goo blog サービス終了のお知らせ 

マリナーゼのキラキラな毎日

働きながらもプライベートも輝いていたい。そんな40代の等身大の日記です♪

韓国料理 de お野菜

2012-05-12 17:08:09 | グルメ
こんにちは

今日は風が強く、晴れましたが、少し雲も出ているようですね。

これから、仲間と皇居でラン。
娘は、大学のサークルで泊まり掛けで外出。部活から帰ってきた息子も塾へ。
段々と子供達が家にいない時間が増えてきています。
私も、夕飯の準備をし、出掛けてきました。

さて、先日、ヘルシーに野菜たっぷりな韓国料理店にお邪魔しました。

元祖 やさい村 大地
田町通り店
港区赤坂3-6-17
ダイムラービル1F
TEL:03-3568-2230

大きな豚肉をテーブルでお店の人が焼いてくれます。
食べごろになるとハサミでチョキチョキ。

それをたくさんの種類の葉で巻き、
味噌やごま油のタレにつけて頂きます。

サンチュだけでも、たくさんの種類があり、他にも、エゴマやミズナ、シソ、トウミョウ、バジル…

シメも冷麺やスンドゥブーなどから選ぶことができます。

森三中さんが以前にテレビで紹介していた人気店。
要予約です。

素敵な週末を

エスパニッシュ de 生ハム

2012-05-09 08:02:13 | グルメ
おはようございます

朝は降ってはいないものの、傘が必要な1日になりそうですね。
こんな日こそ身だしなみを整え、気持ちよく過ごしたいものですね。

さて、実は、私の会社のオフィスは赤坂にあるのですが、今月移転予定。
かねてから訪れてみたいと思っていたお店へランチに。

セルベリア グランビア
港区赤坂6-4-15
シティマンション赤坂1F
TEL:03-6277-8621

サカスのある赤坂通りを上り、左手に青い幌とテラスのあるお店です。

ショウウインドには、生ハムがゴロゴロと吊されているスペインバル。

この日頂いたのは、

生ハムサラダ
スペインオムレツを添えて
ベーコンの野菜煮込み
パン
コーヒー

生ハムもベーコンも燻製の香り高く、とても美味。

オープンテラスもワンちゃん連れの方がいたり、
入ってくる風が心地よく、開放感満点。

夜に、スペインワインと共に、生ハムを楽しんでみたいお店です。

素敵な1日を

いってらっしゃい

中国茶

2012-05-08 08:02:29 | グルメ
おはようございます

今朝は、すでに女性の私でも、蒸し暑く感じます。
今日のコーディネートは、白のパンツ、紺×白のマリンボーダーの七分袖カットソー。
ラインは太いものを選ぶとエレガントが出て、痩せて見えます。
ジャケットは、手に持って。

さて、先日のGWの中日に、ずっとお邪魔してみたいと思っていた中国茶のカフェへ。

chinese cafe 茶林香
浦安市当代島1-14-30
TEL:047-705-0388
営業時間:11:00~19:00
定休日:日曜日、第3月曜日
臨時休業はHPで確認を

地下鉄東西線「浦安駅」徒歩3~4分のところにあります。

ランチを頂きました。

お肉やお野菜の蒸籠
玄米ご飯
杏仁豆腐
中国茶

カウンターだけのお店は、アジアンテイスト。

茶器もいろいろあり、素敵な女性オーナがそれぞれの使い方を教えて下さいました。
次回、台湾に行く時には、いろいろみてみたいと、夢が膨らみます。

食事と一緒に出されるジャスミンティーが、
まろやかで、とても香りが立ちます。

実は、お店を閉めることが決まられたとか。

また、近々訪れたい素敵なお店です。

素敵な1日を

いってらっしゃい

ターキッシュランチ

2012-05-06 19:06:48 | グルメ

こんにちは

 

連休最終日、みなさんはいかがお過ごしですか。

今年は、天気の安定しないGWでしたね。

つくばの竜巻のニュースにもとても驚きました。

 

さて、今日は、家族の買い物に付き合い、新宿へ。

 

ランチは、普段食べられないものをと、トルコ料理のお店に。

 

ボスボラス・ハサン 新宿店

新宿区新宿3-6-11

第一玉屋ビル2F

TEL:03-3354-7947

 

ヨーグルトのスープ バジル風味

サラダ

ライス入りほうれん草のヨーグルト煮込み

または、

鶏肉と野菜の煮物

もちもちのシナモン風味プリン

チャイ

 

ヨーグルトは、酸味が強くなくまろやか。

エキゾチックなお料理ばかりですが、日本人にも頂きやすいお味です。

 

テーブルに敷かれたペーパーランチョンマットに書いてある

トルコ周辺の地図で、隣接している国々との関係を見たり、

簡単な日常会話を読んでみたり。

親子で会話がはずみました。

 

私は、何度か会食をしたことのあるお店です。

金曜日の夜は、ベリーダンスの披露も。

 今度は、ワインとマトンを楽しんでみるのもいいかもしれません。

 

連休最終日にふさわしい、楽しい穏やかなランチでした。

 

また、明日から日常が戻ってきます。

素敵な連休を


室町砂場

2012-05-01 17:37:32 | グルメ
こんにちは

今日は、降ったり止んだりのあいにくのお天気ですね。

今日、明日と出勤の方もいらっしゃるのではないでしょうか。
学生さんは、学校ですね。

有給の私は、子供達を送り出してから、ディズニーランド一周をファンラン。

舞浜駅は、通勤とディズニーへの来場者でとても混んでいました。

約6kmを走り、自宅に戻りシャワーで膝や脚を冷やしてから、出掛ける準備を。

お昼は、お蕎麦を頂きに。

室町砂場
中央区日本橋室町4-1-13
TEL:03-3241-4038

言わずと知れた老舗ですが、まわりは大人ばかり。
しかし、敷居が高いと言うことはありません。

やはり、お蕎麦だけ注文するお客さんは少なく、少し箸休めとお酒を取られているようです。

あさりの炊いたもの
玉子焼き
焼き鳥

あさりは柔らかく、
玉子焼きは、甘く出汁がたくさんのしっかり味。
焼き鳥は、串には通さず、レバー、もも、ネギを頂きます。

一緒に少しだけ樽酒を。木の香りも
和風な雰囲気が漂います。

素敵な連休を