
「日本文化祭」に参加
2日間で9千人の人々が訪れてくれました! ** 7月25、26日の両日、キトで日本文化祭が開...

隊員の中間報告会を聴く
任期1年を終えた9名の隊員がそれぞれの活動を発表する大切な場。 ** キトのJICA事務所で...

南の古都ロハへ
福祉施設で少女たちへお話させていただきました ** 前日滞在したクエンカからバスで4時間...

カニャール研修(3):世界環境デー
M隊員の活動の成果が発揮された一大イベントでした。 ** エクアドル南部のカニャール市で...

カニャール研修(2):ゴミ処理場を訪問
焼却炉がないエクアドルでのゴミ処理は・・・ ** エクアドル南部、カニャール市ゴミ公社で活...

カニャール研修(1):エコスクールを訪問
カニャール市のM隊員の活動の成果! ** 6月4日、カヤンベからバスを2回乗り換え、12時...

万博授業が無事に終了
エクアドルの事を知ってもらえたかなぁ~ ** 正式名称は「関西万博ジュニアSDGsキャンプ...

万博授業が近づいてきた
会場のCUCO-SUICOMドーム、これは面白そう! ** しばらく前に依頼いただいた万博でのオン...

「万博オンライン授業」の説明会に出席
5月に登場予定です! ** JICAからお声をかけていただき、5月に万博会場向けにオンライン...

第4号報告書の作成と提出
毎回作成しながら自分の活動を振り返る作業。 ** JICA協力隊員は赴任中に5回報告書を提出...