goo blog サービス終了のお知らせ 

欲張りママの日記

めんどくさがりでごく普通の?私が、子育てや 思った事など日常を素直に書こうと思ってます。 ご意見などお待ちしております♪

女に生まれて?!

2008-06-23 23:53:08 | 思う事とか?グチとか?
今日は朝から曇り
今週はずっと曇りか雨みたいですねー
蒸し暑くて嫌んなっちゃいます

最近娘が私たちより早く起きて困ります
もう少し寝ていてよ~と思うのですが、一度起きたら寝てもらえずゴソゴソと遊んでいる・・・寝ろ~と怒鳴りたいのを我慢しつつ

いつも一番印象に残った事を主に書こうと思ってますが、今日と言えばやっぱりあれ。生理痛
男性の方すみませんでも、遠慮せず読んでいって下さいね

眠いのとだるいので今日は暇があればゴロゴロしてましたー
学生の頃に比べれば随分と楽にはなりましたが、やっぱり普段よりは数倍ダメです

生理痛は遺伝するとか聞きますがどうでしょうか?母も結構辛かったそうです。
高校生位がピークだったかなぁ。来る前から主に下腹部が痛くて夜寝るのも辛い位でした。
高校の時、すごくひどい子が居て毎回よく席で唸ってましたし、夜も寝るのも辛いから一晩中布団の上で座っているって言ってました。暗い中座っている姿を想像するとちょっと怖いぃ~

あまりにひどい人は病気かもしれません病院に行った方が良いようです友人も辛過ぎて行って病気が見つかったそうで、今も通っているようです。妊娠もしにくいとか

痛い時は、バファリ○を飲んで10分位すると嘘のように痛みが消えました
だから我慢しないで飲めば良いのですが、若い頃は「生理中に薬を飲むと変な子が生まれる」という話を気にしてしまって、あまり飲みませんでしたそんな事って無いですよねぇ

私は1人目を産んで痛みが軽くなり、2人目を出産して更に楽になりました
それまでは、痛みが3日前位から徐々に来る来る来る~!と強まってすごく辛かったんです。でも、今ではえーと驚くぐらい、前兆の痛みが無くなりました。
出産後楽になる人って多いそうですね。何でだろう?通りが良くなった

でも、やっぱり今でも嫌なものは嫌です!
だから、学生の頃なんてホントに嫌でした!何で女だけこんな辛い思いをしなければいけないのと思いました。
また、女は顔や肌や下着とか色々気遣わなきゃならない所が多いし、着替えも面倒だし、男は顔が悪くても他が良ければ良いけど、女は顔が良くないと話しにならない女は損だー男に生まれたかったよーってよく思ったりしました

でもある日、友達が「女に産まれて来て良かったーだってこんなにおしゃれできるんだもん」と言っているのを聞いて唖然としましたそういう考え方があるんだーとその時の情景を今でも覚えてます。
私もオシャレは元々大好きなので、その考えに共感しようやく考えが少しずつですが変わり始めたんです確かに色とりどりのお洋服、ジュエリー、バッグにお化粧・・・男性よりは選択肢があるよなぁと
それに働き出してからは、さらに女で良かったーと思うようになりました
何て言っても、男性はずっと働かなきゃなりません『主夫』の方とか『母子家庭』『独身女性』の方などは別として、一般的に特に家族をお持ちの男性は会社で辛い事や嫌な事、何があろうとたとえ辞めたとしても、違う場所でもやっぱりずーっと働かねばなりません。働く事って大変ですよね!
私なんて、何かあったら言いたい事言って辞めてやる!といつも心に秘めて働いたりしてるので、そんな事は男性には出来ないよなーと

それを思うと男性は大変だなーと思います。やりがいがあって何でもすごく楽しいなんて仕事についている方ってそんなにはみえないと思いますし?
「コイツぶん殴って辞めてやる!」とか「こんな会社やってられっかー!」ってドラマのようにタンカ切るなんてなかなか出来ませんよね
それで家に帰り「今日会社辞めてきたー」なんて奥様に言った日には・・・

世の中のパパさんお疲れ様です~

そう言いながらも、育休中の私は育児より働いていた方が楽だ~なんて思ってしまったりするんです
困った人ですよね
でも、ママも家事とか育児とか大変ですよねと言う事で〆させてもらいます

※上記はただの私個人の考えです皆様気に障ったらすみません


にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ ←出来ましたらポチっと1回嬉しいです!

お昼の番組って・・・いいとも?!

2008-06-18 23:52:08 | 思う事とか?グチとか?
今日は曇りでも、雨は降らないそうです
涼しいからそれぐらいの方が良いや
ということで、朝から出掛けたくなり、一昨日のリプト○のおまけがやっぱり欲しくなって

一昨日も書いたように、あまりその飲み物自体は好きじゃないので、コンビニで150円出すのは・・・
でも、100円ならと思い、99ショッ○へ。(ケチ
でも、無い次に100円ショップへ
でも無い
スーパーもコンビニでも無い 無いとなると余計欲しくなるよぉ
もう終わっちゃったのかしらネットで買おうかな

さて、皆さんお昼ってテレビをつけてますか?

ご飯の時は、子供が見てしまうので基本的にはつけないのですが、お昼に娘と2人だけの時は何となく付けています

職場でも、休憩室で付けていました
少し前まで居た職場は若い子が多かったので、笑っ○いいともをつけてました
年配の方が多い職場では、やっぱりNHK

5、60代位の人はみのさんでしょうか?
3、40代の主婦は、福沢さんのピンポ○かバクさんのワイドスクランブ○の人も?

私はいいとものテレホンが見たいので、やっぱりいいともをつけてしまいます
それが終わったら特に見てるわけでも無いのですが、ダラダラとつけています

実家に行くとNHKを必ず見ており、テレビ小説は欠かせないようです
いいともをつけると、「若い子は好きだねぇ・・・」なんて言われます
誰かに いい年してこんなの見てるのーなんて言われた事もありますそろそろやばい
最近では、ガチャガチャしたCMの無いNHKを見てる方が良い時もあり。。
特にお昼のは、ほのぼのとして良い感じですよね~結構好きだったりもします

もちろん別に好きなのを見れば良いし、年は関係ないのです
でも、今日皆さんはどうなのかなーとふと思ったのでした~
お昼見る番組を聞くだけで年齢や趣味や性格とかが少し分かったり?するのもおもしろいなーと

笑っ○いいともと言えば、私が働き出した頃10年以上前ですが、一度だけ観覧した事があるのです
しかも家族全員

たまには東京へ行こうかーという話になり、それならと言うことで、私が1枚だけハガキを出したらみごと当たったんです
そのハガキには「母とタモリさんが同じ年です。両親は○年ぶりに東京に行くのでぜひ見たいです!」のように書いた記憶ですちなみにこれは、私ではなく母がこのように書いてと言ったんですけどね

感想は、とにかくスタジオの狭い事!行かれた方は多分皆さんそう思われたと思います。ビックリでした。そして待ち時間の長い事!裏の階段に何時間も待たされた記憶です。いつも父の話のネタになってました残念ながらその日のテレホンはスポーツ選手でした芸能人が良かったな

懐かしいなぁ~あの頃は父も元気で働いていたーまた行きたいな~いつになることやら

一昨日は小栗旬君、昨日は井上真央ちゃんがテレホンに出ていてジーッと見てました
かっこよかったーし、かわいかったです
しかも昨日は、戦隊もののヒーローが6人出ていました

うちの息子は戦隊ものが3才から大好きで、テレビでよく見ており、私もよく見ていました
東京ドームへ行ったり、コンサートまで行かされましたよ

よく見ていたアバレンジャーのレッド(アバレッド)と、仮面ライダーブレイドと、デカレンジャーのレッド(デカレッド)も出ていました
見るのは何年ぶりかで(見ている人は恐らく皆そうだったと思います)テレビに出ていた頃とは全然雰囲気も顔も変わってしまっていました。今何してるんだろう??と思ったり大きなお世話

旦那さまに、今日(上記が)出ていてねーと話をしていました。
息子は当時3、4才。変わってたよーなんて話をしても、もちろんその時好きだった事すら全然覚えて無いです。あれ程好きだったのにぃ

ヒーローたちが出てきても、いいともの出演者も観覧者も反応は薄く当時見ていた子供もきっと全然
恐らく当時見ていた私たち親だけが一年ごとに変わるから知名度が。。しょうがないのかな
本人たちが何だか可愛そうな寂しい感じがしました私も




にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←よろしければクリックお願いします

食洗機って②

2008-06-14 23:57:15 | 思う事とか?グチとか?
今日の続きです。

マックでお茶した後、電気屋さんに寄りまたマッサージを
それは置いといてぇー、帰って急いで夕飯の支度をして食べたのですが、
旦那さまが「今日は食洗機にしたら?」と言いました。息子も「そうしなよー」って。疲れてそうな時に言われます。

我が家が新築する時、システムキッチンを選ぶ時、ちょうど食洗機が流行っていた頃で、主婦が欲しい電化製品NO.1だったんです
もちろん私も欲しくて欲しくて、付いているのが絶対の条件で食洗機付きにしましたー

ところが、実際に生活してみると、全然使わない
私は、皮膚科に行かなきゃいけない程、食器用洗剤で手が人一倍荒れているのだから使えば良いのですが、殆ど使ってないんです

その理由は、

第一に時間がかかる!・・・もちろんコースがいくつかあるのですが、一番早いコースでも確か40分位かかります。

そして、音がうるさい!説明を聞いた時は、それ程のように感じましたが、やっぱり長い間ですし、リビングと近いのでうるさく感じます。

あとは面倒!食器を入れると、お鍋やまな板など大きい物とかは入れられないので、結局手でも洗わねばなりません。それに、大きな汚れはサッと水洗いして入れなければなりません。また、キレイに並べないと、汚れが取れない気がして考えながら入れなければなりません。

職場の友達は、朝のも夜のもまとめて入れて夜中に回して置くと言ってましたが、食べ終わったのをほかって置くというのが、どうも私には・・・

と言うことで、殆ど使ってないわけです(関係者様居たらすみません
でも、お客さんが来た時とかは、食器が多いので使ったりしますめったにないんですけどね

でも、電化製品なので、たまには使わないと使い物にならなくなるらしく・・・
たまには使おうと思います

と言いながらも今日も手で洗いました10分で終了私早いのがとりえです

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←よろしければクリックお願いします

姉がいます♪

2008-06-09 23:52:30 | 思う事とか?グチとか?
今日は朝土砂降りの雨息子たちが出て行く頃はバケツをひっくり返したようなすごい雨でした
でも、少ししたら嘘のように晴れてでもまた雷が鳴るような雨晴れ・・・変なお天気でした

私は自称晴れ女気のせいだとは思いますが(笑)出かける時はちょうどその時だけ止むし、また、不思議と自分がやる気のある時行く気のある時は晴れるんです
気のせいだとは思いますが

だから、逆に行きたくないなーと思う時、雨が降ります
若い時から気の進まないおデートの時とかも

それは置いといて、今日は姉のお誕生日でした
私より3つ上なので、○8才です。2才の子が1人
皇太子ご成婚の日なので、忘れないですねー
姉が誕生日だからと言って、特に何かする訳でもないですが、お誕生日には母を含めてメールをお互い入れています大人になってからって何かしますかねぇ?皆さんはどうですか?!

結婚前までは、金額を決めてお互いに欲しいものを買ってあげたりしておりましたが、だんだん欲しい物もなくなり決まらなくなりました最後の方は、お金を渡しておいて欲しいものが出来たら買ったものを見せるなんてしていましたあまり意味無いですよね

姉とはあまり気が合いません。優しいし良い人だとは思いますが同じO型でもこうも違うかと思います
頼りないし、ドジだし、動きもスローだし、テンポが合わない・・・でも、いざと言う時は、ナゼか便りにしちゃいます姉もちゃんとそれに乗ってくれるんですよねー。「姉」という人間の特徴・気質でしょうか

私はカミナリが大嫌いでとっても怖いんです
今日もドキドキしていました
沢山大人が居る所なら平気なのですが、一人の時や、外に居る時は特にダメです。

昔、ピアノの先生が、自分の家の庭に大きい木があり、そこにカミナリが落ちてそれ以来カミナリがダメになったーと言う話の一部始終を生々しく語ってくれた時からダメになった気がします
小さい頃に脅された事って意外に覚えていたりして、トラウマになったりして良くないですよね。
子供に対しても気をつけなきゃと思ってます
いとこも暗い所にわざと連れて怖がらせていたら、大きくなっても電気を消して寝られなくなったそうです

で、実家に居る時、夜寝る時にカミナリが鳴ると、必ず姉の布団に入らせてもらい、一緒に寝させてもらってました。普段はよく喧嘩したり、全然頼りにしていないのに。不思議と姉が大きく見えましたー
直接言った事無いけど、おねえどうもありがとう

やっぱりこの事を書かずにいられません
皆さんニュース見ました?秋葉原の事件ビックリしました
被害に遭われた方なんて、たまたまそこに居た人ですよね。誰もがなり得るって事です。
場所は遠いですが、本当に怖くて怖くて今日は外出する時、辺りを見回してしまいました

前から歩いてくる人とかも、若い人だと何でこんな時間に歩いているんだろうとか、何処かにナイフとか隠し持っていたら?とか変に疑ったりあらぬ想像をしてしまいます。失礼な話なんですが。
そんなこと言い出したら、ほんとに何処に行くのにも心配だし、出歩けなくなってしまいます

私だけなら良いのですが、特に子供を出歩かせるのが。。つい先日も書きましたね同じ事ばかり書いてしまいますが、本当に心配です。。
ココはそんなに都会でも田舎でも無いですが、今や何処でも危ない世の中ですよねー

そういう犯人になる人ってどう形成されたのか?が一番気になります。
育った環境?育て方?
そうならないように、親がどういう教育をすれば良いか?
子育ての難しさや重要性を考えさせられます。。
とりとめの無い話になってしまいましたここで止めます

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ←よろしければクリックお願いします
皆さまのおかげで順位が上がって来たようです感謝します

パンが高い!梅雨入り①

2008-06-02 23:52:06 | 思う事とか?グチとか?
今日は曇り午後から雨の予報です

雨が降るから早く買い物に行っておかなきゃ
ちょっとだけ気分が上向いて来ましたので、明るくスーパーへ

今日は何か良い事無いかしら~

って、なかなか良い事なんてそうそう無いですよねー
まぁよかです!!

ところで、いつも行っているスーパー独自の食パンがついに値上げしました
一気に20円も
一斤88円と、とてもお安い値段で買えたのに107円になってました
それでもシキシ○やヤマ○キよりは安いけど
菓子パンなども小さくなって、値段は上がって買いにくくなってしまいました
パン好きな私には痛い話です
どうせ高いなら・・・ますますホームベーカリーが欲しいなーと思う今日この頃
でも、原料の強力粉も高そうだし、結局パン食は高くつくのかな

今日、この地域も梅雨入りしたそうです
嫌な季節だなぁ~まだよちよち歩きの娘が居るので雨の日は困ります
先日、もう使わないだろうとしまってしまった抱っこ紐を出してきました
肩凝るし使いたくないんだけどーしょうがないですね。
私はカミナリが超苦手なので憂鬱~です



つまらない暗い週末&ガソリンまた値上げ?!

2008-06-01 23:53:27 | 思う事とか?グチとか?
今日は予報通り良いお天気
なのに、私の心は晴れず
でも、ココで吐き出してコメントもいただいたりして少しは晴れました

やっぱり朝から「海行くよ」って。
私は昨日から自分の心と、その言葉に対する返事を決めていました。
はっきりきっぱりと「私は行かない。二人で行って来て。」

旦那さまは、分かったと、今日はそれ程誘いもせず納得してくれました
朝食後、ゆったりしてるから早く行ってくれないかな~と思いながらイライラしているとようやく行きました

でも、行ってしまったら行ってしまったで、なーんだか取り残された暗~い気分に
これじゃー平日と一緒のパターンじゃんせっかくの日曜なのに

こんな暗くなってばかりじゃー娘にも体にも悪影響
何とかこのストレスを解消したい

とりあえず、買い物に出掛けましたー
何かうまい物でも食べれば楽しくなるかも

だけど、お惣菜を見ていても食べたい物ってあまりないんですよねー
娘が居るから外食ってわけには行かないし、車は無いし

コブサラダと、揚げたてのエビのかき揚げと、ネギトロ巻きとカマンベールチーズのパンを買いました

そうだ夕飯を手抜きすればストレスが少しはたまらないかも
そこで、天ぷらを買いました。急に食べたくなった天ぷらそばにしようと決めたのでした
たまには良いですよね

帰って来てからそれをばくばく食べては、美味しい美味しいと娘に話しかけては食べました
大好きなenyaとmisiaのCDを聴いて
でも、所詮は買ってきた物 まぁまぁですが満足できました

一日ってあっという間ですよねー
昼食後、昼寝させて、お布団、洗濯物取り込んで畳んでおやつあげて終わったらもう5時。
少ししたら、息子たちが帰って来ましたー。二人とも真っ赤に日焼けして
「楽しかった?」と聞いたら「寒かったー楽しかったよ息子が楽しかったならまーいっかぁ

しかし最高につまらない週末でした
ため息ばかりついていたら旦那さまが、「あと半年もすれば色々分かるようになって楽になるじゃん。」って。
その半年が長いんじゃんよー

簡単で即効性のあるストレス解消法あったら教えてくださーい

そうそう、ガソリンまた大幅値上げだそうですねー
今日満タンに入れたようですが、レシートを見たら158円
ニュースで見たのは170円だったので、それ程では無かったですが

いったい何処まで上がるのでしょうか
家計を預かる主婦としては、気になる所ですよね
200円となる日もそんなに遠くない気がしますそうなったらどうする

うちは、平日はあまり使わないものの、土日は必ず沢山車を使います
今は小さい娘が居るから車で移動はやむを得ないけど、大きくなったらやはり自転車が一番良いですよね健康的だし、お金はかからないし

ガソリンが上がると何が売れるのかなぁ?軽自動車?自転車
にも影響しそうだー

イライラ・・・病気?!①

2008-05-31 22:34:14 | 思う事とか?グチとか?
今日は、朝から雨やはり昨日雨降るって言っていたもんねー
私の気分と同様どんよりです
ココからはグチなので、お時間無い方とかどうぞ遠慮なくスルーしちゃってくださいね!②へお進みください!

今日はお稽古がお休みだからゆっくり寝てゆったり出来るーなんて思っていたら、
朝から「お母さん、お母さん」と息子に呼びつけられたー

どうしたの?と居るトイレへ行くと、「鼻血が・・・」
血がポタポタたれている

息子はアレルギーの為、鼻水がよく出て、それが固まったりするので、かゆいのか鼻をよくほじります。そのため皮膚を傷つけては血が出ます

「また鼻ほじったんでしょぉ?」「うん・・・。」
血が付いたトイレのカバーや、服を洗い、目覚めの悪い朝

娘も起きてしまったので、そのまま朝食の用意
きれい好きな旦那様は鬼のように掃除を始め・・・汚い!いらないでしょ?の連発でポイポイごみ箱行き~

何だか朝からイライラするー

PCに向かっても全然心が晴れず
11時半頃になって「昼飯は?」と旦那さまから。わかっとるわい

やろうと思っていた時に言われると人間腹が立ちますしかもー12時ちょっきりに食べなくったって良いジャンイライラ~

DVDで映画見ても心が晴れずUDONを見てボロボロ泣いてしまった心が病んでるのか

3時頃、欲しいものあるから出かけるゾ!と旦那さまから。私も気晴らしに~と出かける用意をして、玄関出た所で旦那さまと喧嘩息子のアサガオの事で。

怒れて怒れて泣けて来て私って病気
その時は、ただただ旦那さまにむかついてむかついて怒ってました

それは分かるけど、大体何にイライラしてるんだろう私。
何がしたいの?何処に行きたいの?特にない。旦那さまもよく聞いてくれる。
でも、遠くに行ったり人ごみに行くと疲れるだけだし、面倒だから行きたい所もなく、行きたくもない。何がしたいのかも分からない。

何か不満がある?分からない。何なんだよー

少し考えられるとしたら、この狭いLDK。他にも部屋はあるけど、いつも使ってるPCやテレビはこの部屋しかないし、みんなこの部屋にずっと居る。仲の良い人でもあまりにずっと居るとこじれたりするのでは?適度な距離間って必要では?と思う。

そして先週から旦那様が今度の日曜は海に行くぞ!と言っている事。
海は入りたくない!って言っているのに行きたくないと思ってるから

あと、強いて言えば今の状況を変えたい?最近気がつけば台所に立っている。たっている自分を想像してしまう~主婦なら当たり前の事なんだろうけど、そればかりの日常な気がする大した物作ってないくせに。

わがまま子供っぽいよね。。最悪だぁ~子供が可愛そうだ

別に死にたくなったり、リストカットしたくなったりとか無いけど、ムショーにむかついたり、イライラしたり、胸の辺りや指先がもやもやしてお皿を投げつけたくなる感じそして泣くとストレス解消されると思えてワーと泣くと溜まっていたものが溢れ出る感じでどんどん泣けてきてしまう

うつ病とか、精神病ってこんな感じなんだろうか精神科よりちょっと軽いもので、心療内科とかあるけど、そういう所に行く人ってこんな精神状態なんだろうか??病気との境目は何なんだろう?私は行きたいとは思わないけど

おいおい大丈夫か?私。
いや、ただのストレスかなぁ
少し1人になっていたら、スッとしてきたかな

夜、旦那さまが謝ってくれて、得意のカルボナーラと娘の為にお味噌汁を作ってくれた
「美味しい?」と聞かれたけど素直じゃない私は、すぐにありがとう、美味しい、と言わず

でも、カルボは相変わらず美味しく、お味噌汁は私が作るより、いつもよりすごく美味しかった
だしはインスタントだけどケチらず沢山入れたからか?トマトも入れてダシをとっている(旦那さまはよくやる)からか?とても美味しくて。

「温めなおそうか?」と気を遣ってくれる旦那様と息子。温かい味噌汁が心にしみて泣けてきた

今日もどうもありがとう
わがままな私ごめんねー息子つまらない日だったよね
しかしこのイライラ無くなるだろうか

飲みに行くって

2008-05-30 21:29:23 | 思う事とか?グチとか?
今日は曇り雨が降りそうなお天気

昨日は旦那さま、子供と一緒に10時前からおやすみ

朝起きたら、「昨日オレ寝ちゃったー、今日飲みに行くからメシいらないから」って

えっ定例の以外はめったに行かない人だし、最近全然だったからちょっと驚き

だけど、何でいつも急なんだよぉー買い物の都合とかあるから早く言ってくれんかなぁ。まったく

「何で昨日言ってくれんかったのー?」「だから昨日寝ちゃったし、急に決まったもん」
またか

朝食後、
「誰と何処へ行くの?」
「いつも何にも話して来ないのに」だって。それ位聞いたって良いじゃんよぉ
「職場の人?」「うんうん。」
「何処に?」「そんなの決まってない」
「同じ部屋の人?」「うんうん。」
「仲の良い人居たっけ?」「ん?」「友達?」「・・・。」
「同じ部屋に友達居たっけ?」「友達じゃないけど・・・」
「友達じゃない人と行って楽しいの?」「んー?!」「何人で行くの?」「ん?3人」
「男ばっか?」「うん。」

と、まー会話になってるんだかなってないんだか変な会話で終わりました

別に疑ってるわけでも、すっごく聞きたいわけでもないけどー、別にそれ位言っても良いじゃない

旦那さまと息子を送り出してから、何とも後味悪い会話だったなーと思いながら

でも、とりあえず今日は楽だわ別にご飯やらなくて良いよね私と子供だけなら何でも良いしぃ、美味しいもの食べに行くんだろうからー私も何食べようかなーと考えてました

息子が出て行く時に「お父さん今日ご飯いらないんだってー、食べに行くんだってー。何食べたい?」と聞いたら「お寿司!」と即答
「買ってくるヤツで良いからー」なんて言っていたけどお寿司かぁ・・・どうしようかなー
たまには贅沢しようと思いながらも貧乏性の私

スーパーに行っても、今日はご飯いらないし~と思って、大して買い物もしませんでした

そしたら3時ごろ電話があって、
「今日中止になったからご飯食べるからよろしく~」だってさありえなーい

女子だったらありえなくないですか中止?ちゃんと約束は守ろうよ仕事とは言っても、無理な設定しないでよぉまったく人騒がせなと思いながら、たちまち晩御飯どうしよーと困ってしまった私

結局、手抜き料理(マーボー豆腐)にしてやったー

ギリギリに言われるよりはマシだけど、せめて前日には言って欲しいものです
みんな男の人ってそんなものかしら~
またグチってしまいましたーすみません

お弁当の話②

2008-05-19 23:36:20 | 思う事とか?グチとか?
さて、今日は午後から実家へ

母は、昨年からお弁当屋さんのアルバイトに行っていて、父の入院などで中断していましたが、今日からまた再開したそうです
お金儲けという意味でなく、若い人と話したり出来るし、みんなと話が出来るから楽しいので行くということです母も私と一緒で人と話すのが大好きな社交的な人です

しかも、帰りにそのお弁当を一つもらえて、おかずも余ったらもらえるそうです
おかずも沢山入っているので、一人暮らしの母は、昼と夜それで作らなくて良いって言ってましたー

なんでも、そのお弁当屋さんは、公共の職場2箇所に届けているだけなので数が大体決まってるしそれ程忙しくなさそうです。母は、お弁当箱にひたすら同じおかずを同じ場所に入れるだけのようで、母は月・水の8時半頃から12時までだけど、曜日も時間も好きなように、突然休んでも大丈夫というとても良心的な所だと思いましただから、子供を学校や幼稚園に入れていている人にとっては、病気したり、行事の時はすぐ休めるので良いなーと思います

ということで、今日私も初めてそのお弁当を見せてもらい、食べさせてもらいましたー
割と量があり、美味しかったですコンビニ弁当よりお野菜とか煮物が入っていて、その辺のお弁当屋さんより味が良かったですしかも、お味噌汁も付いていて、お値段は430円と安いデラックスの物でも、500円だそうです栄養が偏りがちのサラリーマンの方に良いかも。

私も職場でたまに取ったりしていましたが、今日は久しぶりに食べましたー

お弁当屋さんも競争のようで、職場にいくつかのお弁当屋さんが営業に来ました
無料で2回試食出来るというのがあったり。あとは、どこどこが○○円だからって言うと、じゃあうちは○○円にします!と言ってくれたり

結局、今までで一番安いのは、インスタントお味噌汁とふりかけが付いて300円のお弁当というのがあり、助かりましたねー(350円の会社の方が味は良かった
毎日日替わりだし、メニューが写真つきであるから、気に入ったメニューの会社へ電話しますお弁当作るより安いんじゃない楽だしで、毎日のように頼みましたとさ

子育てストレス?!①

2008-05-15 23:58:20 | 思う事とか?グチとか?
今日は朝からぴーかん
久々の気がします
でも、娘は朝から機嫌が悪い~
しかも、今日は木曜日そろそろ私もストレスが溜まる頃です

ベビーカーを引きながら、ふと考えしまった。
私は月曜からいったい何人と話をしただろう
旦那さまと息子、娘は話分からないし、あと母、担任の先生、公園・保健所で会った知らないママ・・・。
毎日同じ事の繰り返し。こんな毎日って?自分って??

家でじっくりと赤ちゃんをお育てになられた方なら、分かってくださると思うんです
家族以外誰とも話さない日もありますよね

前にも書きましたが、私、人と話さないのって多分すごいストレス溜まるんです話すほうがストレスって方は、子育て向いてると思います

うちの旦那さまは、自分から話す方ではありません。誰かが話しかければ話すけど、そうでなければ全然
唯一、身近で話しやすい人なのにだからいつも私が一人で話してる感じ

お仕事から帰って来て、夕飯食べて(その間は私がガンガン話しまくる!)
その後は、息子とゲームかマンガ読むか大好きなバイク雑誌を読むか
そうこうしていると、すぐにお風呂時間で、出たら子供を寝かしつけて、
そのままどちらかが寝てしまう事もあるし、起きていても私はPCに向かい、旦那さまはゲームか読書?か元々趣味も合わないしぃ

話す方って、聞く側も聞こうっていう感じで聞いてくれないと、あまり話した気にならないですよねーしかも、自分の気持ちを分かってくれる人でないと、すっきりしないというかー

近くには、あまり親しい人って居ないし、小さい子も居ないし、遊びに行くったって、娘を連れていくと疲れるだけだしぃ息子の時もそう思いましたがしかも、息子が早く帰ってくるから出かけるのもままならないわー

最近では、お友達もご無沙汰だし
友達は、子育て真っ最中か、お仕事バリバリか私もいつもバタバタしてるから、なかなかゆっくり電話でも話しする人もいません

何だか孤独感

とまた愚痴ってばかりですみませんです
前にも同じようなこと書いてますです
聞き流してくださいませー
(人と話さない分ストレス溜まるとブログが長文になるかも