goo blog サービス終了のお知らせ 

さて・・と

60代専業主婦の日々です

あらくにもでんきがすをけんとうしていると

2025年05月23日 08時53分18秒 | 日常
また追加。
今Yahooニュース見たら、電気とガスをこの夏千円程度助成すると政府が検討していると?

ガス・・・。
我が家はガス暖房を結構使うので、冬場がガス代が一番高いんです。
ガスは、ガス乾燥機と暖房ぐらいで、あ、あと調理ね。
夏場はそう増えないんですよ。

電気代は・・・・。
エアコンとか照明、家電、エコキュート。
まあね、少しでも安くなるのは有り難いけど。

我が家の場合、どっちかと言うと冬場のほうが電気使用量が高くなるんですよね。
なんでだ?

当然8月も電気使用量は多いんだけど、冬もそこそこ多くて。

なんかさ、これに比べるとホント都の水道基本料金無料って・・・まじでクリーンヒットな気がして。

電気やガスも基本料金を減らしたら、良いのに・・・とか思ってしまう。
まあ、素人のおばちゃんの意見ですが。

夏場はエアコンの値段気にしないで、とにかく熱中症で死なないでねってことなんだろうけどさ。

基本料金がなければ、使用料を自分で調整できる。
だってさ、基本料金って、自分ではどーにもならないものだからさ。

基本料金の補助のほうが私には有り難い・・・きがするんだけど。
どうだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すいどうのきほんりょうきん | トップ | しばかり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事