goo blog サービス終了のお知らせ 

迷子の森~きのこ谷~

ここは迷子の森の片隅にある『きのこ谷』。ここでは、きのこの輪っかが沢山見つかります。もしかして、ここは妖精たちの住みか?

広縁ついに完成~~~!

2017-01-23 15:26:41 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





サ~~~ザエさん♪♪♪ サ~ザエさん♪♪♪
サザ~エさ~んって、どんな人♪♪♪


サザエ 『今日は、冷えるわねぇ。』

ワカメ 『寒いねぇ。』










寒い日は、おコタが一番♪♪♪





































ドタバタ、ドタバタ~~~!

カツオ 『お姉ちゃん、ワカメ~~~!』










サザエ 『何なの?そうぞうしい。』

カツオ 『へへへ~~~。』










カツオ 『ねえほら、見てよ!』

サザエ 『ひゃ~~~!
寒いじゃない!開けないでよ!』



















カツオ 『だって、雪積もってるんだよ。』

サザエ 『だっても何も、寒いんだったら!』




























カツオ 『ワカメ、雪だるま作るぞ、来いよ!』

ワカメ 『うん!』

サザエ 『二人とも、そんな薄着で風邪引くじゃないの。』
(まだ、服これしか持ってないの)(^^;)










サザエ 『ちょっとちょっと、閉めてちょうだいよ。
寒いぃぃ~~~。』




























・・・・・・・そして。








ワカメ 『サザエお姉ちゃん、雪だるまできたよ!』

サザエ 『ひゃ~~~!又開ける!』




























ワカメ 『かわいいでしょう♪♪♪』










サザエ 『かわいい、かわいい。
かわいいから、お願いだから障子閉めてちょうだい。』







雪の積もった、
ある日磯野家のことでした・・・。







サザエさんとワカメとカツオ。

カツオは、ボアウィッグ被せるより、
この坊主頭の色を黒に塗り替えた方がカツオっぽいかな。

一回目のサザエさんのワカメ役は、
アニメータードールの白雪姫だったのですが、
今は着物着せて、お団子ウィッグを被せてあります。
両面テープでべったり貼りつけてあるウィッグなので、
脱がせると、又被せるのが大変なので、
ワカメ役は、ペカドールにしちゃおうかと思っています。
それにペカドールの方が、
このワカメウィッグのサイズがちょうどいいんです。







二人いるので、一人は坊主にされちゃった、
ディズニー アニメータードール ミニのアナ。
(サザエさん役のラプンツェルも坊主)
アナは赤毛だから、
坊主にすると、頭皮もオレンジっぽい色なのよね(^^;)。





この前、ムーランの小豆が障子張りをしていた、
リトルフラッグさんの広縁。
やっとこさ、雨戸と障子のサイズ調節も終わり、
障子紙も張り終えたので(アイロン接着でした)、
又写真撮りました。

今回は、お部屋の中から外が見える向きで撮りました。
この向きの方が、障子が表側だから、
より障子らしく見えます。

部屋は壁が一方向にしかないので、
左右両側に壁があれば、
もうちょっと広く撮れるかな。
このキットのシリーズの和室は、
片側が障子、もう片側は唐紙になってます。
壁面がないので、色々置かなくてもお部屋っぽくなるし、
組み立て式ではないので、
しまう場所さえあれば、セットは楽だろうなぁ。
(鴨居の高さも、ちゃんと合うし)(笑)
・・・でも、まず次は土間の台所だなぁ。



(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini 
ラプンツェル サザエさん
アナ カツオ
ペカドール ワカメ)











ちびサザエさんの夏の日のある出来事

2016-12-13 12:20:17 | ちびっ子サザエさん(アニメーター・ペカ・パラドール)





サ~ザエさん♪♪♪ サ~~~ザエさん♪♪♪

サザ~エさんって、どんな人~~~♪♪♪










わたくし、サ・ザ・エ・・・で、ございます♪♪♪










サザエ 『あら?』










泣いてる女の子 『くすん、くすん・・・。』










サザエ 『ワカメ、どうしたの?』

ワカメ 『・・・あ、サザエおねえちゃん・・・くすん。』










サザエ 『お祭り行って来たんでしょう?
何泣いてるの?』

ワカメ 『・・・うん、行ってきた。
でも、カツオおにいちゃんに綿飴とられちゃったの・・・くすん。』

サザエ 『何だって?!
それで、カツオはどこ行ったの?』










ワカメ 『あそこ・・・。』

サザエ 『あ、いた!』



















サザエ 『カツオ!
又、ワカメのものとったね!』

カツオ 『あ・・・。』










カツオ 『とったんじゃないやい。
ジャンケンして勝ったから、もらったんだ。』










ワカメ 『ちがうよ。
ただジャンケンしようって言われたから、したんだよ。
それに、カツオお兄ちゃん後だししたし。』

サザエ 『何ぃ~~~?!』










サザエ 『カツオ!返しなさい!』










サザエ 『それに、井戸のフタの上に乗っちゃダメって言ってるでしょう!
おりなさい!』

カツオ 『ちぇ~~~っ。』









サザエ 『何度言っても、分らない子だね!』



















サザエ 『綿飴も、早くお返し!』

カツオ 『渋々・・・。』










サザエ 『早くおよこしったら!グイっ!』

カツオ 『あっ!』










ヒュ~~~・・・ポチャン!

三人 『あーーーーーっ!!!』










シュワシュワシュワ~~~・・・

三人 『あ~~~あ・・・。』










ワカメ・カツオ 『サザエおねえちゃん・・・・・。』

サザエ 『あれ・・・。』






昭和レトロと言ったら、サザエさん!

1/6ドールでサザエさんの写真を撮っていますが、
ディズニー アニメータードールのミニっ子が増えたので、
ちびっ子でも、サザエさん写真撮ってみました。

サザエさんはラプンツェル、
カツオはアナ雪のアナ、
ワカメは白雪姫です。








取りあえず、あり合わせの服を着せたので、
夏服しかなく、夏のある一日の出来事という事にしました(笑)。

サザエさんのワンピとカツオのTシャツは、
おでこちゃんに付属していたもの。
丈は長くなっちゃいますが、身幅はそれほど変わりません。

サザエさんというと、庶民的なイメージがありますが、
結構流行に敏感で、お洒落で、派手な格好をしてる事もあります。
時代によっては、こんな感じの服も着ているので、
このワンピ着せてみました。
(ウィッグは、ベチのくるくるウィッグをごむでしばりました。)

カツオのウィッグは、ベッツィに作った坊主頭。
アナは女の子なので、男の子にしてはメイクが濃い目ですが、
いたずらっ子そうなところがカツオっぽいかなと思って、
アナをカツオにしました。
それに、ディズニー アニメータードールって、
素朴な子供になれるような、
子供っぽい子は、割りと少ないんです。

ワカメのワンピは、3
月のライオンのモモちゃんに作ったワンピで丈が短めですが、
ワカメちゃんって、
短~い丈の服にちょっとおパンチュがチラ見えしてる格好をしている絵があるので、
丁度いいかなと思いました。





あとは、フネを誰にするかなぁ・・・。
1/6ドールの時もそうですが、男性陣は全然出てこないのです(笑)。
(着物や、洋服や、波平ウィッグ作ってないから。)



(出演者:Disney Animators' COLLECTION mini
ラプンツェル サザエ
アナ カツオ
白雪姫 ワカメ)