迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

哀愁のスペインギターのゆうべ

2024-05-31 14:33:39 | 1/6 フィギュア(+1/6ドール)






今年も、きのこ谷にやって来た


放浪の兄妹たち。












リカ 『お兄ちゃん、
マリアさん、ライブに来てくれるかな?』


アントン 『・・・・・。』












リカ 『チラシ配りは私たちに任せて。
お兄ちゃん!
今年こそ、マリアさんのハートをゲットしてね!』

アントン 『・・・・・。』







『哀愁のスペインギターのゆうべ』ネタをやろうやろうと思っていて、
(こちら)の続き。


一年半位かな?・・・経ってしまいました。





お話は一応考えてあるのですが、


色々と他のネタもやりたくなり、気が散ってしまいます。(^^:)





(出演者:バービー ケン アントン

リプロ初代リカちゃん 日焼け肌)








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親子 | トップ | スピード狂 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まり♪まり 様 (といふぉと)
2024-06-01 06:48:21
おはようございます。コメントありがとうございました。
いつものように,ひとつ前にコメントします。

最新作の「スピード狂」いろんな構図で楽しめますね。
いつかレンズの高さをかえて撮ることを試してみてください。
視点(レンズの高さ)が同じだと画面に大きな変化は生まれにくくなります。

真上から,斜め上から,下からなど
レンズの高さを変えて撮ると作品の幅も広がると思います。

「哀愁のスペインギター」頑張って完成させてください。
物語にするのは大変ですね。
ウチの「ドラクエ」は実質お蔵入り状態・・・
今年中には進展させたいと思っています・・・。
前作も見させて頂きました。ギターの持ち方にご注意を。
今回の右利き(右手で弾く)方が自然でいいと思います。
またいろいろシャシャリ出てすみません。

四葉とウルトラマンは単体1発撮りの合成です。
ウチにあるフィギュアの中で,この「よつば」と「ウルトラマン」は
比較的可動範囲が広く,撮れるポーズは多いです。
返信する
Unknown (まり♪まり)
2024-06-01 09:06:08
といふぉとさん、おはようございます♪♪♪

視点を変えた方が、色んな変化がつくんですね。
癖で、いつも同じような角度から撮っちゃうんです。(^^:)
家で、背景布やドールハウスで撮る時は、
背景がちょん切れちゃうので、
あまり色んな角度からは撮れませんが、
せっかく外撮りするんだから、
色んな角度から撮ってみます!
後、エレメンツなら、色んな角度で合成できますよね。
そこで、今ファイヤーフライで、
『下から見上げる構図』『空を見上げる構図』とかいうプロンプトを入れて生成してみたんですが、
ぜ~~~ん全、下から見上げてくれないんです。(==;)。
なので、今度もし行けたら、外撮影の時に、
下から見上げた風景を撮ってこようと思っています。

哀愁のスペインギターの前作、見て下さってありがとうございます!
あははは・・・、ホントだ、
見てみたら、ギター逆に持っていました。(笑)
今回は、ギターを持って行くのを忘れてしまって、
後から、合成で持たせました。

そうなんだ、よつばちゃんとウルトラマンは、
可動域が広いんですね。
可動域が広いと、色々遊べて楽しいですよね♪♪♪
ただ、頭の大きなブライスだと、可動域が広いと、
色んなポーズはとれておもしろいのですが、
安定が悪くなって、手間取っちゃうんです。(^^:)
返信する

コメントを投稿

1/6 フィギュア(+1/6ドール)」カテゴリの最新記事