goo blog サービス終了のお知らせ 

aspettare

イタリア語で 待つ、、、
どうってことないけど発音が好き、、、

出会いと別れ

2015-08-20 16:58:14 | 愛犬
ドンよりとした日は少し寂しい、、、
こんな日は愛しい亡き愛犬を恋しく思う。

私がHPを始めた頃は
同じブリーダーさんの仔には巡り合わなかったけど
一度検索したら数件のブログが出て来た。

やはり娘と面影がある、、、。

今日、何気にまた検索してしまったら、、、
ブリーダーさんのブログが出て来た。

なんとなく、、、
もしかしてと
気付いてはいたけど、、、。

愛犬がうちの子になるまで
ずっとメールでやりとりしてくれて
愛犬を迎えに行き
別れる時は最後まで
車に乗って走り去るまで
ずっと手を振って
見送って下さった
優しい奥様が亡くなっていらしたとは、、、。
我が娘より前に、、、。

メールをやりとりしていた頃
入院されたりして
体調は優れていないようだったのだが、、、。

ほんの、
ただ愛犬を迎えるだけの
ひと時のやりとりだったけど
楽しく会話してたから
なんだかしんみり
寂しい気持ちになってしまった。

私にとって
迎える仔の産まれた環境は
大切なものだったからね、、、。

世代も時代も変わって行くのが世の常だから

うちの仔が亡くなった日
奇しくも職場の人が
新しくワンコを迎えることになり
その日は迎えに行くと言っていた。

愛犬が亡くなり
気持ちがどん底状態だったが
その話を聞き
 
あ~
別れがあるし出会いもある
時代は日々移り行くものだ

と心の中で思ったものでした。

彼女には
本当に心底
「良かったね!」
と言う事が出来た。

自分でもびっくりだったな~
普通なら
ヒガミそうだと思ったから。

今も恋しいけど
あの子の変わりになるものは何も無い。


甲状腺の薬と心臓疾患

2015-08-10 18:07:37 | 愛犬
訪れる方が少ないひっそりのブログだけど
(それで良いのだ)

サイト内のランキングの上位に
亡き愛犬の病気のページがここ数日上がっていました。

愛犬は甲状腺低下の病気でした
これ自体は投薬していれば
命に別状はありません。

発病した当初は
始めて聞く名前で
色々とネットで調べていましたが
当時はワンコの病気としては
殆ど出て来ませんでした。

それで人間の症状で調べたりして
症状と治療法と服用する薬と
納得して治療を開始したものでした。

飲む薬は定期的な検査の結果で
量が変わります。

愛犬は殆ど数値的には変わる事はありませんでした。
何年も、でしたので
来院すると
次回の検査までの分の薬を貰っていました。

ある日、箱ごと頂いたいたので
ふと中を見たら
説明書が入っていました。

そこに書いてあった注意書きが、、、

副作用は何も問題は無い
ここが一番気になっていたことですが、、、
次の文章は固まってしまいました。

高齢になると
ホルモン増加による
心臓負担になり
心臓病を発症しやすい。

、、、。
絶句。

その後
検査を受けに行ったら
やはり心臓が軽度雑音が聞こえると言われました

レベル的には一番軽かったのですが
多分早くに悪くなるだろうと
予測はしていました。

その後の
半年ぐらいかな~、、、、
私の中では葛藤の日々でした。

ホルモン増加の薬を飲めば
心臓に負担がかかる。

心臓の事を考えると
ホルモン増加の薬を控えたい

しかし、、、
薬を控えると
元気が無くなる。

どっちを選んでも
希望は無い、、、。

それから
毎日の様に調べていた
心臓疾患になった仔の症状。
それはどれ程苦しんでしまうのか。

当時
検索すれば
YouTubeで出てくる出てくる
直視出来ない苦しむワンコ、、、。

その姿を愛犬と重ねて
どれ程悩んだか、、、。

私は何もしてやれない、、、。

多分亡くなった時より
その頃の方が辛かったと思います。

愛犬の死に様がこれかと思うと、、、。

元気なうちから
愛犬は心臓病で居なくなってしまうと分かり
悟りました。

そして敢えて延命はしない。

小さなレンタル酸素室にいれて
見ているより
傍で触れて
その日が来るまで
ギュッと抱きしめて
触れて要られる時は
時間が許す限り
触れていよう
忘れることが無いよう
身体の全ての感触も
肉球の感触

尻尾

背中の背骨まで、、、。

そして納得して覚悟した時は
ただ苦しむことが無い事を祈りました。

その祈りが届いたのか
その後の最期は
以前書いた通り
呆気無い物でした。

亡くなった時は
亡くなる悲しさより
苦しまなくて良かったと
ただただ
それだけだったように思います。

居なくなって
今も寂しさは変わりませんが
思い出せる姿は
元気で笑顔の我が愛犬

私にあの仔が残してくれた
最後のプレゼントだったと思っています。


二周忌

2015-04-21 13:53:00 | 愛犬


今日は愛犬の二周忌、人で言うと三回忌。

今日も一緒❗️




美味しい甘酒



好奇心大せいだったのの、
「なんじゃこりゃ~❗️」

なんて言ってそう。

ののちゃんへ

2015-04-07 21:46:29 | 愛犬
ののちゃんへ 

今年もこの月が来ましたね。
あなたと出会ってお別れした月。

今日、卒塔婆を頼みました。
今年は人でいうと三回忌に当ります。

こんなことしか出来ないけれど、
あなたへの供養とかあちゃんの気持ちが
少しでも癒やされるようにと・・・。

桜の花が散るこの季節になると
桜の花と同じ様に潔く
逝ってしまったあなたを思い出します。

最期の別れの日。
あの日最後の力を振り絞って
一番お気に入りだった場所
ソファの背もたれの上に上って
あなたが最後に私を見つめた時
かあちゃんはハッキリと分かりましたよ。
あなたが
「もうこれでお別れだよ。」
と語った表情。

息苦しかったろうに、
溢れんばかりの
「あいしてる」
の笑顔だったね。

あの時のあなたの瞳を見た時
「あ~、これでお別れだ」
と覚悟しました。

すぐに病院へ走りましたね。
でもあなたは
楽になるからと
先生が渡してくれた
酸素チューブも拒否しました。

いつもかあちゃんは言ってましたね。
「延命は止めようね、
かあちゃんは辛いけど、
あなたが苦しむのはもっと辛いから」と

あなたはその言葉を理解していたように
酸素を拒否し
沢山貰ってきた薬も
飲むこと無く
まるで時計が止まるように
その犬生を終えましたね。

今もあなたのことを
思わない日はありません。

これからもずっとずっと一緒です。

今これを書いている時
デジタルフォトフレームから
あなたの名前を呼ぶ
私の声が聞こえてきました。

あなたの時は止まったまま。
でもかあちゃんは
進んで行かなければなりません。

辛くて寂しくて
止まりたくなる時もあるかも知れません。

その時はすぐ横で
その笑顔で
かあちゃんを
励まして下さい。

これからも
あなたと一緒だと思えば
きっときっと
また
本当に
あなたに会える日まで
頑張れると思います。


愛犬のごめんなさい

2014-12-10 19:26:51 | 愛犬
TVでワンコの特集がやっています。

その中で犬の反省の仕方。

それぞれの家の子でちがうんですね~。

飼い主が喜ぶ行動を取るらしいですが、

うちの亡き愛犬はそーっと膝に乗って来て
ペロペロ「ごめんなさい」でした。

可愛かったな~

言葉にすること

2014-11-23 19:47:31 | 愛犬
生前、愛犬にいつも決めてた事。

「毎日愛情を言葉にする」

だから毎日、
「大好きだよ。 愛しているよ。」

必ず声に出して言っていました。

そして毎日、
絶対に12年間欠かす事無くしてきたこと、
ブラッシング。

毎日身体の隅々に触れるのです。

なので、居なくなってしまった今でも
あの子の感触は忘れていません。
どこの骨格でも完璧に覚えています。

そして毎日言葉にすること。
きっとあの子はその意味を理解していてくれたと思います。
なので私達の絆は絶対です。

今こうして離れ離れになってしまっても
この絆は永遠です。



悲しい夢

2014-08-26 12:27:20 | 愛犬
不思議な夢を見ました。

「1日だけ亡き愛犬に会える」という。

愛おしく愛おしく抱きしめて、
この短い時間を胸に忘れる事無くと、
一秒足りとも目を離すことも無く、じっとお互い見つめ続けている。
いつしか1日が経ち、あの子はまた思い出だけの存在になってしまった。



朝、目が覚めた時は覚えていなくて。

徐々にしっかり思い出した時は泣けて泣けて。

1日だけではなく、生前は一緒にいる間は、12年間毎日思って過ごしていた事。

実はその前の夜、
「また小ちゃい子と暮らしてみたいな~」
なんてふと1回だけ思ってしまったのでした。

その夜、夢に現れるんだもんね。

ごめんね、大丈夫だよ、ののちゃんしかいないから、必要な子はね・・・。

かあちゃんも寂しいよ、ののと離れ離れになってね。



お盆

2014-08-13 18:18:21 | 愛犬


お盆なので愛犬の大好きだったドットわんさんのごはんを取り寄せました。

全て大好きだった物

本当は見るのも辛いんですけどね。

ごはん 毎日の主食でした

スープ オマケで良く頂いて喜んで飲んでました。

フリーズドライの納豆 最初のきっかけになった副食

ササミジャーキー 毎日のおやつ

フリーズドライチキン ブラッシング後のご褒美

そして…1番大好きだった

カツオ薫りステーキ 匂いがするだけで大騒動だったね。

見るの辛いけど、のーちゃんが喜んでくれるなら…ね

幻想

2014-05-17 20:17:13 | 愛犬
明け方、、、

トントン、トントン 浅い眠りの中 音がする。

「私はここよ、 気付いて」

そんな風に聞こえてくる。

「ののちゃんだね、分かっているよ」

浅い眠りの中で心で答える私。

ふと目が覚めると薄っすらと朝日が昇り始めていた。

やっぱり、、、

まだそこに居てくれてるね。

のぉ~ちゃん

一周忌

2014-04-21 20:22:51 | 愛犬
今日は愛犬の一周忌でした。

お寺にて塔婆を建てて貰いました。




ののちゃんへ


かーちゃんの子になってくれてありがとうね


毎日毎日忘れることはないよ

夢の中に居るあなたはいつも笑顔で見つめてくれてるね

毎日、そして最期の日まで変わらぬ穏やかな笑顔だったね


かーちゃんは忘れていないよ

貴方のフサフサの髪

頭を撫でた時の感触、お腹、背中、足、口、舌、歯、肉球、、、全て

そしてなによりペロペロしてくれた貴方の愛情


悲しみがフツフツと沸いてきてもデジフォトの笑顔の貴方を見ると一緒に微笑んでしまうよ

逝ってしまった貴方が残してくれた愛情だね

今でも貴方はかーちゃんの大切な宝物


かーちゃんの子になってくれて本当に本当にありがとうね