goo blog サービス終了のお知らせ 

RoboTechs LaB ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室

自分で考え、自分で創る。ロボット製作を通して科学を学ぶ。
動くロボット作りにチャレンジしよう!

第8回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会 東京大学:安田講堂

2018年05月26日 | ロボット教室高幡不動教室
第8回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会



第8回ヒューマンアカデミーロボット教室全国大会
2018年8月25日(土)受付開始9:30/開会 10:15/閉会 17:00(予定)
会場:東京大学 安田講堂(本郷キャンパス内)
地区大会・全国大会の観覧は、観覧申込みが必要です。
(テクニカルコンテスト地区予選出場者、地区大会アイデアロボット発表会出場者、全国大会出場者を除く)
必ず観覧申込みを完了させたうえで、当日ご来場ください。


●高幡不動教室ヒューマンアカデミーロボット教室 体験授業!
年中・年長さん向けプライマリーコース、小学生向けベーシックコース
の体験授業は随時受け付けています。実際に動くロボットの作成を行います。

体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。
【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】


------------------------------------------------------

パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・プログラミング・Facebook 講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) 】

【 パソコンフレンズサロン高幡不動 & タブレット教室 & iPad スクール 】

【 日野市高幡不動のパソコン教室プログレス高幡教室のフェイスブック 】

【 日野市高幡不動のパソコン教室 ・ Windows 10 Pro ・ Office 2016 講座 】


変形ロボット『ダンゴム』(YouTube編)

2018年05月24日 | 動画(YouTube)

変形ロボット『ダンゴム』(YouTube編)




変形ロボット『ダンゴム』

ダンゴムのせなかはかたいよろいみたい

こうげきされたらてきから身を守るために丸くなるよ

ラチェットというそうちで丸くするんだ

いろんなしくみがはたらいて、ロボットがうごくんだね



体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。

【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】




ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室「学びの3コース | ベーシック|ミドル|アドバンス」

2018年05月21日 | プログラミングコース ベーシック|ミドル
ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室 高幡不動教室



● いよいよ、こどもプログラミング教室ミドルコースがスタート!!
ベーシックコースではPCに慣れることから始まり、無理なく本格的なプログラミングへ段階的に学んでいきます。ミドルコースでは、コース修了時点で「言語によるプログラミングがスムーズに始められる思考力・ITスキルを習得すること」を目指し、「より高度なプログラムを自分で考えて作る」ことを実践します。ベーシックコース(1年目)に引き続きScratchを使用します。毎月ひとつのテーマをもとにプログラムを作成~改造~発表し、より多くのプログラムを作成します。さらに、3年目のアドバンスコースでは記述式プログラミング言語を使ってのプログラム作成を実践します。

受講対象:ベーシックコースを修了した方
受講期間:1年間(月2回/90分授業)


● 無料体験随時受付中!!
ベーシックコース・ミドルコースは世界で最も使われているプログラミング学習ツール「Scratch」を使ってゲームやアニメーション作りにチャレンジします。マウスの操作から学べるので、パソコンやプログラミングがよく分からなくても大丈夫。小学生から始める、初心者歓迎のプログラミングワークショップです。

・無料体験ワークショップはお電話でご予約いただけます。
⇒ 教室(塾)TEL:042-599-7661


◆ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室 高幡不動教室

【 ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室高幡不動教室Webページ 】

【 ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室高幡不動教室ブログページ 】

----------------------------------------------------

◆ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室

【 プライマリーコース・ベーシックコース生徒さんの作品をご覧いただけます。 】


◆ヒューマンアカデミーロボット教室 アドバンスプログラミングコース

【 ロボット教室 アドバンスプログラミングコースのご紹介 】


◆ヒューマンアカデミーランゲージスクール 高幡不動教室

【 小学生・中学生の「英語教室・英会話スクール」のご紹介 】






【ロボット教室】・【英語(英会話)教室】
無料体験も随時開催しています。
お気軽にお問い合わせください。⇒ 教室(塾)TEL:042-599-7661



ロボット教室ヒューマンアカデミー高幡不動教室|アドバンスプログラミング なぞって書いて「コピーロボット」

2018年05月18日 | ロボット アドバンス
アドバンスプログラミング なぞって書いて「コピーロボット」

●アドバンスプログラミング なぞって書いて「コピーロボット」 作品サンプル





ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室では、 2017年9月より「アドバンスコース」をプログラミングを学ぶことができる「アドバンスプログラミングコース」にリニューアルし、新講座として開講しています。教室のカリキュラムはロボットクリエイター高橋智隆氏監修のもと、誰でも取り組みやすく楽しく学べるよう心掛けて開発されています。アドバンスプログラミングコースでは製作手順を示した写真ではなく、図面を見ながらロボット製作に取り組みます。本格ロボットの3要素である入力系(センサー)・制御系(マイコン)・出力系(モーター)を組み合わせ、ビジュアルプログラミングを行うことで、より自律的な賢いロボットを作り上げていきます。


● 体験授業随時受付中!
年中・年長さん向けプライマリーコース、小学生向けベーシックコース
の体験授業は随時受け付けています。
実際に動くロボットの作成を行います。

・体験授業は電話でご予約いただけます。 ⇒ TEL 042-599-7661



パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・プログラミング・Facebook 講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 (日野市 高幡不動のパソコン教室) 】

【 パソコンフレンズサロン高幡不動 & タブレット教室 & iPad スクール 】

【 日野市高幡不動のパソコン教室プログレス高幡教室のフェイスブック 】

【 日野市高幡不動のパソコン教室 ・ Windows 10 Pro ・ Office 2016 講座 】


変形ロボット『ダンゴム』改造10傑! ミドルコース

2018年05月05日 | ロボット ミドル

変形ロボット『ダンゴム』改造10傑! ミドルコース



公園によくいるダンゴムシアリにこうげきされると丸くなって身を守る
ダンゴムも丸くなるんだよスイッチを入れると歩いて、スイッチを切りかえると丸くなる

丸くなるひみつはダンゴムに『ラチェット』というそうちを取り付けるんだよ!

『ラチェット』はみんなの乗っている自転車にもついているみたいだよ

どんなはたらきをするのかな



体験授業開催日程はこちらでご確認下さい。
【 ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室 】