goo blog サービス終了のお知らせ 

喜堵逢楽

グルメ、アロマ、旅など日々の出来事や思いを書き綴っていけたらと思っています。

充実野菜 完熟マンゴーミックス

2009年07月09日 | ドリンク
ヨーグルト味の野菜ジュースがあるの、、ご存知ですか?

「充実野菜 完熟マンゴーミックス」




にんじん、有色甘藷、ケール、ほうれん草といった20種類の野菜と
白ぶどう、りんご、マンゴー、レモンの計4種類の果実に
ヨーグルトをミックスした清涼飲料水。
マンゴーの濃厚な味わいで美味です


そして、こちらも最近のお気に入りの紅茶
「キリンの午後の紅茶 微糖マンゴーティー」



紅茶よりもマンゴーが引き立っています。
これは今夏、何度も飲みたいドリンクです





梅酢ジュース

2009年06月10日 | ドリンク
青梅が出回る季節です。
定番の梅酒もいいですが
我が家では、リンゴ酢を使った
梅酢ジュースを作っています



材料は洗って乾かした梅1キロ
リンゴ酢500ml、氷砂糖1キロを瓶に入れ
2ヶ月ほど漬け込むと、、梅酢ジュースの出来上がり。
これを5倍に薄めて飲むと、疲れが取れます

是非お試しください




忙しい朝にオススメ!

2009年06月03日 | ドリンク
皆様は朝食はしっかりと食べますか?
私はしっかりと食べるのですが
朝食を食べる時間があるなら、少しでも寝ていたいという人もいるはず
そこで手早く朝食が摂れるよう、自家製フルーツジュースはいかがですか?

朝からフルーツの皮をむいて、切って…などとしていると
どんどん時間が過ぎてしまいますね
そこで、オススメしたいのがスムージー
スムージーとは、凍らせたフルーツを使ったフローズン状のドリンクのこと。

カットフルーツをラップで包んで冷凍しておけば
朝はそのままミキサーに入れるだけ。時間の節約になります


スライスしたフルーツはラップで包んで冷凍庫へ。これで朝の時間は大幅短縮
リンゴやバナナなど、変色しやすいフルーツは
少量のレモン汁をかけて色止めしておきましょう

さらに、もう1つ利点が。
ジュースを冷たくするために通常は氷を使いますが
凍らせたフルーツが全体を冷やしてくれるので、氷を使う必要がない。
つまり、出来上がったジュースが薄まることがありません


それではレシピをご紹介しますネ
まずはバナナを使ったスムージーから。


 バナナブルーベリー



材料(1杯分)
バナナ1本 / レモン汁少々 / プレーンヨーグルト100cc / ブルーベリージャム大さじ1 / 水30cc

.バナナは皮をむいてスライスし、レモン汁をかけてからラップで包み、冷凍庫に入れておく。
.ミキサーに1のバナナ、プレーンヨーグルト、ブルーベリージャム、水を入れて攪拌する。


バナナのとろーりとした甘みとヨーグルトの程よい酸味がベリーグー
バナナは1本分使うので、スムージーだが意外なほどに満足感があります。



 バナナ豆乳ラテ



材料(1杯分)
バナナ1本 / レモン汁少々 / 豆乳150cc / 蜂蜜大さじ1 /
練りゴマ2g(ここでは白ゴマをすり鉢ですって練りゴマに) / チョコレートソース適量

.バナナは皮をむいてスライスし、レモン汁をかけてからラップで包み、冷凍庫に入れておく。
.ミキサーに1のバナナ、豆乳、蜂蜜、練りゴマを入れて攪拌する。
.2をグラスに注ぎ入れ、チョコレートソースで線を描いて完成。

健康食材として人気を集める豆乳ですが、好き嫌いのわかれる食材でもあります。
そこでここでは、バナナと組み合わせて飲みやすく仕上げています。
仕上げに使ったチョコレートソースの甘みで
さらに豆乳特有の味は軽減されているのでぜひお試しを






ひとり晩酌♪

2009年05月20日 | ドリンク
最近、近所のスーパーが
オリオンビール(沖縄でシェアNO.1のビール)
を置くようになってくれたので、今日はオリオンビールで晩酌
暑いときはこういうさっぱりしたビールがおいしいです


あとこれに、海ぶどうのおつまみでも
あればいいのになぁ~





サントリーウーロン茶を飲んで…

2009年04月15日 | ドリンク
ユナイテッドアローズとサントリー ウーロン茶がコラボし、
サントリー ウーロン茶 「Pandao 品品(しなじな) Presents」 キャンペーン実施中。。

2009年3月24日~6月30日のキャンペーン期間中
対象商品についているシールを集めて応募すると
総計10,000名にキャンペーンオリジナルブランド 「Pandao(パンダオ)」 グッズをプレゼント




また、3月下旬から 「サントリー ウーロン茶」 500mlペットボトル1本につき1個
もれなくミニグッズがついてきます
グッズは全部で6種類で、私は茶巾袋がついていました




私のお目当ての商品は 「茶器のセット」
6ポイントためないと応募資格がないので
しばらくは、、サントリーのウーロン茶を飲み続けます





さくらヒーリングカクテル

2009年03月24日 | ドリンク
会社の送別会で女5人でバーへ飲みに行きました

桜をモチーフにしたカクテル
「さくらヒーリングカクテル」を注文。
こちらのカクテルは期間限定で登場
皆、それぞれ違うものオーダーし、一口交換しました




画像、左から「春雪」「桜花ジュレップ」「夜桜マティーニ」「桜のつぼみ」「春山」









ホットドリンク

2009年01月08日 | ドリンク
私の勤務先では、風邪が大流行中で、
次から次へとバタバタとダウンしている。

そう、まるでドミノ倒しのように、左から右へ…。
順番からいうと次は私の番だけど、
かろうじて持ちこたえている。


最近風邪の予防にと飲んでいるドリンクがあるのです。

「ゆずピールのホットミルク」

ゆずはみかんの約4倍のビタミンCが豊富で、
疲労回復や風邪の予防に効果があると言われています。
作り方はとても簡単なのでご紹介します。


作り方:

小鍋にゆずの皮(千切りにしておく・適量)、グラニュー糖(小さじ1)、
   水(小さじ1)を入れてしんなりするまで弱火で煮る(3分程)。

牛乳を加え、沸騰直前まで火にかけたらカップに注ぐ。


ほんのりとしたゆずの香りで、身体の芯まで温まるドリンクです。
ゆずの香りに癒されながら、寒い冬を乗りきりましょう。
いえーい