毎日通った、武蔵小杉




通った(とおった)事はありましたけど
降りた事はなかった駅でした
ここからちょっと行ったところにある稽古場で
ここ何週間は、ずっと稽古に励んでおりました
「丹波屋<喧嘩>物語」
体にも、心にも、ハードな作品です
役者泣かせというか、毎回が、必死の作業の繰り返し
いつもそうやっているつもりなんですが
今回は、特に<喧嘩>物語ですから
怒鳴りまくって
、大暴れして
ちょっと気を抜いたら、怪我もするし
、のども痛める
ちゃんと、役者の基本を弁えた上で
、
発声や、筋トレ、柔軟等々、
基礎力を確認しながらの稽古でした
でも、それだけに、多くを学んだ作品です
もし、この作品で、全国を回る…なんていったら
どれだけ、体を気遣わなければならないか
それでも、役者は、やるときゃやる、やらねばならんのです
つまり、しっかりした心と体を持って、常に、望まれた事に対応できる状態でいる
そのことの重要性を、まざまざと感じた稽古場でした
正直、疲れたわ~
でも、何だか、楽しみです
どんなお客様との出会いが待ってるのか
舞台は、お客様が見て下さって、完成するもの
広ーい劇場ですので、お席は、まだまだ、ございます
どうぞ、皆さま、ぜひとも、シアター1010お越しください
完成初日まで、あと、2日です





通った(とおった)事はありましたけど

降りた事はなかった駅でした

ここからちょっと行ったところにある稽古場で

ここ何週間は、ずっと稽古に励んでおりました



体にも、心にも、ハードな作品です

役者泣かせというか、毎回が、必死の作業の繰り返し

いつもそうやっているつもりなんですが
今回は、特に<喧嘩>物語ですから

怒鳴りまくって


ちょっと気を抜いたら、怪我もするし


ちゃんと、役者の基本を弁えた上で

発声や、筋トレ、柔軟等々、

基礎力を確認しながらの稽古でした

でも、それだけに、多くを学んだ作品です

もし、この作品で、全国を回る…なんていったら

どれだけ、体を気遣わなければならないか

それでも、役者は、やるときゃやる、やらねばならんのです

つまり、しっかりした心と体を持って、常に、望まれた事に対応できる状態でいる

そのことの重要性を、まざまざと感じた稽古場でした

正直、疲れたわ~

でも、何だか、楽しみです
どんなお客様との出会いが待ってるのか

舞台は、お客様が見て下さって、完成するもの

広ーい劇場ですので、お席は、まだまだ、ございます

どうぞ、皆さま、ぜひとも、シアター1010お越しください

完成初日まで、あと、2日です
