goo blog サービス終了のお知らせ 

RoboTechs LaB ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室

自分で考え、自分で創る。ロボット製作を通して科学を学ぶ。
動くロボット作りにチャレンジしよう!

恐竜王『ロボザウルス』 高幡不動のロボット教室

2019年01月25日 | ロボット ミドル

恐竜王『ロボザウルス』 ミドルコース



ロボット教室の人気者ロボザウルス

プライマリーコース→ベーシックコース→ミドルコースと

いろいろなロボットを作ってきたけれど

ロボザウルスを作ることを目標にがんばっているお友だちもたくさんいます。

お兄さんお姉さんの作ったロボザウルスを見る小さいお友だちの目はキラキラかがやいています。

「ぼくも早くロボザウルス作りたい」と、
今作っているロボットを一人で作れるようにがんばります
ロボザウルスもみんなに作ってもらえてとてもうれしそう




体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。
【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】








ロボットパーク『クルクルメリーゴーランド』(YouTube編)

2018年11月04日 | ロボット ミドル

ロボットパーク『クルクルメリーゴーランド』((YouTube編)




クルクルメリーゴーランド
クルクル回るメリーゴーランド
どうやって動いているのかな?
土台にはタイヤが使われているんだよ
馬は上下に動いているね!イスはクルクル回っているよ!
遊園地に行ったらメリーゴーランドをよくかんさつしてみてね
馬に乗ってみんなで楽しくクルクル~!


● 体験授業随時受付中!
年中・年長さん向けプライマリーコース、小学生向けベーシックコース
の体験授業を随時受け付けています。
実際に動くロボットの作成を行います。

・Web予約はこちらから
【 ヒューマンアカデミーロボット教室高幡不動教室Web予約ページ 】

・無料体験はお電話でもご予約いただけます。
⇒ 教室(塾)TEL:042-599-7661





ふり子時計マシン『チクタクロック』改造10傑! ミドルコース

2018年07月23日 | ロボット ミドル

ふり子時計マシン『チクタクロック』改造10傑! ミドルコース



「今回はモーター使わないんだね!はじめてだ!」

「モーターを使わないでどうやって動くの?」

みんなの「???」がいっぱいの『ふり子時計マシン チクタクロック』

ひみつは「重り」! ひもでつるした重りが下に落ちる力を利用してギアを回すんだね。

ガリレオが発見した「ふり子の等時(とうじ)せい」も知ることができたね。

いろんな発見がいっぱい!みんなの目がキラキラしている


体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。
【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】








変形ロボット『ダンゴム』改造10傑! ミドルコース

2018年05月05日 | ロボット ミドル

変形ロボット『ダンゴム』改造10傑! ミドルコース



公園によくいるダンゴムシアリにこうげきされると丸くなって身を守る
ダンゴムも丸くなるんだよスイッチを入れると歩いて、スイッチを切りかえると丸くなる

丸くなるひみつはダンゴムに『ラチェット』というそうちを取り付けるんだよ!

『ラチェット』はみんなの乗っている自転車にもついているみたいだよ

どんなはたらきをするのかな



体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。
【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】








キックロボット『シュート君』改造10傑! ミドルコース

2018年02月23日 | ロボット ミドル

キックロボット『シュート君』改造10傑! ミドルコース



みんなの大好きなサッカー

シュート君はカッコよくシュートするよ

ゴーーーーーーーーール

このシュート君は、ギアの回転を足に伝えて、

ものを蹴る動きに変えているよ

足の動きに連動して腕や胴体も動くんだよ




体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。
【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】