goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

例えば。

2015-10-23 13:59:50 | 日々是精進
取り出しやすいように五十音順に本を並べておいたとして、
読みたい本を誰かが借りていって、本棚が歯抜けになったとして、
誰かが本を片付ける時に、歯抜けになった本を右に詰めて新しい本を並べたとして、
探している本が見つかりにくいと言われたとして、
「五十音順に並べてあるよ。」
と言ったら、
「いいの、気にしないで本を探すのは苦痛じゃないから。」
と言われたとして、
五十音順に並べていた人がなんだかモヤモヤした気持ちになっても、それは仕方ないと思う。


別に誰も悪くない。


夏風邪とナンバーポータビリティ。

2015-08-03 12:34:14 | 日々是精進
会社の上司から夏風邪を貰いました。
咳、くしゃみ、鼻水、鼻声、発熱のフルコースです。
部長が発熱してんのにマスクもせずに、社内でくしゃみやら咳やらを撒き散らした結果、現在4名が被害に合っています。
部長の風邪は全く治らず今現在も鼻声で喋っており、私も他の感染者も漏れなく鼻声になっています。

部「ロビ君の末路ははっきりしてるな。わしと同じだから。熱出るよ。わはは(笑)」

イラッ

もう出てるわ!

発熱してから5日。鼻声も咳も鼻水も止まりません。くっそぅ。ルル飲んで熱は下がりました。くっそぅ。


えー、そんななかDocomoから脱出するべくポータ予約番号をもらってiijに移動しようと最寄のカウンターであるところのイオン小松店に行って来ました。
Docomoに電話したら2年しばりがまだ後1年あるらしく違約金12000円だかかかるので後1年続けて頂けないでしょうか?と言われましたが断固お断り。
私が今Docomoに払ってる料金は大体7500円ほど。
iijに行ったら1600円
2~3ヶ月で元取れちゃう。
12000円ケチってわざわざ60000円以上損する人いるの???
私は17年越えのDocomoユーザーでした。
少しでも安い料金を求めて他のキャリアへの脱出を考えたことはありません。
理由は面倒だから。
でもね、通話料金15円分しか使ってないのにね、かけ放題2700円とかね、いらないしね。
毎月5000円も違うのはちょっと流石に馬鹿馬鹿しすぎると思ってしまったんですよ。

Docomoのオペレーターのおねぃさんが
「長らくDocomoをご利用頂きまして、ありがとうございました。感謝の気持ちを込めまして今後ともDocomoのお得な情報を差し上げたいのですが、よろしいですか?」
と言うので、若干セリフ食い気味で言いました。
「いりません!」

当日処理できると聞いて1時間以上かけて辿り着いたiijカウンターイオン小松店でしたが、2時間待ちですと言われて待った挙句、今日中に終わらないかもしれないので明日来てくださいと言われて宅配を依頼しました。
なんだよ、それならweb申込みでも良かったよ。

帰りは8号線でなく山中温泉経由で帰りました。通っただけですけど。
でっかい杉の木とかダムとか見られて満足。今度こおろぎ橋に行ってみようっと。

という訳で、さらばドコモ!
夏風邪とも早くおさらばしたい。。。










歯に絹着せぬ。

2015-05-21 09:38:37 | 日々是精進
自分がなんでもはっきり言ってしまうことについて
なんか、色々考えたけど、
結局、それで波風が立つということは
私の思慮深さが足りないということであろうから

~しているつもりだ
とかのつもり話なんて言い訳にもならないし

波風立てたくないなら、きっちり歯にぐるぐる絹着せて喋ればいいじゃないか。

と、考え至る。

届く言葉が同じなら、耳障りの良い言葉の方が聞き入れやすいのは当たり前のこと。

色々と頭の中が忙しくなるにつれ、そういう聞いて貰う努力をすることを怠っていたんだろう。

成長しないな、私は。

気が短くていかん。



違反らしいですよ。

2015-05-16 10:03:39 | 日々是精進
信号のない横断歩道を渡ろうとしているご婦人がいました。
私が停車して渡るのを待とうとしたところ、後ろから来ていた青みがかったシルバーの軽バンがクラクションを鳴らし、私の車を猛スピードで抜いて行きました。
ご婦人は横断歩道を渡ろうとしていましたが、軽バンの運転手は私を睨み付けるのに精力を傾けておりましたので、ご婦人には気付いておらず、驚いたご婦人は慌てて横断歩道を引き返しました。

軽バンの後続車は当然停車しておりましたので、ご婦人は丁寧に頭を下げて無事に横断しました。


私が停車したことで、このご婦人に怪我がなくて本当に良かった。





が、あのハゲはもう一回教習所行って来た方が良い。