goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

雪の中、ただただ魚を釣る女

2019-10-31 15:52:52 | pinkydolls





(クリフが旅立ってしまったケースの
ネタバレ少々あります。)



2年目の冬、
積る雪の中、畑仕事もなく、
釣り竿強化のために、
ただただ釣りをする毎日・・・。










釣り、あきた・・・。










・・・・・。










だって、釣れないんだもん・・・。










もういいや、お弁当にしよっと。



















カレーと林檎かぁ・・・。










どっちも、クリフが好きだったな・・・。










・・・もう、帰ろうっと。










あ~~~あ。

逃がした魚は大きかったって事かぁ・・・。










ポチ、帰るよ~~~。










・・・・・。





牧場物語 再会のミネラルタウン、
又やり始めました。

計画通り、冬の間は釣り竿の強化を目標にし、
銀の釣り竿を金の釣り竿に強化しました。

銀の釣り竿の時は、魚が全然釣れなかったのですが、
金にしたら釣れるようになりました。
大きな魚も釣れて、お刺身やお寿司も作れるようになりました。

でもでも、テンションが元にもどらな~~~い(笑)。
気分転換にやっていたドラクエビルダーズ2の方が、
楽しくなっちゃった(^^;)。

ドラビル2は、砂漠のオアシス地帯のあかの開拓地に、
建物を建てていたのですが、
ちょっと行き詰ってしまっていたのです。

でも、建ててあった露店を壊して、
建て直していたら、建て直す前よりもいい感じになったので、
やる気が出てきてしまったのです。

反対に、再開のミネラルタウンは、
このままではどうにもモチベーションが上がりません。
やっぱり最初からやり直そうかと思い始めました。
試しに始めからやり直してみて、
又楽しくできるようなら、やってみようかなって。

今までやってきた事が全部無駄になっちゃいますが、
ドラビル2の建築を又始められたのは、
怪我の功名でした(笑)。


2年目の冬の主人公の誕生日に、
クリフから届いた手紙。(;;)







(出演者:Ppinkydolls Miko 朝顔)











ある冬の日、こうして彼は去って行った・・・

2019-10-29 15:04:18 | pinkydolls





クリフ 『僕は、今日この町を去るよ。』

朝顔 『えーーーーーっ、何でぇ?!!』










クリフ 『仕事も見つからなかったし、
もうここにいる理由がないのさ。』

朝顔 『そ、そんなぁ~!』










クリフ 『朝顔さんに会えなくなるのはさみしいけど、
もう決めたんだ。』










朝顔 『ふ~~~ん。』

クリフ 『突然でわるいね。』










朝顔 『・・・じゃ、せめて、これ餞別。』

クリフ 『ありがとう、僕これ好きなんだ。』

朝顔 『知ってるよ、
牧場いそがしいのに、
教会に日参して貢いだじゃない。』










朝顔 『又、もどってきたりしないの?』

クリフ 『しょせんオイラは風来坊。
約束って言葉には縁がないのさ。』










朝顔 『・・・そっか、それじゃ達者でね。』

クリフ 『さよなら~~~。』










クリフ (傷づけちゃったかな?
オレって、罪な男だぜ。)










朝顔 (しょうがない、ドクターにするか。)










朝顔 (どうせ、どっちにするか迷ってたしね。)










朝顔 (ドクターの方が、生活が安定してるし・・・。)










朝顔 『ほら、ポチもう帰ろう。
去る者は追わないよ。』










朝顔 『くっそぉ~~~、
マーベラスさんめ・・・。』


(マーベラスさんとは、牧場物語の製作会社です。)(笑)





昨日、おさびし山で書きましたが、
牧場物語 再会のミネラルタウンで放浪の旅人クリフが、
町を去って行ってしまいました。

町を去って行く時のイベントは見ていないのですが、
ユーチューブの動画で拝見しました。
冬のある日、主人公が海岸に行くと、
宿屋の主人ダッドに、
町を去る事をつげるクリフと遭遇します。

そう言えば、教会に行った時、
仕事も見つからないから、この町を去るよと、
何度も言っていました。
あの時は、まだ間に合ったのかな?
でも、デュークとの仲良し度を上げて、
ブドウ園のバイトのイベントを起こすなんて思いつきませんでした。

まだ仲良し度が上がってないので、
そんな事を言うんだろう、
仲良し度が上がれば、セリフが変わるんだろう位にしか、
とらえていなかったのです。

攻略本を読んだら、
ブドウ園のバイトに誘わないと、
町を去り、2度と戻ってこないので要注意って書いてありました。
それなら、ソフトの発売日に攻略本も一緒に出してよ~。
間に合わないじゃん!(笑)

でも、何事もあきらめが肝心!
クリフの事はあきらめて(ホントはやり直すのがめんどくさい)、
牧場仕事に励む事にしました。

でも、今すぐはとてもやる気が起きないので、
しばらく日にちを置く事にします。
今は、ドラクエビルダーズ2のあかの開拓地の、
砂漠のオアシスに、露天の店を建てています。


まあ、こんな予想外の事があって、
お人形ネタにもできました(笑)。
エッダさんの時もそうでしたが、
ゲーム内でかなわなかった事は、
お人形で満喫する事にしているので、
クリフ、これからもたびたび登場すると思います(笑)。

今回は、
ブライスのバウワウポンチョのポンチョを着せましたが、
クリフの放浪の旅人服、作ってあげようっと。
麻の荷物袋は、ボンド仕上げで、
急きょ作りました。



(出演者:Ppinkydolls Miko 昼顔扮する クリフ
朝顔)










日曜学校

2019-05-30 13:08:03 | pinkydolls





今日は、アンがグリーンゲイブルズに来てから、
始めていく日曜学校の日。










マリラは持病の頭痛で一緒に来れなくなったの。
一人で教会に行く途中で、
素敵なお花畑を見つけたわ。










ホラ、見て。
帽子にお花を飾ったの、素敵でしょう♪♪♪










だって、マリラが作ってくれたお洋服、
素敵じゃないんですもの。










帽子で可愛くしないと。










マリラは、
小ざっぱりとした清潔なちゃんとした服が一番って言うけれど・・・。










私は、白くて袖がふくらんだお洋服が着たいの。










さ、日曜学校に行かないと・・・。










こころの友に会えるかしら?





〇し師に続いて、アニメの赤毛のアン見てます。
実写の映画の方が好きだったので、
アニメのアンは見た事なかったのですが、
インテリアの壁紙や家具や照明器具などが、
ちゃんとその時代のもので描かれていて、
それを見るだけでも楽しいです。

特に一番好きだったのが、地下に作られた食糧倉庫。
ジャガイモやカボチャ、
マリラのお手製のジャムの瓶などが並べられていて、
お人形サイズで食糧倉庫作ってみたいなって思いました。


目の色はブルーだけど、そばかすあるし、
ppinkydolls Mikoをアンにしてみました。


(出演者:Ppinkydolls Miko 朝顔)











ミモザの刺繍

2019-04-10 16:17:34 | pinkydolls










































































セリアでサンドイッチとドーナツのマグネット買いました。
パン系のマグネット見ると、どうしても買ってしまう(^^;)。
百円だと、尚更です(笑)。












昨日のムスカリと雪柳のエプロン作った時と同じ時だったかな?
ミモザの服も作りました。
葉っぱの形が違うけど、ミモザのイメージで刺繍したつもりです。(笑)











菜の花畑の背景布も、今年はもう最後かな。
気にしなければいいのだと思いますが、
お花の背景は、やっぱり季節限定されちゃうな。


(出演者:Ppinkydolls Miko 昼顔ちゃん)