津和野の街には何回も来ているけれど……
一緒に行こうと誘っても車で待つから……と言うお父さんを気にしつつもゆっくり散策。

お店の中庭で泳ぐ鯉達

築100年は経つという家具店に隣接する
"ギャラリーはぜくら"で開催されている、
船原昌子さんの " 布遊び 糸遊び "

古布との出会いからできた数々の作品。



蔵のイメージとぴったりの
タペストリー 袋物 クッションなどなど…


心ひかれる作品ばかり。



いろんな思いを込めて、一針一針夢中で刺した
宝物の作品。

雪の結晶!

ここでの出逢いにも感謝!ありがとう。


とても素敵な方でしたよ。
それから…

有形文化財に指定されているお宅を訪問。




とにかく何部屋もあって広くて…


以前は豪商だったようです

この庭の先にも自宅の歯科医院があるそうです。

ここで生まれ育ったRyoさんがいたからこそ
訪問できたお宅でした。


いろんなお店や、
いろんなイベントも開催されて、
またゆっくりと訪れたい津和野です。

帰りにRyoさんから頂いたカラー 大切に育てますね。

美味しいお酒もありがとうございます。
今夜は乾杯かな?
行きも帰りも車の中はとっても賑やか〜〜〜
みなさんお疲れさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます