goo blog サービス終了のお知らせ 

かずの随筆ブログ

あれこれエッセイを記述する場所としてブログを始めてみました。厳密に言うと随筆とエッセイは異なるそうですが。

Android用ねこゲーム第2弾

2013-05-30 19:15:55 | Android
Android用ねこゲーム第2弾


私(達)の作ったAndroid用ねこゲーム第2弾が登録されました。

『ねことねずみとあとなにか』です。

↑あ、今度はちゃんとリンクが貼れたようです(汗)


今度のゲームは企画も私のものです。
内容は…まぁ一度遊んでみて下さい、無料ですので。

  

試作版ブランドイメージ

2013-05-26 04:54:36 | Android
試作版ブランドイメージ


猫ゲームのブランドイメージアニメの試作版です。
有りもののデータで私が作りました。


公開されているアプリではちゃんとグラフィックデザイナーさんが作ったものが実装されているので、
この試作版はここでしか見られません(笑)

猫が好き!

2013-05-25 02:18:07 | Android
猫が好き!


猫が好きなんです。
どの位好きかと言うと猫好きの同志が集まって猫ゲームを作っちゃう位(笑)


という訳でこの度Android用猫ゲームの第一弾がリリースされました。



『ねこto星になる』です。



無料なので良かったら一度遊んでみて下さいね。

  


第二弾もまもなくリリース予定です。

ドラゴンボールZ 神と神 観て来ました

2013-05-15 06:48:55 | Android
ドラゴンボールZ 神と神 観て来ました


14日はTOHOシネマズが\1,000円デーだったので『ドラゴンボールZ 神と神』を観て来ました。

もうほぼ上映終了ぽいのでネタバレありで簡単に感想を!
(少し改行…と思いましたがネタバレと言う程でもないのでヤメ)


素直に面白かったです。
今までのドラゴンボールの映画の中でも出来の良い方だと思いました。
悪人らしい悪人がひとりも出ない所が良いですね!

ドラゴンボールのアニメなり原作なりを見た人でないと楽しめないでしょうから
単独の映画としては評価しにくいですが…。

GTは無かったことに…、と思ったらウーブ登場前の段階でのお話だった様です。
影が薄くて存在に気が付かなくてあれ?と思いましたがブルマのお父さんはちゃんと出演してたみたい(汗)

ひとつ苦情を挙げるなら
劇中松本薫さん(後で調べました)がアテレコしてるシーンがあるのですがこれが酷かった(- -メ)
もう少し長かったら物語をぶち壊していたかも!?ってレベル
あそこまで酷いならボツにするなり、まともになる迄修行させるなりして欲しかったです。
大人の事情でそういう訳にはいかなかったのでしょうけど…



少し前の話になりますが、同じジャンプ系の映画ということで…
「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」
も観ましたが、これに関しては期待外れでした。

映画クオリティーというよりTVのSP版クオリティーと感じました。

ストーリーも期待した「斜め上」がありませんでしたし、
オマケのコミックもそのほぼ全部が映画に含まれていてこれでしか読めないという有難みがなかったですし、
幻影旅団とクラピカの絡みは、(幻影旅団側の)コレジャナイ感が強かったです。

また、どの時点の話かを明示したくなかった為かゴンキル組の念の修行度をぼかして描写している様に感じました。
そのせいで他の登場人物の強さもぼんやりしてしまった様に感じました。



ドラゴンボールを星4.5/5とすると
HUNTER×HUNTERは星2/5位でしょうか?

Handler#postDelayedの仕様勘違い

2013-05-09 22:52:16 | Android
Handler#postDelayedの仕様勘違いについて(自分用のメモ)


最初Handler#postDelayedの仕様を指定時間後に登録したコールバックを実行するものだと思ってました。

正しくは、指定時間ごとに登録したコールバックの実行を繰り返す、だったんですね。


実際にそういう風に取れる記述のサイトもありましたし…。

一回で止めるにはコールバック内でHandler#removeCallbacksしてやる必要がありました。
最初の使用時には繰り返し実行されても問題ない処理しか書いてなかったので気が付きませんでした(汗)