今回のドッグランではリュウタと同じお父さんの小麦ちゃんが来てくれました
リュウタと1ヶ月も違わないので一緒に遊んだかも♪
リュウタのほうが耳が大きくてコートの色が少し薄いくらい
お母さんも同じ?!?!
それくらい似ていました
でも・・・
何だかブンタと被る・・・(汗
ユウちゃんとモチくんみたいなワンプロ、できるかなぁ~
家系ですか???
今日もブンタ&リュウタに会いに来てくれてありがとうございますポチッとして戴けると嬉しいです
いよいよ今日はドッグランデビューの日
おじゃましたのはDogrun Airyさんです
着いた当初はちょっとビビッてる?
隅でいじけてる?
Airyママさんに出して~!って訴えてる?
大丈夫か~
と心配しましたが
すぐに慣れたみたいです♪
小型犬用のエリアにもご挨拶
愛想振りまいていました(笑
そして・・・
いっぱい走りました
ふかしたお芋も食べて
疲れとお腹いっぱいで寝てしまいました
リュウタを迎えに行った帰りゲェェェェーしちゃったので不安でしたが
今日の行きは大丈夫でした
そう・・・
行きは!
帰りの車の中で、ゲェェェェー
お芋、食べ過ぎたみたいです
家に帰ってシャンプーしたあとは、お夕飯TIMEを除いてひたすら寝ていました
でも、夜のお散歩はいつもの公園まで行きましたよ~
ご一緒してくださったみなさん&ワンズ
ありがとうございました
Airyのパパさんママさん、お世話になりました
とっても楽しい1日でした
今日もブンタ&リュウタに会いに来てくれてありがとうございますポチッとして戴けると嬉しいです
長々綴ってきましたオフ会記事
今回が最終章でございます
まずは
母から御礼です
最初は臆して行かな~い
なんて言っていたのに
この笑顔です
帰宅して
私、心が狭い・・・
と言ったので、
何があったんだぁ~?
聞いたら
多くの方に声をかけてもらって
ブンタのこと励ましてもらって
とっても有り難くて
うれしくて
でも、思うようにしゃべることができなかった
お母さん・・・
それは、気が小さいとか小心者とかじゃない?
そっか・・・
私、正直者だものね(汗
そんな母は、ネームプレートを宝物だと
一生大事に取っておくと
金メダルだね♪
ジョンは初めてのワンコや相手もガウガウする子だと、ちょっと危険(汗)になるので
お父さんのharuさんは連れて行くのを迷っていました
でも、まったく杞憂に終わり
連れて行って良かった
そう言っていました
今回、55頭のワンコが集まったので
一触即発!!!
なんてことがあるかも
と心配しました
脱走しちゃう子がいるかも
そんな心配もありました
でも、みんな良い子でエリアから出ることもなく
盛況のうちに終わることができました
ゴールデンって素晴らしい
あらためて思いました
今回、こんな楽しい機会を作ってくださったゴンちゃん家
会場のセッティングをしてくださったもち君家
スタッフTシャツを作ってくださったタイガママさん
参加してくださった多くのみなさん
そして
ぶうしゃん
お姉ちゃん、お母ちゃんに感謝されたんだよ
○○が(ちぇり)プログ(と言います)をやっていたおかげで楽しい1日がおくれた
と・・・
だから、お姉ちゃんは
ぶうしゃんに感謝です
ぶうしゃんがいたから
こんなに楽しい1日がおくれました
ありがとう
ホタパパさんに撮影していただいたブンタです
うれしくて涙がでました
オフ会の記事にコメントくださった皆さんへ
お一人お一人にお返事が出来なくて申し訳ありません
次回から通常営業になります
これからもブンタ&ちぇりをよろしくお願いします
今日もブンタに会いに来てくれてありがとうございますポチッとして戴けると嬉しいです

快晴の日曜日

東扇島のドッグランに行ってきました~

今日もジョンと一緒♪

せっかくのドッグランですが、目が見えないのでリード付きです o(;△;)o

ボール命のウィークくん

ビールくん兄弟

もち君のご近所さんのマックスくん

ムースくん兄弟

そして、昨年夏浜っ子になった もち君

ジョンは、最初もち君と少しだけガウガウしちゃったので口輪付けられちゃったけど

めげないもち君

仲良しさんになりました♪
(お子ちゃまには叶いません、って感じ? (⌒▽⌒)アハハ!

この建物、湾岸線の換気塔です
とにかく、風が強くて寒かった~
で、避難してきました

現在、耳だけが頼りのブンタ

強風の下、かなりビビッていましたが楽しそうでしょ♪

ウィークママさんにウマウマ、もっとくれぇ~


集合写真は・・・
無理でした σ(^_^;)アセアセ...
4月に横浜近辺でオフ会を催してくださるためゴン太通信のゴンパパさん・ゴンねぇさんがわざわざ尼崎から下見に来てくださり
こうして初めましてのお友達に会うことが出来ました
ゴンパパさん・ゴンねぇさん、ありがとうございました
温かいコーヒーやおにぎりを用意してきてくださった皆さん、ありがとうございました
何にもしないで食べてばっかりのブンタ一家でした


【お知らせ】
場所は未定(横浜か川崎)ですが、4月11日11:00にオフ会を行います
兵庫県からゴンちゃん、大阪から大河くんも来てくれます
もちろんブンタも参加します♪
追々詳細はご報告しますが、生ゴンちゃん・生大河くん・生ブンタに会えますよ~
是非!近隣の皆さん、ご参加くださいネ♪
参加した~い♪という方は、左サイドにあるメール(あっとまーくを@に変えてください)をお願いします

ポチッとして戴けると嬉しいです

そうしたら塩水効果?でブツブツが取れて綺麗になったんです。
もしかしたらブンタのカイカイも治るかな・・・
と、ちょこっと期待したのですが・・・



ブツブツにしみた??
台風一過のような有様でした o(;△;)o
この後、洗い場で綺麗にしてもらって落ち着いたので、お弁当にしようと思いましたが、
アオノリの臭さとハエがブンブン!
おまけに日が差してきて暑くなってきたので、移動しようということになりました。
そして、行ったのが・・・

お父ちゃんのお墓がある霊園です。
車がない我が家なので、いつも電車で行くお墓参り。
ブンタはいつもお留守番・・・
初めてのお墓参りなのに、何故そこにいる!!!!!

あっという間に行っちゃって・・・

お父ちゃんの文夫から一字もらったブンタ。
何話してたのかな~?
その後は山頂の東屋で昼食・・・

が・・・

ジベタリアンのブンタなのに、気が付けばテーブルの上に・・・
お行儀が悪い、を通り越して????って感じでした。

誰もいないから走ろうか♪

でも、みんなを無視して東屋へ・・・

暑かったからね~ σ(^_^;)アセアセ...

ボールがないと走らないブンタです。
車の中に置いてきてしまったので、空き缶を投げたら・・・





張り切って走っていました~

帰りの車の中。
とっても楽しかったね、ぶうしゃん♪
haruさん、ありがとうございました。
ジョン、これからもブンタと仲良しでいてね o(*^▽^*)o~♪


昨日、久しぶりに車でお出かけしてきました。
毎晩公園で一緒に走っているジョンのお父さんharuさんが誘ってくださって、
行った先は・・・

『海の公園』です。
この公園は人工の砂浜ですが、横浜で唯一の海水浴場&潮干狩りスポットです。
奥に見えるのは『八景島シーパラダイス』です。
潮干狩りは、潮の干潮が昼間に来る春がベストのシーズンですが、秋でもできるんですよ。
海に入っている人は、みんなアサリを採っています。
私もおみそ汁分だけ採ってきました。
売っているものと違って味が濃くて美味しかった~ o(*^▽^*)o~♪
ブンタの家も海は近いのですが、埋め立て地ばっかり。
近くにこんな遊び場がある金沢区は良いなぁ~
ただ・・・
汀にアオノリ(?)がたくさん打ち上げられていて、(; ̄y ̄)c●~~クサイ、、、




ちょっと見た目には芝生のよう・・・?

ボールを投げようとすると、「早く投げて!!!」と言った表情のブンタ (怖い)






嬉しそう~ o(*^▽^*)o~♪
っと・・・ ここで・・・
ピン・ポン・パン・ポン~☆
犬を連れている方は、リードを放さないでください
ピン・ポン・パン・ポン~☆
注意されてしまいました σ(^_^;)アセアセ...

本当はもっと泳がせたかったのですが、リードを持って少しだけ・・・

それでも嬉しそうなブンタでした。
・・・続く
