LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

ポータブルチェア

2020-05-29 12:52:00 | 日記・エッセイ・コラム

キャンプツーリングでは、軽くて小さくても快適な座り心地のポータブルチェアは欠かせません。

折りたたみのパイプイスは、かさばる割に座り心地はあまりよくないんですね。

手持ちの中で一番小さなベージュのチェアは、畳んだときに平らになるので、持ち運びには良いんだけれど座り心地は・・・

ブルー生地の物は、近くの量販店で売っていたヘリノックスを形だけ真似た980円の偽物商品です。 

緊急で、とりあえずその日に使うだけなら!と購入したもの。

欠点も多い品ですが、それでも意外と座り心地は悪くなくて、手直ししながら半年くらい使っていました。

最大の欠点は、4カ所のポケットにパイプを差し込む時、ペンチがないとはめられない事。 使っていくうちに布が伸びてはめ込みやすくなるのかな?と思ったのだけどなんのなんの・・でした。

何時でも袋の中にマルチツールを入れておかなければいけない!ってのもなぁ。

あと、背もたれのパイプが潰れてセットできなくなったり、脚のカバーキャップがユルユルで無くしてしまったり、他にもいろいろあるけれど。

パイプ径も細くて、直径が12mmしか無いので、体重をかけるとちょっと不安です。

昨日のツーリング時に買い求めたBUNDOKの製品は、パイプ径16mmなので、見るからに丈夫そう。

中国製ではあるが、国内では知られたメーカーが販売しているので、安心して使えるかも。

それに、ネットでの販売価格よりも安く手に入ったので、まぁまぁ満足です。😄

購入価格税込 2299円 

Amazon 2838円 Rakuten  2680円 ヨドバシ 2580円 メルカリ 3200円


えびの高原

2020-05-28 19:15:36 | 日記・エッセイ・コラム

自粛宣言が解除になって、少しずつ生活は平常に戻りつつあるのか?と思っていたら。

北九州市では感染確認が続いているし、北海道では岩見沢の美容室で、東京は病院でクラスターが発生してるし、

全く安心できないですね。😷

県境をまたぐ移動は避けましょう!と言われているので、県境までなら・・と出かけてみました。

久しぶりのソロツーリング、久しぶりのえびの高原は、気持ちい~~い。😄

県道1号線沿いのスペースで、カフェランチ。 

ポータブルチェアは、ここに来る途中の大型ショッピングセンターで手に入れたものです。

チェアは新緑の色が映ってグリーンに見えていますが、本当はカーキ色なんですよ

※ 何故だか、カーキ色だと思いこんでいました。 明るい光の中で見てみると、グリーンがかってますね。

  機種番号は、BDー112KAなんですけどね。 KAはカーキを表しているのじゃないのか?

高千穂牧場ロゴ入りのクーラーボックスは、本当のグリーンです。😅

帰る途中、加治木の新道屋で名物加治木まんじゅうを買って帰りました。酒まんじゅうです。

コロナのせいでお客さんが少ないのか、午後3時でも売り切れていませんでしたね。😊

 


冷蔵庫 修理

2020-05-27 12:43:51 | 日記・エッセイ・コラム

購入して、8年が経った2012年製の冷蔵庫だけれど、気になる音が。😨

モーターが回転し始める時の、ウィーンという音なんだけれど、回転が安定しない。

ウィーンの音が大きくなったり、ちいさくなったり、音がウネってると言うか。

冷蔵チルド室も、レバーを上げたときのプシューというエアが入る音がいつの間にか聞こえなくなっている。

冷蔵庫の寿命は10年と言われるので、調子も悪くなる時期なんですね。

ファンの交換は、自分でも出来ないことはないのだろうけれど、近くの家電品修理専門業者にお願いした。🆘

冷蔵庫を引き出して、裏バネルを留めているネジを外すと、ファンモーターには綿ぼこりがびっしり。

ゴミをブラシで掻きだして、掃除機をかけてファンの動作をみてみると、まったく回転があがらない。どころか、時々は停まってしまう。 こりゃあダメだ。

ファンモーターを注文して、後日、修理をお願いすることになった。

 

部品代 ファンモーター 3000円  出張費 2000円  技術料 6000円 で、修理代合計 11000円+消費税ですみました。

思ったよりも安くできたので、ホッと一安心。👏

冷蔵チルド室は、単にスイッチが入っていなかったというだけの、単純ミスでした。😅

 


南さつま

2020-05-23 21:08:13 | 日記・エッセイ・コラム

今日は半日だけだけど、25ccエンジン付きの刈払機を振りまわしていると疲れます。

梅雨に入ると、田舎にある畑の雑草が勢いを増して伸びで来るので、その前に刈っておこうと。

300坪ほどの畑の半分の草を刈って、ネコ車で運んだところで体力の限界、エネルギーが尽きました。

一昨日は久しぶりにバイクで出かけたので、満足感でエネルギーも満タン状態かな?と思ったのですがねぇ。😅

県境を越えるのはまだ先なので、近場の野間池漁港までのショートツーリング。

川辺から農免道路を通って大浦の亀が丘で休憩。

秋目漁港が見えます。

湿度が高いのか、遠くはだいぶかすんでいたけれど、秋目の海は波も穏やかで綺麗でしたね。

小さな丘なんだけど、展望所が3カ所にパラグライダーの発進所も作ってあって、楽しめます。


ビビッドブラック

2020-05-13 18:32:22 | 日記・エッセイ・コラム

傷だらけだったレッグシールドの塗装、終わりました。

オービタルサンダーで作業をするんだけれど、最初は600番ペーパーで石はねで出来た傷や塗装のヒビを

削りとる作業。

塗装する面をなめらかにしたあと、表面の脱脂をすることになります。

さて、ここで困ったのは、脱脂で使うアルコールがない。 

コロナ以前は、そこんじゃそこら何処でも売っていたんだけどなぁ。

バケツに石鹸水をつくって、洗剤をしみこませたタオルで拭き取って対応することにしました。 

プラサフで下地処理をしたあと、1000番の水ペーパーで表面のざら付きを取って、上塗り準備完了。

マスキングもきちんとやっています。

見えないところを塗ってないのは、そう、手抜きです。😅

純正カラーは【ビビッドブラック】だけど、手っ取り早く安上がりに日産の【スーパーブラック】

ハーレーの純正色と比べると色の深みが足りない気もするけれど、ま、いいっかな。

 

 


ロワフェアリング

2020-05-13 15:49:10 | 日記・エッセイ・コラム

明日は自粛のヒモが、弛まるのかな? 自粛解除フリー生活じゃ、ないんですよね。

バイクに最適だった季節は過ぎてしまって、今日も初夏の日射しがアスファルトに反射しています。

バイクに乗れるようになる頃には、メッシュジャケット着用になりそうですね。

ロワフェアリングの塗装も少しずつ進めていて、今日はプラサフで下塗り作業。

どうやら、材質がABS樹脂みたいなので、塗装後の塗料の縮みが心配になるのだけれど、その時はその時。

仕上げ塗りまですませたかったのだけど、暑さに負けました。😅

明日も天気は晴れで湿度も低いよう。 

なので、明日出来ることは、今日するな!の格言?通り、作業は明日に廻しました。😆


自粛生活 頑張りたくないけど頑張っています

2020-05-11 15:29:28 | 日記・エッセイ・コラム

感染の速度が緩くなったような空気感で、外出制限もユルユル気分になってきてるようだが。

本当に大丈夫か? と、言いながらも、これだけ長くなると自粛もウンザリしてくるよね。

日本ではロックダウンはしないと言ってはいるけど、実質ロックダウンと変わらないんじゃないかなぁ?

バイクも磨きすぎて、そのうち金属地肌が見えてくるんじゃないの?なんて。

取り外した【VANCE & HINES】のマフラー加工をしたり、フロントバンパーに取り付けてある【ロワフェアリング】の塗装に取りかかったりと、やることはいくらでもあるんだけど。

だけど、ツーリング行きた~~い! キャンプ行きた~~い!

と、悶々としております。

自粛と緩和の線引きが、難しいですね。

 

 

 

 


インナーパーツ 破損

2020-05-05 17:40:37 | バイクメンテナンス

きょうはこどもの日。 不要不急要請に応じて、きょうもどこにも出かけていません。 

昨日と一昨日の2日間は、まったく手入れなどしないかみさんの電動自転車のメンテナンス。

スポークを一本一本磨き、スタンドやボルトナットなどに浮いた錆をきれいに削り取り、ワックスとオイルで磨き上げました。

そしてきょうは、バイクの清掃中に、マフラーにセットしていた消音用のパーツが壊れているのを発見しました。

マフラーは、爆音で有名なバンス&ハインズのスリップオンのクラシックタイプ。

そのインナーの排気イン側に、音量を押さえるためにステンレスカップを加工して組み込んでいたのですが。

ひぇぇぇ・・・・  見事に、クラックが・・・・・・そんなにかわいいものじゃないですね、バッキリ割れていました。🆘

割れたのは、縦置き2気筒エンジンのフロント側エキパイに繋がっている方でした。

15年も経つと、ステンレスでも劣化するんですねぇ。😨

しばらくは、ノーマルマフラーと友達です。😁


ガレージキャンプ

2020-05-03 14:20:48 | 日記・エッセイ・コラム

なかなかコロナ禍が治まらなくて、自粛はもうしばらく続きそうですね。

ツーリングも自粛、キャンプも自粛、外食も自粛中なので、こんな時こそなにか楽しいことを見つけないと。

朝はホットサンドクッカーを使ったり、

ちいさなかまどで炊き込みご飯を炊いてみたり、ミニたき火台で干物を焼いてみたり。

そして、部屋からガレージに飛び出してみました。

コールマンの折りたたみテーブルを組み立てて、ラムやマトンが苦手の奥さんの好みに併せて高級牛肉を使ったジンギスカンもどき。

テーブルの天板をつないでいるゴムが劣化してダルダルになっているのを発見した。

ちょうど良いので、この期間に交換しなくちゃ。

肉を漬け込んだ時間が長すぎたようで、ちょっと辛くなってしまったのだけど、外?で食べると食がすすみますね。

 


キャンプ飯

2020-05-03 14:08:45 | 日記・エッセイ・コラム

食品ストッカーに何時までも残っているお茶漬けの素。

うちでは、めったにお茶漬けを食べることがないので、いつまでも残っているんですね。

コロナ自粛から出番が増えた羽釜飯。 お茶漬けの素で作ってみました。

チキンラーメンで作っても美味しい炊き込みご飯が出来ますね。

今日のお茶漬けの素は、梅茶漬け。 まだ、明太子茶漬けが残っていますね。😅