goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2019年は1回も書いてないことに驚き

2020-01-07 13:00:03 | 日々是精進
あけましておめでとうございます。
昨年は1年間に4本も出演させて頂いて、本当にありがたいやら忙しいやらで慌ただしく1年がすっ飛んでいきました。

今年はどうも「続いてたバカンスは終わり」だの「八方ふさがり」だのと全然良くない占いばかりで、年頭から何をやっても後悔するような毎日を送っております。今日で7日目。

不愉快な相手のことには興味を持たないように努めつつ、不愉快な人にならないようにと思っていても、不愉快な思いをさせたんじゃないかという自己嫌悪や、だとしたらなんだってんだという開き直りを繰り返して、どんどん自分が嫌いになっていっています。

ここらで自分を好きになる為に、自堕落な正月太りを極めているこの体形をなんとかしつつ軽い身体を手にいれようと思います。
よし、まずは保湿だ!(?)愛用しているボディクリームに店員さんオススメのシアバターを混ぜて使ってみよっと。

どうでもいい話ですが、最近「僕のヒーローアカデミア」にハマっています。
全力で前向きな彼らが眩しくて、より一層自分が惨めになる訳ですが面白いから見ちゃう。
U-NEXTで配信されてる分に追いついてしまったので漫画を借りて来ました。旦那さんが。
オーバーホールとの闘いの結末が知りたくて17巻を読み、ナイトアイがどうなるのかルミリオンの個性は壊理ちゃんの個性でなんとかなるのかが気になって18巻を読んでから寝ました。2時。

・・・こんなことやってるから鬱々するんんだよ。馬鹿か。


なんせ、今年も頑張ります。
年賀状、遅く届いた方にはお返事出来ていません。すみません、多分今年はもう届かないと思ってください。
(全然頑張ってないね・・・)




読まなくて良い話。

2017-07-20 10:26:25 | 日々是精進
他人のことで知らないことはたくさんあります。
もう何年も前ですが「誰かのことを知れば知るほど嫌いになれなくなる」って何かで読んで凄く共感しました。
知らないことを想像で補うのは難しいです。だけど、やっぱり想像するしかない。
嫌な人だなって思って嫌な想像をする前に「何か理由があるのかも」と考えてみたら、そんなに嫌な人だと思わずに済むかもしれません。


嫌味を言われたり面と向かって悪口を言われたりした時に、私は気にしない努力をします。
気づいていない訳でも気にならない訳でもありません。気にしないようにしているんです。

嫌味も悪口も悪意の塊で、相手を傷つけようと投げるものですよね。
で、相手が思い通りに傷つかないと面白くないから更に傷つけようと悪口を言う。広める。

上手な女の人は、泣くんです。
例えば嫉妬の対象になりそうな時、何か自分がやっちゃった時、「不安だ」「嫌われたらどうしよう」と泣く。
泣いてる人を攻撃するのはやっぱり非道だという認識なので、それ以上攻撃できなくなって今度は攻撃した側が非難の対象になったりしますよね。泣いたが勝ちです。

ここまで書いて中学生日記かよって感じですが、大人になってもこういうのは普通にあります。

相手が傷つかないと思えば、驚くような言葉をぶつけてきます。
きっと傷つけば良いと思っているんでしょう。そして、傷つかない人だと周りから思われている人を攻撃しても非難されないと思っているんでしょう。
もしかしたら嫌なことをされて、その仕返しをしてるのかもしれません。
気に入らない相手が何かやっちまってるんなら、普通に指摘した方が良いと思うんですが。

でも、人は集団で誰かを叩くのが好きでしょう?
「あの人こうじゃない?」「わかるー!」とかそういう話大好きでしょ?
悪口を言い合うことで仲良くなったりもしますもんね。まさに敵の敵は味方!
仲良くなるネタになる人は気の毒ですが、その集団に入れないタイプの人なんだから仕方ありません。
でもね、そんな中に入らなくて良いと思うんですよ。
私も誰かの悪口で盛り上がったりしますけども、後味悪いですもんね。
暴言吐いた後の自己嫌悪凄いですし。
なんであの時思ってる以上に相手をdisっちゃったんだろ・・・?
とか訳分からない時ありますし。

人を陥れても平気で、それが正義だって言えちゃう人いますよね。
自分に都合の良い嘘を言いふらして、それが賢い方法だって本当に思ってる人。
そういうのって普通は、嘘であることを知っているのは自分だけである場合にのみ有効な方法だと思ってたんですけど、そうじゃないんですね。

「実はこうなんだけど、本当のことなんて言う訳ないよね。完全に相手が悪者になる材料揃ってるしwww」

って周りの友人に言っちゃうんですね。怖いですよ。
そんなこと聞かされて、こっちは一体どうすりゃ良いんですか。相槌すら打てねーわ。

関わりたくないです。

そう言えば、何年も前にNETで見かけた話で
不倫中の女の人が旦那と別れて不倫相手と結婚したい。子供は邪魔だから実家の両親に育ててもらう。条件良く離婚する為にDVの証拠とかでっち上げる。って相談をファミレスかどこかで女の人二人が大声で喋ってるのを聞いてしまった姉妹が、色々調べてみたらFB上でも赤裸々に相談してて、旦那さんと子供を気の毒に思ってそれを関係者に暴露した
ってのがありましたね。

実話かどうか、痛快なエピソードでしたが。
通常はそんな風には中々なりませんから。上手な人が得をしますから。

少しくらい損をしてでも、自己嫌悪の少ない人生が良いです。私は。
悪口を言うのは実害があった時だけ!(それは愚痴か?)
実害ないならほっとけば良いし、単に気に入らないなら穴でも掘って吠えとけよって思うんですよね。自分で。
だから、これからもそうします。


最近自己嫌悪を感じるようなことを口走ってしまったので自分への戒めです。




不足。

2017-02-28 12:09:55 | 日々是精進
なんか色々、書こうとしたけど、やめた。

私は生活が下手なので、今日も水道止められそうになってるよってことを書いて、恥を晒しとこう。
市内に支店のない銀行は引き落とし口座にできないとか、カード決済できないとか不便が多すぎるよ。
毎回支払いに行くのを忘れてしまうからダメなんだけど。結局、自分がダメだってことなんだけど。

水道代ごときでこんなに憂鬱にさせられて、馬鹿じゃないのか。私は。
さ、支払いに行かねば。


セール。

2017-01-14 12:41:44 | 日々是精進
この時期はセールのお知らせがバンバン来るので、お洋服や靴やバッグだけでなく、最近はラム肉やチーズ、オマール海老などまでもぽちってしまって冷凍庫がパンパンです。
冷凍庫がパンパンになってしまったので、スチームカキの冷凍品が欲しくても買えなかった腹いせか、はたまたただの馬鹿なのか、ここの靴しか、私の足に合うパンプスはないのよ!と思っているブランドがセールを行っていたので、自分が完璧と思って穿いている靴のサイズも確認せずに、普段のサイズでぽちっとな!

今日届いた訳ですが、早速履いてみると、、、大きい。

あら?

今午前中で足が浮腫んでないからかも!
そうかも!
靴下で履いたらぴったりなのかも!

・・・大きいやんけ。



どうも、ワンサイズ大きいものを買ってしまったようです。

セール品だけど、サイズ交換してくれないかなーと調べに行くと、私が買ったときより更に1000円安くなってる

ぎゃふんぎゃふんぎゃふん。

そして、返品交換いたしませんとのこと。

しゃーねー。中敷入れるか。。。

なんだか、欲望のままに買い物しまくったバチがあたったのかな。。。
反省して、当分買い物控えます。。。







隣の神様。

2016-12-20 09:01:51 | 日々是精進
人は、間違いを犯すものです。
小さい間違いや大きな間違い。
誰かをがっかりさせることもあるし、がっかりさせられた誰かは離れていってしまうかも。

自分の正義が通じない相手もいるし、相手の正義が理解できないこともある。

約束を破ったり、嘘をついたり、忘れちゃったり。

何が悲しいって、多分それは、無自覚に誰かをないがしろにしていたことに気付くからで、
自分をないがしろにされる悲しみを知ってるからではないかな。

責任と、それに伴う行動を強要されても、いくらなんでもそりゃあんまりだってこともあるであろ。

「はいはい、うんうん、そうですね。そうします。これからそうします。」

そう言えない正義があることを知ってる。
思ってないことは言えない。だって、思ってないんだから。
思ってもないことを言うのは嘘でしょ。嘘ついてることになるから。

誰だって、求められてるものを渡したいんだよ。
だけど、渡せない時もあるし、渡せないものもあるし、渡したくない相手もいるんです。

聞こえてくるやり取りで、そんなことを考えていたら、突然隣に神様が。
私が求めるものを突然くれました。木曜日の自由。

ひゃっほぅ!