goo blog サービス終了のお知らせ 

RoboTechs LaB ヒューマンアカデミーロボット教室 高幡不動教室

自分で考え、自分で創る。ロボット製作を通して科学を学ぶ。
動くロボット作りにチャレンジしよう!

岡山の路面電車 「TAMA電車」

2017年05月08日 | その他ロボットスクール関連
岡山の路面電車 「TAMA電車」 - 高幡不動のパソコン教室プログレス


















岡山の路面電車は「岡山電気軌道」によって、東山線と清輝橋線の2路線で運行されています。運賃は岡山駅前~城下までで100円でした。いまどき100円とは安すぎかも。東山線は岡山駅前から東山電停までの3.1kmを走ります。清輝橋線は岡山駅前から柳川電停の先で右折して、清輝橋までの1.7kmを結んでいます。2路線合わせて4.8km。軌間は1067ミリが採用されています。岡山城(烏城=うじょう)を模して黒で塗られている愛称「くろ」の車両や「TAMA電車」があるのだとか。
「TAMA電車」は平成21(2009)年から走っていて、これは、和歌山県の和歌山・貴志間を走る和歌山電鐵貴志川線の貴志駅の駅長、「たま」のキャラクターが35匹描かれています。和歌山電鐵は元南海電鉄の路線で、岡山電気軌道が経営を引き継いでいることで知られています。
岡山電気軌道を代表する花形車両として、”MOMO”と”MOMO2”があります。”MOMO”は公募によって命名され、平成14(2002)年に運行を開始しました。超低床の路面電車、話題の「ななつぼし」など、JR九州の多くの車両の設計をされた、岡山市出身の水戸岡鋭治氏の設計による車両です。


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。 Word・Excel・PowerPointなどのOffice講座は勿論、 MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、 人と繋がるGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook・Line講座、 創って楽しむカルチャー講座やプログラミング講座・ロボット講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】


オージーアニマル図鑑

2017年04月06日 | その他ロボットスクール関連
オージーアニマル図鑑



カソワリ、ウォンバット、ポッサム、ロックワラビー、エリマキトカゲ、クロコダイル、カンガルー、コアラにアリ塚(シロアリ)、日本ではなかなか出会えない人気のオージーアニマルとご対面。自然に近い環境でのびのびと暮らす動物たちと触れ合ってきました。
カソワリ:オーストラリア北東部の熱帯雨林に生息する絶滅危惧種の鳥。体長は1.3mで、鳥類では世界で3番目に体重が重く、飛ぶことができない。喉元が赤いため、和名では「火喰い鳥」と呼ばれる。
ウォンバット:オーストラリア南東部とタスマニア島に生息する有袋類。体長は70~120cm、コアラとは体の作りが似ている親戚同士。お腹の袋は巣穴を掘る時に土が中に入らないよう、反対向きに付いている。
ポッサム:木登り上手な小型の夜行性有袋類。子供を背負って育てる。キツネに似た顔つきのため和名はフクロキツネ。
アリ塚:アリ塚は、熱帯などの乾いた地域にいるシロアリが、唾液を含ませた土を地表に盛ることで出来るシロアリの巣です。ひとつのアリ塚には数百万を超えるシロアリが棲み、人の背丈などはるかに越える巨大なものもあります。


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】


よみうりランド|CAR factory|グッジョバ!

2016年11月08日 | その他ロボットスクール関連
よみうりランド|CAR factory|グッジョバ!












よみうりランドのクリーンで近未来的な自動車工場をイメージしたCAR factoryには、デザインから組立、出荷にいたるまで車の製造工程の一連の流れを体感できるアトラクションが屋内外に2機種ずつ、計4機種登場。エントランスには高さ約4mの全自動変形ロボ「CIRA(サイラ)」が登場し、30分に1度 自動車形態からロボ形態に自動変形して、その様子を楽しめます。


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】


F1世界選手権シリーズ|ドライタイヤ&レインタイヤ

2016年07月21日 | その他ロボットスクール関連
F1世界選手権シリーズ|ドライタイヤ&レインタイヤ




F1とは、自動車レースの世界一を争う選手権」のこと。「Formula」は、サイズ、重量、エンジン排気量などによるレーシングカーのクラス分けのことで、一般的にフォーミュラカーは、タイヤがボディで覆われておらず、むき出しになっているマシンのことを指します。F1世界選手権シリーズに参加できるのは12チームのみ。ドライバーはたった24人しかいません。F1で戦略上の重要なカギを握っている一つのルールがあります。F1決勝レースでは、異なる性質を持った4種類のドライタイヤ(晴れ用)のうち、2種類のタイヤを必ず使用しなければなりません。色分けをすることで、タイヤを識別しやすいように工夫されています。


<ドライタイヤ>
スーパーソフト:赤
ソフト:黄
ミディアム:白
ハード:オレンジ

<レインタイヤ>
インターミディエイト(少雨用):緑
ウエット(豪雨用):青


パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。Word・Excel・PowerPoint・AccessなどのOffice講座は勿論、MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、使って楽しむGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】


7つの各大陸の最も高い山:セブンサミッツ | 七大陸最高峰

2016年07月16日 | その他ロボットスクール関連
7つの各大陸の最も高い山:セブンサミッツ | 七大陸最高峰



セブンサミッツ(七大陸最高峰)とは、地球上にある7つの各大陸の、それぞれ最も標高が高い山を指します。冒険家の南谷真鈴さんは、2016年7月4日にデナリ(旧名マッキンリー)に登頂したことで見事セブンサミッツを達成しました。これによりセブンサミッツの日本人最年少記録を更新し、女性では世界歴代2位の記録となりました。

━━<7大陸最高峰>━━━━━━━━━━━

・ Mt.Kilimajaro (キリマンジェロ) :5,963m (アフリカ大陸)
・ Mt.Denali (デナリ(マッキンリー)) :6,195m (北アメリカ大陸)
・ Mt.Everest (エべレスト) :8,848m (アジア大陸)
・ Mt.Elbrus (エルブルース山) :5,633m (ヨーロッパ大陸)
・ Mt.Vinson (ヴィンソン・マシフ) :4,897m (南極大陸)
・ Mt.Kosciusko (コジオスコ山) :2,238m (オーストラリア大陸)
・ Mt.Aconcagua (アコンカグア) :6,962m (南アメリカ大陸)



パソコン教室プログレス高幡教室(京王線 高幡不動駅前)、先生はマイクロソフト認定の信頼の講師 MCT(マイクロソフト認定トレーナ)です。 Word・Excel・PowerPointなどのOffice講座は勿論、 MOS・パソコン検定(P検)資格取得のための対策講座や話題のSurface・iPad・iPhone・スマートフォン講座、 人と繋がるGoogle・YouTube・Twitter・Blog・Facebook・Line講座、 創って楽しむカルチャー講座やプログラミング講座・ロボット講座なども開講しています。生徒様へ向けた、訪問サポート・オンラインでのトラブル解決、出張講習などきめ細やかなサポートも準備されています。

みなさんも、ご一緒しませんか。


【 パソコン教室プログレス 高幡教室 ( 日野市 高幡不動のパソコン教室 ) 】

【 高幡不動のパソコン教室PCスクール & タブレット教室 & iPadスクール 】

【 日野市高幡不動 ヒューマンアカデミーロボット教室|ロボットスクール 】

【 高幡不動のプログラミング教室 | 小学生から始めるプログラミング教室 】