Harine in Harinest
ここはHARINEの巣 好きなことをしよう そうそう音楽しよう




エレキギターを始めるにあたって、必要なアイテムってなんだろー?

本体以外にどれくらいお金かかるんだろー?;;

って方向けにちょっとまとめてみました。


ギター本体選びについてはこちら

アイテムリスト メンテナンス編はこちら


ギター本体以外で「必要・便利」なアイテム 音響関係、アクセサリー編 


演奏関係


アンプ または アンプシミュレーター&インターフェース

アンプ

1. Marshall デジタル・エフェクツ内蔵バッテリー駆動コンボギターアンプ 2W MG2CFX
  値段 1.1万円くらい
 とりあえず練習用にアンプが一つ欲しい。持ち運びもしたいなら間違いなくこれ! 音程を自動で判定してくれるクロマチックチューナーつき。 音量は部屋じゃとてもMAXにできないくらい十分でる。 電池駆動可能で音は確かにマーシャル。亡きジム・マーシャル(創始者)の最後の開発品。
 
Marshall(マーシャル) デジタル・エフェクツ内蔵バッテリー駆動コンボギターアンプ 2W MG2CFX
MARSHALL
MARSHALL

 
2. Marshall 4ch デジタル・エフェクツ & プログラマブル・コンボギターアンプ 15W MG15CFX
  値段 1.7万円くらい
 家で据え置き、持ち運びはしない、ならば15Wのこれくらいがオススメ。 セットアップを保存できます。別売りのプログラマブル・フットスイッチを接続できる。 各ツマミが独立しているので①よりも操作性に優れる。
Marshall(マーシャル) 4ch デジタル・エフェクツ & プログラマブル・コンボギターアンプ 15W MG15CFX
MARSHALL
MARSHALL


3. Marshall 4ch デジタル・エフェクツ & プログラマブル・コンボギターアンプ 30W MG30CFX
  値段 2.5万円くらい
 ライブにでたいならこれくらいのサイズ。ちいさめのホールならこれでもOK. また、持っていくかは別にして、低音もしっかり出るこれくらいがいい。 操作性は②とほぼ同じ。フットスイッチも可能。
Marshall(マーシャル) 4ch デジタル・エフェクツ & プログラマブル・コンボギターアンプ 30W MG30CFX
MARSHALL
MARSHALL


4. FENDER MUSTANG MINI ギターアンプ
  値段 1.1万円くらい
Fender フェンダー ギターアンプ MUSTANG MINI
Fender(フェンダー)
Fender(フェンダー)


5. Fender USA MUSTANG I V.2
  値段 1.6万円くらい
 DTMをやるならば、個人的に超おすすめの小型Fenderアンプ。 USBでPCに接続、音づくりなどが可能!もちろん単体でも多彩なエフェクター。 後述する「Amplitube」のギアもついてくる。
Fender フェンダー ギターアンプ MUSTANG I (V2) 100V JP DS
Fender(フェンダー)
Fender(フェンダー)


6. VOX ヴォックス リズム機能内蔵 コンパクト・モデリング・ギターアンプ MINI5 Rhythm
  値段 1万円くらい
 ビートルズが使っていたアンプメーカーVOXの小型モデリングアンプ。 電池駆動可能タイプ。低音よりのクランチ系がすきならばこちら。
VOX ヴォックス コンパクト・モデリング・ギターアンプ リズム機能内蔵 MINI5 Rhythm
VOX
VOX


7. VOX ヴォックス 真空管回路搭載 MAX30W ギター・アンプ Valvetronix VT20+ Classic
  値段 1.5万円くらい
 真空管の柔らかく厚い音が好き!というならこちら。30Wだから小さいライブなんかでもOK. クリーンも美しくオールラウンダーな音色。
VOX ヴォックス 真空管回路搭載 MAX30W ギター・アンプ Valvetronix VT-20+
VOX
VOX


もしくは
アンプシミュレーター(&PC)
パソコンにつないで色んなアンプ、エフェクターをシミュレートし、演奏を楽しめます。

DAWがあればレコーディングもPC内で直接できます。
Amplitub4がおすすめ

アンプシミュ(ソフト)をつかうなら必須の
オーディオインターフェース
PCでアンプシミュレートするにはインタフェースでギターとPCを繋がないといけませんのでこんなのも必要。

1.Steinberg 2x2 USB 2.0 オーディオインターフェース UR22
 1.5万円くらい
 作曲ソフトCUBASEを手掛けるSteinbergのオーディオインターフェース
Steinberg スタインバーグ 2x2 USB2.0 24bit/192kHz オーディオインターフェース UR22mkII
Steinberg
Steinberg




シールド線(ケーブル)

ギターとアンプを繋ぐためのケーブルのことで、シールド線、シールド、と呼ばれます。
本来シールドはノイズを防ぐための防電磁波シールドのことで、何もギターに限らず、同軸線はほぼすべてシールド線です。
例えばテレビアンテナの同軸線とかもシールドされています。
ただ、ギターについては弱い信号をアンプで大きく増幅しますので、シールドの程度はしっかりしたものになっています。

特におすすめはコレ!というのはありませんが、コネクターの覆いが金属で、エンドにスプリング(金属バネ)がついているものがいいです。ケーブルで一番やられやすいのはこの付近で、バネがあることで曲げ負荷が軽減されます。アリアはやめた方がいい。
また、必要でないなら短い方がノイズが低くていいです。

1. 2. 3.

1.YAMAHA ケーブル GRC-300 BL
 1000円くらい
 とりあえずYAMAHA

2.BELDEN ギターシールド #9778 3M SS
 2400円くらい
 ケーブルメーカーのBELDEN

3.BELDEN ギターシールド #9778 3M SL
 ②の片側がL字のコネクターのもの、レスポールタイプで座って引くにはL字が使いやすい。



ピック
まあなんでもいいんですけど。はじめてならMidium(約0.7mm)が無難かと。
フルストロークの練習には最初はThin(薄い、約0.5mm)をつかうと感覚をつかみやすくていいそうです。宮脇先生談。
ピックが滑るよっ!て方はカッターナイフで軽く傷をつけるとちょっとましに。

1. 2. 3.

1.Fenderピック ティアドロップ MEDIUM-WHT
 10枚で800円くらい、1枚100円くらい。
 よくわからないならとりあえず、どこにでも売ってるこれかな?

2.Fender ピック ティアドロップ THIN-WHT
 10枚で600円くらい。1枚100円くらい。
 カッティングなんかでジャカジャカしたいなら、この薄いので始めるのがおすすめ。なれたらMidに。

3.Jim Dunlop ギター ピック Ultex Sharp 433R.73(0.73mm)
 1枚100円くらい。
 Ultex製(黄色い半透明のやつ)はなんとなく手になじみやすい印象です。削れにくくて長持ちもします。HARINEはHistoryのMIDが好きでよくつかってます。



チューナー
シールドをいちいち抜き差ししなくてすむクリップタイプがおすすめ。
でも精度でいくとプラグ型の方がいいらしい。最近はスマホのアプリでもできますけどね。

1. 2.

1.KORG クリップ式チューナー pitchclip ピッチクリップ ギター/ベース用 PC-1
 800円くらい
 クリップチューナー。お手軽で使いやすい。低音にかんしては安定度が悪く少しちらつく。難点は娘がインジケーターに興味がわき奪い去っていってしまうことかw
 
2.KORG プラグインチューナー pitchjack ピッチジャック ギター/ベース用 GB-1-BK ブラック
 1000円くらい
 精度がこちらのほうがいい(という話)だけど、アンプと差し替えるのが面倒なのと、コネクターが壊れやすい。1年間で3回自分でハンダ修理を施しまして、あきらめて買い換えました。



ストラップ
カッコよく弾くにはストラップをかけてたって弾かないとですね!
まあ私も苦手なんですが、、立って引くと、ネックをつかんで引くロックフォームがいかに大事かわかります。座ってひく、立って弾く、というのは別の楽器を触るくらいに違います。立引きしたいなら必須ですね。

1. 2. 3.

1.ERNIE BALL アーニーボール Polypro Strap Black 4037
 900円くらい
 とりあえずかかればいい、ならこんなのでもOK。でも編み布タイプはこすれると痛い。

2.Fender USA Monogrammed Strap (White/Black/Dark Grey) [日本限定カラー]
 1900円くらい
 ちょっとかっこよくなると値があがります;;

3.Levy's RENEGADE/ギターストラップ スウェード(SD)【レネゲード】 SD-BL
 3000円くらい
 皮になるとさらに高くなっちゃいますが、、スウェードはすべりにくく、肩にもフィットしてなかなかいいものです。これでも安い方ですけどね。


その他

ギターケース ギグバッグ
練習場所に行き来するのには必要になりますね。ポケットと持ち手が多くクッション付きスリングが二本で背負えるタイプがいいと思います。ギター買うときお店でつけてれくれるかもしれませんし。ギター買うからまけてくれ!とか懇願すればけっこう値切れると思いますw
一本スリングで長距離はアザできますからね(二本ものでも少しはつきますけど、、)。

1. 2、 3.

1.クッション付き エレキ ギター 用 ギグバッグ ギグ ケース ソフト バッグ HGMST100 HGM
 5500円くらい
 エレキギターケースの売れ筋No.1らしいです。
 
2.KC ギグバッグ CST-100
 3200円くらい
 HARINEのはギター買ったときにおまけでつけてくれたやつなんですが、たぶんこれ。おなじのだとするとクッション付き。定価は1万円なんですか。。

3.KC エレキギター用 セミハードケース SHE-120/BK ブラック
 7500円くらい
 ときどきみかける三角形っぽいなんだかカッコいいギターケース。セミハードってどれほどのものかはわかりませんが。
 ※角度付きネックはだめらしい。ヘッドが裏側へ傾けてあるやつですね。
 

ギタースタンド、フック
弾きたいって思ったときにすぐ弾けるように、ギターはスタンドにおいておけ!
これはHARINEの師匠が言っていました。でも本当にそう思います。練習始めるのにいちいちケースからだしてると、それだけでだんだんやる気が損なわれてきます。初々しいうちはいいんですけどねw

1. 2.

1.KC ギタースタンド (ベーススタンド) GS-103B/BK ブラック
 1100円くらい
 安いスタンドですが、とくに壊れたりもしていません。ヘッドレストに抜け出し防止ゴムがあって多少のゆれなら転倒防止になります。まあ地震なんかだと台ごとこけると思いますが 

2.キクタニミュージック ギターハンガー 取り付けスクリュー付き GH-525 黒
 650円くらい。
 壁にネジづけしていいならフックもいいかと。傾けない分場所もとらないし、楽器屋さんのようにぶら下げておくというのはギターにとってもいいこと、なのでしょう多分。HARINEも一つもってます。フックは回転するので、ストラトでも斜めにホールドしてくれ、しっかりかかります。
 安定感でいうと①よりよいと思います。木ねじを打てるカベさえあれば。石膏ボード壁はだめですよ><ネジがぬけますからね!



教則DVD
本もいいんですが、やっぱり動いてくれないとわかんないんですよね。。
宮脇先生はすごく教え方が上手で、少しやってる人はしってそうなことでも初心者にはわからない。そんな部分をちゃんと説明してくれます。
下の1.2.をあわせて練習すれば大体初歩的な内容はクリアーできます。初心者にオススメしていますが、基礎技術はいつまでも使うものなので中級者でも役に立つと思います。
1.2.並行で練習するといいと思います。

1.
フィンガリング・フォーム 完全攻略 [DVD]
宮脇俊郎
アトス・インターナショナル
 2.
ピッキング・フォーム 完全攻略 [DVD]
宮脇俊郎
アトス・インターナショナル


1.フィンガリング・フォーム完全攻略(1WeekDVD)
 1900円くらい
 HARINEのもっているオススメDVD! 最近品薄...
 でもこの先生の教則DVDはどれもすごくわかりやすいので他のでもきっとだいじょうぶ!

2.ピッキング・フォーム 完全攻略 [DVD]
 1900円くらい
 こちらはピッキング中心。こちらもとても丁寧!


 


本とCD
 



だいたいこんなところかと思います。
また思い出したり思いついたら追記しますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 【初心者向け... WannaCryに泣... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。