RiZ色☆日記

福岡の音楽ユニット「RiZ」のヴォーカルRieの日記!

「全国発売まで1週間!」~「話の基礎」

2006年04月14日 00時50分08秒 | Rieのつぶやき
ついにRiZのCDアルバム「真昼の月」全国発売まで1週間!となりました!みなさまご予約していただけてますでしょうか?よろしくおねがいします(^^)

今日は、本を読みました。活字慣れしてないから、時間かかったけど笑。2冊読みましたよ。
その中から、、「基礎から学ぶアナウンス」NHK出版。

NHK‐CTI日本語センター 基礎から学ぶアナウンス

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る


アナウンスではないけど、ほら!アナウンサーさんは情報を伝えるお仕事でしょ?Rieは歌を伝えたいから(^^)関連あるかなって思って、、。
「伝えたではなくて伝わったかどうかが大切」だという文がありました。伝わるかどうか、には、分かりやすさが必要です。例えば、聞き取りにくい言葉は別の言葉に置き換える。専門用語、業界用語、分かりづらいカタカナ英語には説明を補ってあげる。「一文一情報」区切りのない、あまりに長い文章だと、聞き手は覚えることができませんからね;手紙や本、新聞などの書き言葉は後で読み返すこともできるので、残ります。でも、読み言葉はそうもいかないですもんね。録音してたら別だけど、、なかなかいないでしょ?;
Rieの場合、話の始まりと終わりが全く別の話題になってるってことがよくありまして、、(^^;)一貫性のない会話になってしまいます。RiZ色Radio(ネットラジオしてます。詳しくはHPトップページへ*)聞いてもらったら分かると思いますが、、。あ!あとあと、話の途中から会話を始めてしまいます;厄介な子です、苦笑。だって、、!自分の頭の中では、話進んでるんですよ~。それで、接続語から始まるのです。たいてい、相手はびっくりして、え!?なんの話?ってことになります(^^;)え?わかって?って思うけど。笑。勝手?

って言ってるそばから、話ずれてますね(><;)とにかく、だらだらと長い文章より、一情報ごとにセンテンス(文)を区切った方が良いということです。その方が話にテンポ感が出ます!
あと、、。形容詞が多い。すごい!っていってもどれだけすごいかわからない。人それぞれ、感じ方が違いますもんね。価値観も違うから、ある人がすごいと思っていることが、他の人にとっては当たり前のことだったり。数字で表したり、色、形を伝える、身近なものを例にあげて比較する。抽象的なのは、個性とうつることもありますが、、伝えるには、具体的にしてあげた方がいいですね(^^)
勉強になりますね*ふむふむ、、

***** RiZ「真昼の月」全国発売まで、、あと 7日 !! *****

RiZ☆information