土曜日は例のごとく、アルペンの研修。
前回はガスガスだったけど、今回は青空も時折顔をのぞかせ、雪質も最高に良くて、
とっても気持ちよく研修を受けることができた。
今回はとにかく角を立てない滑り。
足裏全体で下に押すような感覚で滑った。
それから左右差を無くすこと。
この2つがポイントだったのかなぁ、と思う。
プルークで滑って、滑った跡をチェック。しっかり左右均等の綺麗な跡がついているか。
だけど、時折何を意図している練習なのかよくわからなくなってしまって、
そしたらやっぱり伝わっていたようで、
御年80をゆうに越える大先生に
「考えすぎなの!そんなに考えなくたって自然に板は動いてくれるんだから。もっとラクに滑んなさい。」
って言われた
ラクな滑り。
テレマークでもアルペンでも一緒だ。
今は
「ハイブリッドな滑り方なのよ。」
と、指導員の先生が言っていた。
ちょっとだけ、意図する滑りが見えてきたような気がする。
次回はコブだぁ。苦手だな。
だけど、種目にあるんだからしっかりやらなくちゃ。整地と不整地の小回り
そんなわけで、本日もゲレンデに繰り出したけれど・・・。
気持ちよく滑っているテレマーカー(こういう時はたくさん見かけるんだよね)を横目に見ながら、
子どもたちはボード。私はアルペンでぐっと我慢の練習をした。
その話はまた後日。
2日連続天気が良くて、顔がヒリヒリ、ヤバイです。
久しぶりの大展望
ゲレンデの最上部まで見えたのも久しぶり
日が入るまで滑りました
土曜日は加入しているスキー協会のホームゲレンデ。北信のとあるスキー場に毎週末出没しています
バッジテストは来週ですので、それまでなんとか頑張りたいです。
根子岳、いいですね。
いい雪が積もったところに最近の雨、、、残念ですね。
バッジテストが終われば、少し自由になりますので、その時はよろしくお願いします。
こんにちは。
マイアですか?
アルペンも頑張っていますね。私も歳はとってもやはりスキーは優雅に滑りたいですね。
ゲレンデの練習もrommyさんの「一滑入魂」をパクって、緩斜面で課題克服に努めています。最近は少しは自信も付いて、恥ずかしさを脱出できました。
rommyさんのホームゲレンデでも滑ってみたいですね。
>それから左右差を無くすこと
私はどうしても利き足の右足が外足になる滑りが多くなってしまいます。
昨日は今季初めて根子岳滑りました。
とてもよい雪質で山頂~菅平牧場まで快適に優雅(?)に滑降して来ました。
根子岳に来られる予定がありましたら連絡下さい。