GARDENLIFE♪♪♪ 2025-01-07 02:21:25 | その他 gooブログ、まだ、 いいネボタン押せません。(・;) 最近ハマっているゲームがなくて、 ちょっと寂しい・・・。 プレステストアがセール中で、 格安で購入できたので、 『GARDENLIFE』と言う庭造りのソフトを買ってみました♪♪♪ リアルでは枯らしてしまうので、 ゲームの中で、お花を育ててみようと思っています。 下の写真の中のお花は、 一年草もありますが、全部枯れちゃいました。(^^:)
彼岸花 2024-09-12 01:11:22 | その他 よそ様のブログで、 萩の花や彼岸花など、 秋らしいお花をお見かけ始めたので、 秋が来るんだなぁ・・・と嬉しくなります♪♪♪ とにかく暑いのが苦手なので、 毎年秋が来るのが、本当に待ち遠しいんです。 二年前に撮った彼岸花とお人形の写真。 日付を見たら、9月21日に撮影したものでした。 21日頃になれば、外で撮影できる位の気温になるんだ・・・。 青っぽい写真が好きなので、少し青味がかるように加工しました。 加工してない方が秋らしいかな。 外は暑いので、極力外出は控えています。 そのため、絶対に運動不足なので、 家の中をグルグル何週も歩いています。(笑) どの位歩いてるんだろうと思って、 歩数と時間を数えてみたら、 6000歩位で、一時間歩いていました。 結構歩いてたんだ。 ちゃんと靴をはいて歩く方がいいと聞きましたが、 家の中でも歩かないよりはいいだろうと思って歩いています。 夏が終わると寂しい・・・と思われる方には申し訳ないですが、 とにかく、とにかく早く涼しくなって欲しいです。 涼しくならないと、何も始まらない・・・と言う感じなんです。 何で、ここまで暑いのが苦手なんだろう???
クレープ 2024-07-25 07:26:24 | その他 日本ミニチュアフード協会のみきてぃ先生に、 粘土のミニチュアフードを習っています♪♪♪ 最初は(体験レッスンを除く)、 フルーツやおかずの沢山乗ったクレープでした。 成型から、色塗りまで、 本では分からないような細かいテクニックを教えていただけるので、 すごく役に立って、本当にためになっています。 特に、色塗りは、 今まで自分でやっていたやり方とは全然違って、 極薄く、何度も丁寧に重ね塗りをします。 そうすると、ベタ塗りではなくて、 うっすらと、グラデーションのついた自然な感じに仕上がるので、 感激しています♪♪♪
リカちゃん型紙本 2024-02-27 03:44:04 | その他 美味しい塩。 昨日、 HANONさんのリカちゃん型紙本出版記念の個展に行ってきました♪♪♪ 西調布にある『手紙社』という、 趣味の本を多く扱っているお洒落な本屋さんです。 一階は、 国産のクラフトビールを扱っているカフェになっていました。 そこで、チキンフリカッセを食べたのですが、 お腹が空いていて、写真撮る前に食べちゃいました。(^^:) 仕方がないので、塩の写真だけ撮りました。(笑) でも、その潮が美味しかった! 精製しきっていないのか、 ちょっと色が付いていて、とにかく美味しかった。 バターライスが付いていたのですが、 その塩だけで、ご飯全部食べられちゃいそうな位美味しかったです♪♪♪ 個展の様子は、こちら。 HANONさんお馴染みの洋服のツリー。 (最初にこの写真を見た時は、 斬新でお洒落な洋服の見せ方に感激しました!) お人形の撮影ブースで、くるっとちゃんを撮影。 (HANONさんのキットで作った洋服です。) ミシンと生地の並んだ飾り棚が可愛い♪♪♪ HANONさん作の洋服の実物を初めて見ました。 作りの細かさ、丁寧さにビックリ!!! まじまじと眺め過ぎて、段差に気づかず、 あやうく、後頭部から転倒するところでした。(^^:) 丁寧に作られてる物って、心を打つものなんだなぁ・・・。