むむむむ・・・?!
どこかで見たことあるぞっ!?
【 のってカンガルー 】 ~♪
土曜日、りらっつまーちの1か月点検に行ってきました。
「買う前に試乗したのに貰ってない!」と常々文句を言っていたコレ。
ダーリンが欲しい旨を伝えてくれて、とうとう頂きましたー♪
子カンガルーは下げる紐付き。お腹を押すと喋ります。
子カンガルーはのってカンガルーの息子、4歳。
親カンガルーのポケットより、チャイルドシートの方が安心するらしい。
実は、のってカンガルーは お父さんカンガルー。
のってカンガルー科は、お父さんにもポケットがあるのだ。
座右の銘は、「案ずるより産むが易し」。まさに〝まずは、乗って考える派〟。
ちなみに、お母さんカンガルーは残価設定型クレジットのキャラクターである おサイフカンガルーです。
なんと言っても、最近のCMに出ているベビーカンガルーがカワイイよね~♪
子カンガルーの弟、1歳8ヶ月。 あのCMが流れるたび、一緒になって
「しーぶいちぃ~~~♪」 と叫んでいます。
ダーリンに贈ったボンボンショコラ。食べるのは3個が私(笑)
【 Patisserie Chocolateria Pour toi (プルトア)】さんのもの。
宇都宮に昨年11月末にオープンしたチョコレート専門店で、一度
食べてみたかったんですよ~♪この機会を待っていました!
オーナーシェフは、「Japanケーキショー東京」で金賞に輝いた後、
フランスで修行を積み、権威ある「アルパジョンコンクール」で準優勝。
店内に表彰状が飾ってありました。
店名の 【Pour toi】 は、「君に」「君のために」という意味のフランス語。
フランスでの修行時代、同僚の方がお菓子と共に渡してくれた言葉だそう。
専門店というと、拘りすぎ、個性強すぎなところもありますが、
こちらはシンプルでありながら、実は奥深い感じの美味しさ。
一緒にケーキやプリンも買って実家で食べたのですが、
ケーキは大きめでしっかり、食べ応えがありましたねー。
プリンはとってもとろ~りタイプ、バニラビーンズ入り。母絶賛!
ところで、ダーリンから逆チョコ代わりにこれを頂きました♪

欲しかったバスピローと、入浴剤のセットです。
早速極楽湯を満喫させていただきましたぁ♪
【 Patisserie Chocolateria Pour toi (プルトア)】さんのもの。
宇都宮に昨年11月末にオープンしたチョコレート専門店で、一度
食べてみたかったんですよ~♪この機会を待っていました!
オーナーシェフは、「Japanケーキショー東京」で金賞に輝いた後、
フランスで修行を積み、権威ある「アルパジョンコンクール」で準優勝。
店内に表彰状が飾ってありました。
店名の 【Pour toi】 は、「君に」「君のために」という意味のフランス語。
フランスでの修行時代、同僚の方がお菓子と共に渡してくれた言葉だそう。
専門店というと、拘りすぎ、個性強すぎなところもありますが、
こちらはシンプルでありながら、実は奥深い感じの美味しさ。
一緒にケーキやプリンも買って実家で食べたのですが、
ケーキは大きめでしっかり、食べ応えがありましたねー。
プリンはとってもとろ~りタイプ、バニラビーンズ入り。母絶賛!
ところで、ダーリンから逆チョコ代わりにこれを頂きました♪

欲しかったバスピローと、入浴剤のセットです。
早速極楽湯を満喫させていただきましたぁ♪

先週、新車が納車されました。その記念にとダーリンがCDを買ってくれることに。
最近はレンタルで済ませてしまうことばかりで、急に買ってくれると言われても
何がいいか悩んでしまいました。ミスチルのこれはこの前借りちゃったしなぁ。。。
CD売場を眺めるものの、特に聴きたいものは殆どレンタル済み。
買ってまで聴きたいというものは浮かばないなぁ。。。と悩んでいると、
ダーリンが突然、「斉藤和義なんてどう?」と言い出しました。
なんで急に斉藤和義?と驚きながら彼のコーナーに行って、

そうそう、これ欲しかったんだったわ~
斉藤和義さんは同県人なので、勝手に親近感を持っているミュージシャン。
最近「ゼクシィ」や「アリナミン」など、CMでもよく耳にします。「e-maのど飴」の
CMにはご自身も出ていらっしゃいますね。彼は昨年デビュー15周年を迎え、
それを記念して出されたのがこれと『Collection “B”』カップリングのベスト盤。
ミーハーでこちらを選びましたが、あちら↑も聴きたい。あっちは借りよう(笑)
で、このベスト盤、3枚組41曲も入っており、聴き応え充分。
普段、車を運転中カーステレオでCDをかけていて、最後までいってまた1曲目が
流れると、あーもう1周しちゃったな、と他のCDに替えようと思うのですが、
これ、ずっとかけっ放しにしておいても、耳障りなことも飽きることもないんです。
先週の土曜日に買って貰って以来、昨日までの一週間、1枚目のままでした。
今日やっと2枚目に入れ替えました。そして今日だけでも何周もしています。
これって実は凄いことなんじゃないかしら、と改めて彼の凄さを知ったのでした。
最近はレンタルで済ませてしまうことばかりで、急に買ってくれると言われても
何がいいか悩んでしまいました。ミスチルのこれはこの前借りちゃったしなぁ。。。
![]() |
SUPERMARKET FANTASY Mr.Children TOY'S FACTORY Inc.(VAP) |
CD売場を眺めるものの、特に聴きたいものは殆どレンタル済み。
買ってまで聴きたいというものは浮かばないなぁ。。。と悩んでいると、
ダーリンが突然、「斉藤和義なんてどう?」と言い出しました。
なんで急に斉藤和義?と驚きながら彼のコーナーに行って、


そうそう、これ欲しかったんだったわ~

![]() |
KAZUYOSHI SAITO UTAUTAI 15 SINGLES BEST 1993-2007 Vicctor Entertainment |
斉藤和義さんは同県人なので、勝手に親近感を持っているミュージシャン。
最近「ゼクシィ」や「アリナミン」など、CMでもよく耳にします。「e-maのど飴」の
CMにはご自身も出ていらっしゃいますね。彼は昨年デビュー15周年を迎え、
それを記念して出されたのがこれと『Collection “B”』カップリングのベスト盤。
ミーハーでこちらを選びましたが、あちら↑も聴きたい。あっちは借りよう(笑)
で、このベスト盤、3枚組41曲も入っており、聴き応え充分。
普段、車を運転中カーステレオでCDをかけていて、最後までいってまた1曲目が
流れると、あーもう1周しちゃったな、と他のCDに替えようと思うのですが、
これ、ずっとかけっ放しにしておいても、耳障りなことも飽きることもないんです。
先週の土曜日に買って貰って以来、昨日までの一週間、1枚目のままでした。
今日やっと2枚目に入れ替えました。そして今日だけでも何周もしています。
これって実は凄いことなんじゃないかしら、と改めて彼の凄さを知ったのでした。
文化放送 『竹内靖夫の電リク・ハローパーティー』で頂きました。
♪紀文のはんぺん いかがです
白身の魚とやまいもで ふっくらふんわりおいしそう
子供の頃に聞いたTV-CMのこの歌で、はんぺんが白身の魚と山芋で
作られているのを知りました。スーパーで紀文のはんぺんを見るたび、
今でもこの歌が頭の中に浮かんじゃいます(笑)
♪紀文のはんぺん いかがです
白身の魚とやまいもで ふっくらふんわりおいしそう
子供の頃に聞いたTV-CMのこの歌で、はんぺんが白身の魚と山芋で
作られているのを知りました。スーパーで紀文のはんぺんを見るたび、
今でもこの歌が頭の中に浮かんじゃいます(笑)
いつも野菜を頂く方から、今日はおうどんまで頂きました。
結城の西村製麺さんの『千両つむぎめん』ともう一種類、
このままで頂いたので何麺かわかりません。
せんのりきゅう だっきゅう
いきなり~ ごっめーん! まことに すいまメーン!
へやいちめん だっしめん