今年は撮影にあまり行けてないままもう桜の季節がやってきてしまった。
世の中は今日から新年度ですね。最近は別れや、仕舞い系のことが多く
激動の2025年です。
今年は仕事上の激変もあって休日に出かける意欲が減退してる。
また昔のように安価でいろんな場所に行けなくなったのも理由の一つか。
三月のダイヤ改正で、EF64.65などの昭和がぐっと減った。いよいよ昭和も
最終章に入る。そしてついにカシオペアも終わるという。
まあこれも時代です。そもそもEF65などは、58や他のネタのついでに撮影した
ものしかなく、わざわざ撮影に行ったことはほぼない。
今度一回振り返ってもいいかもしれない。1つ言えるのはデジタルになってから
はほぼカットはないだろう。
さて桜も一気に開花してと思ったが、一瞬また真冬の気温に戻り、入社、入学式
には間に合うだろう。今年はさくらの下での記念撮影が増える事だろう。
さて、そんな中冬季1泊2日コースの四季島もついに終了日となった。
さくらも少しは咲いてるだろうとおもって、のこのこ出かけてみた。
あいにくの天気だったが、7分先ぐらいのさくらと撮影できた。
満開時期には四季島の運行がないので、2025年はこれで終わりです。