皆さんから頂いたあたたかいお気持ちを
嬉しく思っています
ありがとうございます
チャーくんのことを書いて、あらためて色々感じています
「ハングリーであれ、フーリッシュであれ」
物理的には、最もハングリーでなく、フーリッシュでもなかったJ氏は言いました
野良猫達は、選んだ訳でもなく、実際、ハングリーでフーリッシュ…
その中で、懸命に生きています
捨てられた子も、いじめられた子も、ひたすら、食べ物を探して、少しでも温かい場所を探して
縄張り争いや、人間からの虐待を時には正面から受け、時には巧みにかわして…
私は、どうでしょう
ストーブやこたつにぬくぬくに温もって、デブデブのお腹を横たえている家猫に甘んじていないでしょうか
猫なら、可愛くてそれでいいけれど、人間はやはり「ハングリーでフーリッシュで」と、自分を戒めていなくては…
色々感じて、考えて生きて行くことが、せめて、自分を鍛えていく事につながると
チャーくんの、最後の様子を思いながら、噛み締める2011年の瀬です
嬉しく思っています
ありがとうございます
チャーくんのことを書いて、あらためて色々感じています
「ハングリーであれ、フーリッシュであれ」
物理的には、最もハングリーでなく、フーリッシュでもなかったJ氏は言いました
野良猫達は、選んだ訳でもなく、実際、ハングリーでフーリッシュ…
その中で、懸命に生きています
捨てられた子も、いじめられた子も、ひたすら、食べ物を探して、少しでも温かい場所を探して
縄張り争いや、人間からの虐待を時には正面から受け、時には巧みにかわして…
私は、どうでしょう
ストーブやこたつにぬくぬくに温もって、デブデブのお腹を横たえている家猫に甘んじていないでしょうか
猫なら、可愛くてそれでいいけれど、人間はやはり「ハングリーでフーリッシュで」と、自分を戒めていなくては…
色々感じて、考えて生きて行くことが、せめて、自分を鍛えていく事につながると
チャーくんの、最後の様子を思いながら、噛み締める2011年の瀬です