goo blog サービス終了のお知らせ 

欲張りママの日記

めんどくさがりでごく普通の?私が、子育てや 思った事など日常を素直に書こうと思ってます。 ご意見などお待ちしております♪

だめだ~!連休前の憂鬱~イライラ。。

2008-09-12 23:59:54 | 思う事とか?グチとか?
今日もすっごく暑かった~
何でこんなに暑いのぉ?と言いたくなるぐらい暑かったです
夜になってもまだ暑い台風が近づいているとか

今日は何を書こうかなーと思っていたんです。
でも、どうしても明日からの連休が気になってそれしか思いつかない

昨日書いたドラマを見出してからは先日のグチ愚痴をすっかりと忘れてしまってました
私って単純
ていうか、そんなこと思っていた時の私は相当暇だったのか
ドラマってスゴイわぁ。ドラマや映画に没頭するのも使える手だわ発見

今日も、頭の中が江戸時代こういう時、あの時代だったら何て言うんだろう?
「そなたは何ゆえにそのような事を申すのか!」「そのような事はあってはならぬ事ですぞ!」などなど
でも、明日が近づくにしたがってやっぱり連休が気になるー

気になってイライラするのか、何なのかよく分かんな~い
何だろう?なぜだろう?あれかなぁ?それともあれかなぁ?

今回は財政難なんですよねー。8月にお泊りの旅行があったりと使いすぎ「旅行があったんだからしょうがないじゃん、気にせず使え」などと旦那さまは言うけど、、私的にはなるべく範囲内で済ませたいぃー全く何にも考えてないんだから
連休となると沢山のお金が飛んで行く~
外食はお金がかかってまたストレス。家で食べても作る事でストレス・・・。

そしてもう1つ、また海に行くって言ってますくどいですよねー。ごめんなさい
確かにこの前は私が半ば強引に早く帰らせた事もあり、息子はまだまだ遊びたそうで、かわいそうだったけどさぁ・・・でも、だからってまた連れてってあげたい!なんて子供をダシに使ってさっ

さすがに旦那さまも私が露骨に嫌な顔してるからか、息子と2人で行って来るからなんてお気楽に言ってますが、そうなると娘と2人。車も乗って行ってしまって身動き取れないしそれもムカつくわ~
何処か行きたい所は?って聞いてくれるけど、取り立てて行きたい所も無い無気力というか、やる気の全然ない私。私も私ですよね。分かってはいますが、今日は何とぞお許しくだされ~

と言いながらも、連休中、楽しんだブログになるかももしくは怒りの
今回はそれ程イライラもしてませんし、きっと明日になって連休がいざ始まってしまえば大丈夫だと思います読んでもらって申し訳ないのですが、聞き流して下され~どうかお気遣いなく

皆さんのブログを見ていると、子供が大きくなると部活や用事が増えて家族揃う事が無くなるみたい
そう思えば、今の時を家族で楽しまなきゃとも思うんですけどね
昔はこんなんじゃなかったのにいつからだろう

はぁ~しかし憂鬱だ~


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←1回クリックお願いします30代主婦のブログランキングが見られますよぉ~皆さまのおかげで『欲張りママの日記』も頑張ってマース今日は何位かな?

お時間ある方は↓(スポンサーリンク)クリックも出来たらお願いします

ドラマの再放送って?!大奥!はまっちゃってます。。

2008-09-11 23:56:28 | 思う事とか?グチとか?
今日も良いお天気でしたね
ここ一週間ずっとお天気みたいです

でも、最近地震が多い ですよね
てんちゃんのブログでは、13日、こちらに大地震が来るとかホントでしょうか怖いなぁ~

さて、皆さんドラマってご覧になりますか?
私はドラマ大好き人間です
ブロ友のルリママさんがドラマの話をブログで!昼ドラをよく見てるようです
昼ドラは結構期間が長いですよねー。そうなると、見られない日もあり、それは嫌だし、気になるし、再放送はしないし、、という事で最初からあえて見ないようにしてます。はまるのは目に見えてるし
私の場合、初回見なければ見ないで済みます

夜はやっぱり食事やお風呂とバタバタと慌ただしい為、ドラマを見る事が出来ません
それに最近あまり見たいものが無いんですよねー。私好みなのが無い
どちらかというと、くさいドラマ、泣けるドラマ、ドロドロしたドラマが好きかな

こちらの地方では、朝と昼と夕方に夜やっていたドラマの再放送枠があって、色々放送されてます
これも最初見ないと何とも無いのですが、先日始まったキムタクの『GOOD LUCK!!』、大奥第一章の初回をたまたま見てしまったんですよー
見てしまったら最後もう絶対全部最後まで完璧に見たくなってしまいます

そして今、「大奥」にかなりはまってしまっちゃってます
2回分ずつ放送されるのですが、録画して大体は夜1人で見てます集中したいので。
昨日ももちろん見ちゃいました

(以下ご存知の方はスルーしてください
家康の三男秀忠と江与(高島礼子)の間にようやく生まれた男の子の竹千代(のちの家光)は、家康の認めた乳母の福(後の春日局:松下由樹)に産まれた早々渡されてしまい、母乳をあげることも抱く事も出来ず。江与は福をうらみ(息子を取られたと)、いがみ合う仲になる。
江与は次に産まれた国松(後の忠長)を溺愛して、この子が世継ぎだと言いふらし、何とか世継ぎにしようと福と争うが、家康が皆の前で竹千代が世継ぎだと断言されてしまう。(これは、実は福が内緒で直々に家康に頼みに行った事が関係している!)
江与は、将軍になれない国松の事を思って、家光の事を「産まなきゃ良かった」などと嫌う。
(竹千代は、母の江与と弟の国松と遊んでいる様子を見ては辛い表情。)
江与と福の争いは、ずっと続いた・・・
江与が床に臥して最期の時、手をにぎっているのは当然旦那の秀忠と弟の秀長。でも「竹千代・・・!」と叫ぶ!そして息を引き取る・・・駆け寄る家光!「お母さま~!!」と泣いて叫ぶ家光!!(そして我が子のように見守る福・・・)

(下手な説明ですみません漢字が間違ってるかも

という場面を昨日見たのですが、もう泣けて泣けてこんなに大泣きしたドラマは、友人に借りて見た「冬のソナタ」以来でしょうか
いや~やはり子供を思う親の気持ちを描いたようなドラマは、どうも感情が入るのかダメですねー。涙が止まりませんよー

しかし面白いドラマだ時代劇はめったに見ませんが、こちらは面白い女性の視点で書かれているからか、ドロドロだけど細かな女性の気持ちなどが出ていて、視聴者が次々見たくなるようにもなっている
個人的に松下由樹さんが好きというのもありますが・・・演技が超うまいですよね高島礼子さんも、ま~にくたらしいキツイ感じがとてもうまく演じられてますよ役になりきっているベテラン2人の演技にどんどん引き込まれてしまいました

しばらくは毎日夜更かしの日が続きそうです
今、私の頭の中は大奥でいっぱい
ご覧になってない方、お勧めですよぉってもう見たかな

これからも楽しみだわぁ~


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←ポチっと1回!30代主婦のブログランキングが見られます♪


お時間ある方は↓(スポンサーリンク)クリックも出来たらお願いします

もう大感激!コメントに感謝です!夫婦喧嘩って必要?!

2008-09-08 23:55:30 | 思う事とか?グチとか?
今日はとっても良いお天気でした
まさに秋晴れで、気持ち良いまだ暑かったですが
今日はたっくさんの温かいコメント本当にありがとうございました
読んでいてもう涙が出て出て・・・顔も知らない人たちだけど、みんなとっても優しくて温かくて良い方ばかりで嬉しくて嬉しくて久々に泣いたかなぁ(今日はある人にいただいたgooメールでも泣けたんですよ。)
いつも良い方にブログを見ていただいて感謝感激です
ブログのグチ(カテゴリー)を見返してみると私って結構グチってました
その度に皆さん温かいコメント下さってますいつもお世話かけてすみませんですまったく進歩が無い人ですよねー相手も変わらないからしょうがないかな。

そうそう、お友達のみささんは、お若いのにホントにしっかりしてらっしゃる
いつもこんな時には必ず来て下さり、心のこもった沢山の素晴らしいコメントを下さって、励まされて慰められてます可愛いしお料理も上手だしステキ

もちろん皆さんもステキですよん長いのでここから先はお時間ある方お読みいただけたら

ブログを読んでいると、いかにも家庭円満って所多くないですか?
私もそうなれたらと思いますよ。旦那さまとはラブラブで、明るく楽しい子供が居て、お料理は完璧、おやつには手作りのもの。たまには手芸なんてしたりして。
そんな家庭も蓋を開けたらやはり色々あるのかなー

昨日の記事は思ったままに書いたもので、それに対しては、否定されたり、説教とかされたら今回だけは嫌だなぁと思って、最初に嫌いな人は・・・って書いたのですコメントも拒否しようかなーとも思いました。
だけど、思った以上に皆さん共感してくださって、温かいコメントが沢山良かったですぅ
正直言って、まだイライラは消えていませんが、半分以下になった事は確実です。
それは時が経ったのと、皆さまのコメントのおかげです

今回は、男性陣もコメントを沢山下さって嬉しかったです男性からはかなり非難されると思いましたが反省するとか皆さん良い方ばかりですよね

実は、うちもまんまるママさん所と一緒で、このブログの存在はもちろん旦那さまも知っていて見ていない、興味ないと言いながらも職場からとかこっそり見てると思うんですよ。

でも、昨日は見ていても良いやと開き直って逆に「私はこんな風に思ってるのよ!見てよ!」ってな感じで、あえて思っていた事を修正しつつ(夜中まで)、ぜーんぶ書かせてもらいました!
ちょっとチャレンジャーでしょぉ?

旦那さまの反応は・・・変わり無しです。「今日は元気か?」なんて言ってました
ブログを見てないと断言している以上はっきりとは言えませんよね。それに、急に態度を変えれる事も出来ないと思うんです。今日は見てないのかなぁ(笑)。

このついでに言っちゃいますが、うちの夫婦は、お互いに言い合わないとダメなんです。隠し事は一切ダメです。私も嘘が付けない人だし、人の嘘も許せません。相手の1から10まで知ってないとダメなんです。彼もそういうタイプです。お互い気に入らない事があると顔や態度に出るし、根底まで聞き出してそれをお互いが納得しないとダメなんです。

夫婦喧嘩は必要だと私は思います。喧嘩というと嫌なイメージですが、結果的に喧嘩になっても言い合うという事です。お互いに思っていることを出し合う事って大切ですよね。じゃないといつまでたっても相手に伝わりませんからねぇ。どちらかが大人なら喧嘩にならないと思います。私はそれが理想

まぁ、夫婦のタイプにもよりますが、特にうちみたいな幼稚なタイプは夫婦喧嘩がかなり重要になってます。あれ?と思った事をずっーと思ってるので(笑)。
今まで数え切れないほどの喧嘩をしましたが、どれも無駄では無かったと思ってます。

趣味も合わないし、合う事の方が少ないのですが、くうさんもおっしゃってるように私には今の相方しかきっとダメな気がします。皆さんもそうなのでは?
自分だってダメな所ばかりです。お互いに我慢して頑張って生きていくしかないですね。

結婚したての頃は、お互いの悪い所を言いあって、直していけたらなんて思った事もありましたが、実際は無理に等しいですよね。あきらめました。そんな関係ってあるのでしょうか

年を取れば自分の良い所、悪い所を自身が結構分かってますよね。
その悪い所をいかに出さないようにするか、相手の悪い所からいかに逃れるかという努力をする位でしょうか。長年暮らせば地雷が分かってきます。地雷が分かってるだけでも今は楽です。

また長くなってしまいました長々とお読みいただきありがとうございました

まとまりの無い文章ですが、とにかく皆さん一緒に頑張りましょうね


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←ポチっと1回!30代主婦のブログランキングが見られます♪


お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

夫、主人、旦那の愚痴グチぐちぃ~言っちゃった~

2008-09-07 23:55:36 | 思う事とか?グチとか?
今日は、タイトル通りの内容でございます

最近というか、今日は最高潮に達するぐらいストレスが溜まってきたので、
ちょっとだけ?グチらせてくださいもちろん自分の事は棚に上げて書かせてもらいます。
こういうのがお嫌いな方、不愉快に思われる方はスルーして下さってももちろん構いません

今日は前々から言っていた(ブログでも書きましたが)海へやっぱり出かけましたよ
私は全然、全く行く気無くて、嫌だと言ったのに昨日から言っていて、BBQをやるというので、朝からご飯を炊いて、お肉やお野菜を用意してドタバタと出かけましたー

今日ってめっちゃ暑くなかったですかぁ?
私ってば暑いのが超苦手
でも、息子も海に行きたい!と張り切っていたので、これじゃあダメだと明るく楽しくなるように頑張ろうと思ったのです

だけど、やっぱり何だかイライラしていて、しかも娘が暴れたり息子も粗相したり、お肉も何だか美味しく感じなくて全然ダメでした私が不機嫌そうだからと、相方はたまには気遣ってくれましたが。
息子はまだまだ遊び足りない感じでしたが、強制的にさっさと終わらせちゃいました。
そして、帰って来てからは夕飯の支度。みんなは寝転んでテレビ。私は引き続き片付けしてお洗濯して。
手伝うって言われたけど、少ししてもらった位でやってあげたっていう顔をされるのも嫌だし、ありがとうも言いたくなくて(頑固者な私)

今日も疲れましたーイライライライラしていて最悪分かっていても止められませんでした

大体、相方がすっごく自分勝手に思えて来たんですよ。
色々と自分のやりたいようにやれる、やっている彼が何だか悔しいやら頭に来るやらで。
女なんて子供の事とか家の事とか考えるし、やっぱり好き勝手も出来ませんよねぇ。しかも、娘はまだ1才だから行く所は、その辺か実家、時間も限られてしまいます。
1人の時は結構みててくれたのですが、今では全然。

ほんの一部・・・くだらないし恥ずかしいのですが、書いちゃいます。

今日のご飯だって買っていけば良いジャンとか、これはもう3年も使ってるから買い替え時だなーって海関係の物はお金を惜しまない、簡単に捨てて買おうとするまだ使えるしもったいないじゃん!これが価値観の違いって言うんでしょうかねぇ。
大体が、さっさと捨てて新しいものとか簡単に買おうとするんですよねー。こっちは日々節約を心がけてるというのに!もっと家計の事考えろ~!

土日だけは朝パン食にしてるのですが、それが気に入らないのか、パンがまずいだの焦げてるだの文句言うんです。料理全般は、美味しい時はほとんど何も言わず、それ以外は必ず何かと文句言うし。

食事中の「ながら食べ」私めっちゃ嫌いなんです。ありえないっつぅーのー!テレビ見ながら、本読みながら、ゲームしながらとか食べたりするんですよ!何度注意しても。子供に悪影響でしょうが!

仕事から帰ってきた時は、いつも暗いそして○○(体のどこか)が痛いだの仕事がつまらんだの辞めたいだの弱音ばっかり(私の体の心配は全くしない!)たまには明るく「ただいま~」って言えんのか!って感じ。休みの日は朝から超元気なくせに!

そして相方はかなりのキレイ好き。「掃除機ちゃんとかけた?」なんて毎日のように言われます。しかも、自分が要らないと思った物はゴミ箱へポイポイ。よくこう惜しげもなく入れれるなーと思いますよ。何でも捨てられちゃいます。頭に来る~

何より頭に来てるのは、言い方、口調
たまに言うのが、「○○やっとけよ」「○○やれよ」ってお前は何様だ~
深い意味は無いのかもしれませんが、イチイチむかつきますしかもかなりむかつきます
男だから?稼いでくる人だから?年上だから?その口調に?それがそんなに偉いのか~!
何でも言い方1つで全然違いますよねぇ。何とかしろぉ~

とにかく、うちの人は幼稚で子供なんですよねー。あんたいったい何才?いい年してバッカじゃない
って思う事が多々ありますよ。年を重ねれば変わると思ってましたが、なかなか全然

もちろん良い所もありますよ。でも、今日はあえて書きません!

そして、上記の不満は全部本人にも直接言ってます。私黙ってられない性格なので。
だけど、直らないし、他の事があると、いつものこの不満までやっぱり出てきますね

書いていて何だか泣けてきちゃいました何でだろう?疲れてるのかな

長年一緒に暮らしていると、相手の地雷を分かっているだけに、喧嘩になるのが嫌なので結構抑えているのですが、我慢するとストレスごめんなさい。

しかし、性格って一生変わらないのだろうか辛いわ~
これだけ書いたから私ちょっとはすっきりするかな。

いつまでもグチグチと同じは嫌!明日からは気分を変えてまた明るく生きようと思います
長々と申し訳ありません
ちなみに仲が悪いわけでは無いのでご心配なく

でも、また辛くなったら聞いてくれますか


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←ポチっと1回!30代主婦のブログランキングが見られます♪


お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

女3人寄ればかしましい?!長居の迷惑?!グチ。。ナイショ

2008-09-06 22:48:27 | 思う事とか?グチとか?
今日は父の関係で実家へ
旦那さまは用事があったので、3人で朝から行きました

今日は、姉の家族と、父の兄弟5人、プラスその娘と孫2人(3、4才)が来ました
子供が5人集まって走り回ったりおもちゃの取り合いやら、泣き出したり保育園状態お菓子を出したらあっという間に・・・ひゃ~ちょっとウザイ
しかも大人も・・・

前にも書いた事がありますが、父は7人兄弟の4番目。しかも父以外は全部女
ということで女3人に囲まれているわけですちょっと珍しいですよね
そんな長男へ嫁に来た母はある意味スゴイ!よく来たねぇって感じ。

その中でも、父から下の女3人はものすごいんです
はっきり言ってうるさいぐらいしゃべりっぱなし
年も近いし、子供も同じ様に2、3人ずつ居て、話が尽きない感じです。
1人の人は、公の場で演説をしたりするぐらい話好きな人。止まらないのです

3人寄ればかしましい(うるさい)という言葉がありますよね
確かに4人だと2人に分かれてしまうし、、そうかも

父が居なくなった今でも、実家に来た時は、ずぅ~っとおしゃべりしてます
今日も予想通りずぅーっと5人がぴーちくぱーちく
息子は退屈してきて、娘も眠気のピークにきたので、私たち3人はお先に失礼しました。
いったいみんな何時まで居るんだろうな~と思いながら

ここだけの話ですが何処かからバレたらどうしよう
母はご飯の事を考えたり、みんなの事を気遣ったりと、何ともかわいそうでもちろん、食事の支度は、みんなベテラン主婦だからやってはくれますが、法事の後とかは疲れて寝たい時だってありますよねぇ?
でも、母は父の兄弟だけに何も言えず私も姉ももちろん。
大人なんだから「ちょっとは考えろよぉ~って感じ
昔からずっ~との事ではありますが、、しょうがないのですかねぇ。

私はいつも愚痴の聞き係を買って出てます(姉はそういう事分からないタイプなので)
私はそれぐらいしか出来ませんので

もちろん、良い人たちなんですよぉ!母が1人で寂しいだろうと気遣ってくれてるのかも。
それは本当に有り難い事です!

そして不思議な事に、実家で集まる以外は他の場所では集まらないのですよぉ
兄弟が多すぎるせいか、それぞれがライバル心を持っている気がします

私もいつもはずっと居るのですが、今日は先に帰ってしまった手前、母の事がめっちゃ気になって、先ほどメールしてみました。
そしたら、、ナント全員が夕飯食べてお茶して・・・帰って行ったそうです
しかも、お正月にも実家で集まる相談&約束までしていったって
母にとっては真っ赤の他人・・・
どんだけぇ~って感じぃ
母にお疲れさまと、手伝えなかった謝りのメールを入れましたとさ

全然関係ないのですが、昨日の「浜木綿」のコメントの返事を書いていて思い出したのですが、そのお店は、結婚が決まって初めて、両家の顔合わせの場所でした~きゃー恥ずかしっ


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←ポチっと1回!30代主婦のブログランキングが見られます♪


お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

火曜日のテレビは何を見る?!学校へ行こう!V6岡田君って?!②

2008-08-26 23:58:14 | 思う事とか?グチとか?
本日2つ目です。
今日は久々に何も予定もなく普通の日を過ごしましたー
いつものようにスーパーへ行き昼食後お昼寝して
これはこれで平和だし良いなぁと思いました

今日は何を書こうかな~と思いながら、夕食後、テレビを見てました

皆さん、火曜日は何見てますかぁ?

私の場合は、7時からは「ぴったんこカンカン」、8時からは「踊る!さんま御殿」(こんなの見つけましたhttp://www.ntvart.co.jp/03_bus/01_art/01_goten.html)10時からは「リンカーン」を大体見ます。と言っても、家事をしながらとか他ごとをやっていたりとかで、テレビの前に座ってきちんと見たことは殆ど無いんですけどねーそれにテレビって殆ど見ないのですが、火曜日は比較的見る日かなリンカーンは録画です

今日はぴったんこカンカンに好きな柳原可奈子ちゃんが出ていたので、ちらちらと見てました。

そして8時ちょい前にチャンネルを変えてみたら、さんまのは野球中継でやってない

なーんだとチャンネルを変えたら小学生のドミノ大会をやってましたー
私も息子もこういうのが好きなのでじーっと見てましたー
暑い中、一生懸命やっている小学生の姿が何とも良い感動!涙ものでしたー以前にもこれ見たことあるのですが、1年に1回で全国大会のようでした。前回もたまたま見たんだなー

終わったのでTBSにしてみると、「学校へ行こう!」がやっていましたー
あれ?9時までのはずなのに・・・今日はスペシャル?
見てると最終回のようですそういえば終わるというニュースを見たような
11年間も続いたそうです

最後に、みのもんた校長が授業するというのをやっていて、レギュラーのV6が1人ずつ教壇に出て行って「学校へ行こう!」について述べていました。

年長者の坂本・長野・井ノ原君3人は、紙とか何も見てないのに話がきちんとまとまっていて、とても良い事言うし、すごいなーと感心しましたー私だったら緊張するしあんなに良い事言えないよなーと

「学校へ行こう!」って学校は今やイジメなど悪いイメージや、勉強が難しいから行きたくないという子が出てきたりしているけど、少しでも学校へ行きたくなるという気持ちになってくれれば・・・そんな願いもある深い良い番組なんだなーとあらためて思いました今頃遅いですよね

そして三宅・岡田・森田君が次に。
その岡田君!私、あまり見たこと無かったのですが、なんてかっこいい今日発見しましたー
すごいキレイな顔してますよねぇ

旦那さまにもこの人かっこいいよねぇ?かっこいいなぁとついかっこいいを連発してしまいましたー
旦那さまもかっこいいと言ってました。男性から見てもかっこいいのだろうか?
なんでキムタクとかのようにバァーっと売れてないんだろういや売れているのかな

カメラ目線だとこちらを見ているようで、何だかドキドキしてしまう
久々のドキドキかもぉ~久々目の保養でした~

今日で終わりだーと感慨深く見ていたら来週もやるみたい

くだらないブログですみません


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←出来ましたらポチっと1回嬉しいです!


お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

お仕事始まり始まり~?!ピーマン、なすの料理募集?!

2008-08-18 22:49:46 | 思う事とか?グチとか?
今日はなんて涼しい8月に入って初めての涼しさだったようです。

今日からお仕事始まりの人って多いでしょうねー。
お盆やお正月の後って、よく新聞やニュースで、行きたくな~いモードのサラリーマンが写っていたりしますよね?あの姿見るの結構好きなんですよねー。カメラマンよく撮ったなぁ!って感心しちゃいます

お仕事始まって「あ~今日から仕事だ~やだな~」という反面「これで開放される~」なんて思った方、そして「あ~やっと始まったわ~居ない方がやっぱり楽だわ~」という反面「また今日からしっかり御飯やらなきゃ~」なんて思った方居ないでしょうか

そう書いてる私は・・・??ノーコメントですみません

さて、うちのパパさんも今日から行きましたー
と言っても、また水曜日からずっとお休みです
しかも、また「海行くぞ!」って言ってるし・・・ 
ホント好きでしょぉー
昨日「ホントにまた行くのぉ」って聞いたら「もう最終だから~」って言って行く気満々
前回の海で浮くベッドみたいなのを忘れてきてしまったので、トイザラスでボートを買わされましたーかなり抵抗したのですが。

ということで、今日明日はつかの間の安らぎかしら

でも、いよいよ夏休みもあと2週間
どうなることかと思いましたが、大したこと無かったです
やっぱり学校(以前説明したトワイライト)に行ってくれるのが大きかったかな
今日も絵を書かせました。今日はクレパスで書いたので結構早く済みました。良かったー

あと絵1枚でようやく宿題も終わりやっと終わりが見えて来ました。
これが何年も続くと思うと・・・大変ですねーお母さんの役割って
母もそう思っていたのかなぁ

今日の夕飯もピーマンの肉詰め。今シーズンは3回目です前に載せたので今日は画像無しです
今年はピーマンの立派なのがお安くてつい買っちゃって、でもそれしか思いつかず肉詰めだと息子も沢山食べてくれるし。美味しいし他に何かおすすめ料理あったら教えてくださーい

ついでに、今日ナスまた買ってしまったんです
こんな立派なナスが

めっちゃデカイでしょぉ味は小さいのと変わりないです
今年はナスもお安くてよく買いましたー。ナスもおすすめあったらぜひ教えてください
こちらは早速、明日の夕飯にしようと思います緊急募集中です

どうぞよろしくお願いしまーす そうそう!もちろん簡単で楽なやつで


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←出来ましたらポチっと1回嬉しいです!


お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします

回転寿司へ!幸せの中の不安・心配?!

2008-08-01 23:38:58 | 思う事とか?グチとか?
ようやく金曜日「ようやく!」という感じです

今日は、子供2人を連れて朝から実家へ
今日は旦那さまが仕事帰りに職場仲間と、名古屋・栄に出来たあの噂の炭火焼肉たむらに行くと言うことで(良いな~)、ゆっくり出来ます

お昼は適当にあるもので済ませて、夜は回転寿司に行きましたー
だって、うなぎを食べに行こうって言ったら息子が「オレ寿司が良いと言うので

6時半ぐらいに着いてとても空いていたのに、少ししたらもう待合室には沢山の人
平日なのに・・・回転寿司って人気ですよねー
しかも、こちらは全部105円ですもの

タッチパネルのようなので注文して、新幹線で運ばれて来ます

息子は、これをやるのも楽しみの1つなんでしょうねー

こちらは、私が食べた特選いくら
どんなネタが好きかって、私は断然いくらちゃんが一番好きです
特選というだけあって1つしか乗ってません
味は・・・正直よく分かりません2つ乗ってるのとの区別がつかずこれなら2つ乗っているのを頼めば良かった

食べている時に母が「娘と孫と食べに来られてホントに幸せって。いつもですが、私たちが行くとそう言ってくれます
「でも、こんなに幸せだと逆に何かあるんじゃないかと、心配になる・・・何か作らないとねーと。

私も実は、最近では特に問題も無く、幸せに暮らさせてもらっているので、正直何か落とし穴がある、爆弾が落ちるんではないか?なんて心配や不安があったりもします。

というのも、父は、同居していた両親を高齢で見送り、定年を迎え、私たち娘を嫁に出し孫が産まれ、家の畳や襖を全部変えたり、リフォームなど父がしたかった事ぜーんぶ終えて、もう何も言うこともやる事も無いと言って、超幸せに浸っていたまさに幸せの絶頂期父の病気が発覚しました。それからは、本人も周りもガンとの闘い

だから、どうしても人間は1つでも悩みや心配事があった方が良いような気がしてしまいますこの不安はいつ、どうしたら無くなるかなぁ悪い事が怒らないようにと願うばかりです
大丈夫ですかねぇ??考えると夜も眠れない

さて、息子が食べに行く前に「オレ何皿食べられるかなぁ~」というので、「まぁ、6皿ぐらい食べれば十分じゃない?」と言っていたのですが、結局、息子は9皿食べました
ちなみに私は、たった7皿いつもはもっと食べられるのですが、おやつでシュークリームを食べたのと、息子がうるさくてお昼寝が今日は全然出来なかったので私、睡眠がとっても重要な人なんです
娘もあまり食べませんでしたー。茶碗蒸し取ったのに食べないしやっぱりまだ娘には早かったなぁ
全部でコレだけ。

少ないですよねー

実家からの帰り道、久しぶりに夜運転したので何だか怖かったです
そして、久しぶりにお風呂に2人を入れましたが、娘を抱っこして頭を洗い、起こす時に肌に付いていた石鹸で滑って落として、首を少し傷つけてしまいました当然娘は大泣きごめんちゃい

ちなみに、帰ってきた旦那さまに聞いたら、焼肉はめっちゃ美味しかったとご満悦でしたーよくTVで紹介されてる「特選たむけんセット」を食べたそうです。
良いなぁ私も行ってみたいミーハーなんで
やっぱり予約もいっぱいみたいですよぉ~


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←出来ましたらポチっと1回嬉しいです!


お時間ある方のみ↓(スポンサーリンク)クリックもお願いします



暑いよぉ~!イライラだ~!夏休みの宿泊予約完了!

2008-07-26 23:59:12 | 思う事とか?グチとか?
今日も最高に暑い!暑かったですぅ
いつまでこの暑さ続くんでしょうねー
こうも暑いと体もだるくなってしまいますよね。
そして気分も
暑い時って、イライラしたり腹も立ってしまう

今日も避暑に?買い物
旦那さまがカッターシャツが欲しいと言うので2枚と、息子の帽子、例のプールのタオル、Tシャツ2枚にズボン1枚買いました

そしておやつはいつものマックへハンバーガーを食べました

買い物して帰って来て、夕食の支度して夕食そして片付け。

いつものパターンだったのですが、何だかイライラ。
今日の買い物はというか大体が私の物は無し
そりゃー必要な物を買ったわけだから問題ないし、特に私の物で必要な物は無いのですが。
でもつまんなーい

暑い中、がんばって朝昼晩ご飯作るのは私。片付けるのも私。
外食すると、自分の分も最近いつも息子や娘に取られて私は残り物。
何だか凹む~

旦那さまはキレイ好きだから、やれここが汚いとかここを片付けろって私や息子にうるさい
そう言いながらも、お掃除してくれるから何も言えないんだけど。
でも何だかむかつく

この暑さが余計に自分をイライラさせる~うん間違いない
いけないいけないと思いながらも、体も疲れてくるとつい・・・ね
子供には当たらないように気をつけてはいますが・・・

明日も暑いそうで

すみません。またグチりましたちょっと溜まってきたようです
私すぐグチりますが、すぐ立ち直れます。明日も頑張ります
明日は・・・出掛けて手抜きですよふふふ

先ほど、今年の夏の旅行のお宿予約しました~
先日からずっとずっと旦那さまとなんだかんだと言い合って、ようやく決まりです
長かったなぁ良い旅になれば良いのですが

皆様も夏バテ気をつけてくださいね~

こんなつまらないブログ読んでくださる方に今日も感謝です


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←出来ましたらポチっと1回嬉しいです!


後輩は長男の嫁?&親の心配

2008-06-25 23:57:56 | 思う事とか?グチとか?
今日は曇り晴れるの?晴れないの?って感じです。はっきりしない!
でも洗濯物はしっかり乾きましたー良かった
蒸し暑いなぁ

今日も娘は朝からいたずらに大忙し
もー扉は開けてどっか行っちゃうし、引き出し開け放題、物は触り放題で家族みーんなで大声張り上げてダメーダメーって追っかけ回ってます
まったく疲れるーそのうちママ切れるゾ!おい!!

さて、仕事で一緒だった後輩のAちゃんが突然メールをくれました
ものすごぉーく可愛くて性格もすごく良くてちっちゃくてほそーい子です頭も良いし
同性にも異性にもそりゃー好かれるわというタイプ
天は二物も三物も与えてる~
私が今まで会った中で2番目位に(その辺の芸能人より)可愛いと思います性格はダントツ1番

最初出会った時は、私と8歳も違う彼女とまさかこんなに仲良くなるとは思いませんでした。
若いので話もイマイチ合わないだろうし、、考え方も違うだろうしと
面接にもジーパンにロングブーツだったそうで

ナゼ仲良くなったかというと、、周りが変な人多すぎたから
と一言で片付ければ片付きますが、ホントに常識外れな(仕事もしない遊んでばっかりの)困った人が多かったんですそれを話すと長くなるのでまた機会があれば

周りの人の事や仕事のグチとかをお互いメールで話すようになり、Aちゃんの結婚の事で相談に乗るようになり、お互いの事を分かり合ってすごく親しくなりましたー
先輩先輩って慕ってくれます私もかわいくって

職場の人は、すごーくお友達にならないと家にまでは呼ばないのですが、Aちゃんにはもちろん来てもらい、息子の遊び相手に率先してなってくれて、息子もAちゃん大好きになりました子供でもやっぱり良い子って分かるんだなーと思いましたまぁ顔も可愛いしね

そのAちゃんは、昨年結婚してお仕事を辞めて静岡の方へ行ってしまった訳です
結婚した彼は、こちらで就職していたけど、長男だからとわざわざ仕事をやめて地元静岡の方で仕事を見つけて戻った訳なんです。いずれは同居するのかな

ところが、Aちゃんも長女。しかもお父さまは病気持ち。結婚前も「○○家はどうなるのと親に言われて困っていました
でも、結局は親が折れて結婚したわけですが、最近おじいちゃんが亡くなったそうで、両親の事が改めてすごく心配になってきてしまったけど、どうしていいか結論が出なくて悩んでいるというメールでした

難しい問題ですよねー結婚前にも親を交えて話したみたいですが、これはどうにも出来ませんよね

とりあえずは、自分の出来る事をするしかないのでは、出来る限りで良いから用事を作ってでも顔を見せに行ってあげる位はしてあげてねーなんてレスをしたのですが、、

実際には私も親不孝
父が3月に亡くなってからというもの、母は元々6人家族だった大きな家に一人ぼっち
姉も私も家を出てしまっていて、車で30分弱なのでそれ程遠くなく、週1位は2人とも顔を出していますが、私は仕事が始まるときっとなかなか

本人は「私はまだまだ大丈夫もっと年をとったら老人ホームでも入れてくれれば良いからなんて言ってますがそんな事出来るのかしら
今は元気に遊びまわっているから良いけど、先を考えると不安で。。姉の旦那さまは長男だからいずれ向こうの親を面倒見るのかしら?うちは次男で、お兄さんが向こうを継いでるけど、こっち(私の親)の方は?
母の事を含めて先の事を誰も何も言わない男の人ってちゃんと考えてくれてるんでしょうかねぇ

人にアドバイス出来るぐらい自分がきちんとしていれば良いのだけど、、そんな良い人間じゃないし
色々な意味で良い先輩になりたいです


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←出来ましたらポチっと1回嬉しいです!