Win8.1マシンに代えてから、わからない事を一つずつ解決してきたのだけど。
ここにきて、ファイル操作がどうにも拙いんです。
XPの時には、データのバックアップとして、150ギガのハードディスクでも十分だったのですけど。
Win8.1になって、バックアップディスクの容量がまったく足りません。
500ギガか1テラ程度のハードディスクを、なんとか早く手に入れたいですねぇ。
でも、またまた、諭吉さんが遠くに行ってしまいます。[E:crying]
バッファローに比べて、I-Oデータの製品の価格はずいぶん安いのだけれど、信頼感はどうなんでしょうね。
これまでに、I-Oデータのハードディスクの突然死を二度ほど経験しているので心配なんですね。
パソコンはC:ドライブとD:ドライブの二つにパーティションを切ってあるんです。
で、C:ドライブにフォルダーを作ると、なぜか【参照フォルダー】になってしまいます。
プロパティを見てみると、【読み取り専用】にマーク、そして(フォルダー内のファイルのみ)。
ファイルを編集しようとすると、参照専用で読み込んでいるので、上書き保存ができないんですね。
まぁ、ファイルをフォルダーから外に出すと、編集はできるんですけどね。 でも、めんどくさ~い。[E:catface]
ファイル操作でも、
「このフォルダーを削除するには、管理者権限が必要です」
なんて、メッセージが出てくるし。[E:pout]
オーナーって、パソコン上では管理者にならないのかぁ?
Webでいろいろと調べてトライしてみたけど、うまくいきませんねぇ。
もう、腹が立ってきたので、文書ファイルを全部、D:ドライブに移してしまいました。
それでも、外部ハードディスクにコピーしたフォルダーも、【読み取りで専用】のままなんですよねぇ。[E:bearing]
新規にフォルダーを作っても、読み取り専用になってしまうのは、なんで?
うぅぅ~、ストレスたまるなぁ。
そうだ、こんな時は、どこかバイクで出かけよう!(^0^)