goo blog サービス終了のお知らせ 

喜堵逢楽

グルメ、アロマ、旅など日々の出来事や思いを書き綴っていけたらと思っています。

ぜ~んぶ野菜!

2009年03月08日 | スイーツ
野菜スイーツ専門店「ポタジエ」に行きました
ここは国産のオーガニック野菜を使用したスイーツが食べられるお店
トマトや玉ねぎ、旬の野菜があま~いスイーツに変身しちゃうんです 


なかに入って驚かされるのが、ショウケースの色鮮やかなスイーツたち




パっと見た感じ、野菜で作られているとは思えないでしょ?
1日約22種類のケーキが並び、商品によってはすぐ売り切れることもあるとか
また、四季に応じて店頭に並ぶスイーツのラインナップが変わるので
ワクワクが尽きない
欲張って全部食べたくなります





「グリーンショート・トマト」450円。

このお店の人気ナンバー
これは、見ての通りトマトを使ったスイーツ。
スポンジには小松菜が練りこんであり
赤と緑の彩りが鮮やかなショートケーキです
無農薬の野菜を使用しているだけあり、甘みが結構あって美味



次は、「ゴボーショコラ」を。



しっとりとした生地にゴボウの「サクっ」とした
ナッツのような食感がたまりません
しかもバターソテーされたゴボウとチョコレートとの相性は抜群です




【パティスリー ポタジエ】

〒153-0051 
東京都目黒区上目黒2-44-9
東急東横線・東京メトロ日比谷線中目黒駅より徒歩5分

TEL:03-6279-7753
FAX:03-6279-7754
AM10:00-PM8:00 年中無休


堂島ロール

2009年03月06日 | スイーツ
「堂島ロール」いただきましたぁ。。

メディアで紹介された有名なスイーツですが
1日50本しか作らない為、会社帰りに立ち寄ると、いつも完売
予約をして、本日いただきました~




スポンジと生クリームだけのシンプルなロールケーキですが
スポンジはきめが細かく、しっとりもちもち
生クリームもこんなにたっぷり入っていますが
甘さ控えめで、さっぱりしていました

並んでも買う価値のあるスイーツです











ブルーベリーチーズケーキ

2009年02月26日 | スイーツ
ハーゲンダッツアイスクリーム「ドルチェ」シリーズの新フレーバー
「ブルーベリーチーズケーキ」を食べてみた

お味の方は

クリームチーズ+ブルーベリーの組み合わせは最高だもの
まずいはずがない


コクのあるなめらかな舌触りのチーズケーキアイスクリームと
焦がしバターを使った香ばしいクッキーを組み合わせ
表面に粒入りブルーベリーソースがトッピングされていて
うま~いっ。。

爽やかで上品な味わいの一品です






オトナ買い

2009年02月12日 | スイーツ
甘~い誘惑に勝てずに、、
またまた自分チョコ買ってしまいました~
オンナ心をくすぐる、かわいいチョコが
たくさんあるんですものぉー


今回買ったチョコは
ザ・ペニンシュラ東京のキュートなショコラ


 バレンタイン カクテルショコラ ~プルメリア~

   ホワイトチョコをベースに、
   トップには「情熱」「気品」「陽だまり」
   などの花言葉の意味をもつプルメリアの花のモチーフをデコレーション
   口に入れるとカクテルとチョコレートソースの上品な甘みが溶けだします


  



続きまして…
昨年、銀座三越にOPENしてから人気が続くラデュレから…。


 紅白のハートの形をしたマカロン。
   ピンクに小さなゴールドのハートが散りばめられたボックスが可愛らしい。



 トリュフ・ド・シアン 

   ブルドックが描かれたボックスに
   ココナッツ風味のホワイトチョコレートと
   ブラックチョコレートのトリュフが並んだ美味しく可愛らしい














自分チョコ

2009年02月10日 | スイーツ
今年も甘~い季節がやってきましたぁー。
すでに街中には、おしゃれでかわいい 
ショコラが勢ぞろい
どれを買おうか迷ってしまいますネ。

人気のショコラはすでに売切れとか…?


私が買った自分チョコはこちら





高島屋限定のBABBI。
チョコ+iPodも入るオリジナルケース+iTunesが
1曲無料ダウンロードできるカード がセットになっています



ハートのドーナツ

2009年02月06日 | スイーツ
すでに召し上がっている方も多いと思いますが…
 クリスピー・クリーム・ドーナツ いただきましたぁぁぁー。


昔は1時間待たないとゲットできなかったドーナツも
今は15分程で購入ができて

現在、バレンタインデー&ホワイトデーシーズンの期間限定ドーナツ
「チョコ モカ ハート」と「ストロベリー ダブル ハート」販売中


 「チョコ モカ ハート」
  コーヒーの苦味をきかせたクリームと
  モカチョコレートでデコレーション。
  ビターな味わいのブラックココアクランチをトッピングしてあります。


 「ストロベリー ダブル ハート」
  ストロベリーチョコレートでコーティングし、
  ストロベリーフリーズドライをトッピング。
  ハート型のホワイトチョコレートプレートもあしらってあります。

価格は共に180円です。


          

                        <チョコ モカとストロベリー ダブル



何といっても1番人気の
「オリジナル・グレーズド」が美味ですね

並んで待っている間に揚げたてのドーナツを
サービスで配ってくれるのですが、
それが1番、おいしいぃー
生地がとてもやわらかくて、とろけるぅぅ
うまさ、、です







スイーツコレクション

2009年01月26日 | スイーツ
渋谷東急百貨店で
1月23日(金)から28日(水)まで、西館8階催物場で
「SHIBUYA Sweets Collection 2009」
と題したスイーツの催しが行われています

有名パティスリーやブレイク直前の注目店など40店が出店しています

今日会社帰りに寄ってみましたが、
会場は女性客で賑わっていました


私が買ったスイーツはこちら

深沢・ル パティシエ タカギのカラフルラスコッテー



ラスクの表面に、ビター、ミルク、ホワイト、ベリー、オレンジチョコが
コーティングしてあります



フェアリーケーキフェア



塩キャラメル、ラズベリー、ミルクティー味






川崎大師でくずもちサンデー

2009年01月12日 | スイーツ
川崎大師にお参りに行った。
新年が明けて2週間程経つのに、
参拝客ですごーい人、人…。



川崎大師にお参りに行きたかった理由が他に2つあるのです。
まずは1つめ。。

山門前にある久寿餅の有名店「住吉」の2軒となりにできた
「珈琲茶房 餅陣住吉」へ。

オーダーは、もちろんくずもちサンデー。



マザー牧場のソフトクリームと、
きな粉をまぶした一口サイズの久寿餅、粒あん。
黒蜜もたっぷりかかっています。

久寿餅とソフトクリームの組み合わせってどうなのかな
と思ったけれど、思いの外よく合って。
川崎大師参りの定番になりそうです。


そしてもう1つは…

参道沿いのお土産やさん「柳沢商店」の名物犬に会う事。
ラブラドール・レトリバーのルーシーちゃん。
首にかけられた名刺には
「お客様お迎え係、柳沢ルーシー」
と書いてあった。

このルーシーちゃんは難病を2度も克服し、
「大師のご利益犬」として知られ、
参拝客や商店街の人から愛されているのですが…

今日は参道が混雑していたのでお店には出ていませんでした。
残念…







クリスマスケーキ

2008年12月22日 | スイーツ
昨日は、お料理教室の1dayレッスンに行ってきました。
何を作ったかと言うと…

ジャーン!!

クリスマスケーキ


過去にも何度かケーキを作ったことがあるのですが、
レシピどおりに作っても、
しっとり、やわらかいスポンジができずに、
いつも目がつまった、硬いスポンジになってしまって、

家族に…
「味はいいけど、口の中の水分を奪うケーキだね」

と言われ続け、今回はリベンジ。


1度ちゃんと習えば、絶対においしいスポンジができるはず。
案の定、しっとり、うわうわのスポンジに仕上がりました。
甘さもちょうど良く、大人な感じ。。

生クリームを均等に塗るのが、難しかったです







クリスマス限定スウィーツサンド

2008年12月17日 | スイーツ
BAGEL&BAGELの「ティラミスショートケーキ」
メチャクチャおいしいっ



マスカルポーネチーズとカスタードを合わせたティラミスクリームに、
生クリームのWクリームがたまりませぬ。


マスカルポーネチーズはあまり感じられず
ティラミスって感じではなかったです。
ラズベリーの酸味が、いいアクセントになっていました。

12/25までの期間限定商品。
食べたい方は急いで
B&Bへレッツゴーです。