goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵五日市 駅前 レンタサイクル グリーンチャージ ブログ

あきる野市武蔵五日市駅前の自転車・レンタサイクル・自転車修理 グリーンチャージのブログ。

武蔵五日市レンタサイクル グリーンチャージ

ショップ所在地:
JR武蔵五日市駅前(徒歩0分:東京都あきる野市舘谷219-7)
電話・FAX:042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net
営業時間:9時~18時(冬季は17時まで)
定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日)及び荒天の日
URL:http://green-charge.net

大黒屋さんの紅梅!

2015年02月27日 12時54分41秒 | グルメ


       紅梅が咲く、大黒屋の駐車場




       すぐ真下に、秋川が蛇行しております




こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

当店のすぐそばに、大人気のお肉屋さんがあります。

いつも、行列ができるのです。

その「大黒屋」さんの駐車場に、白梅・紅梅の梅の木があり、紅梅が盛りです。

お店のすぐ下には、秋川が蛇行しております。

バーベキューに来たときは、ここでお肉を買ったらマチガイナシよ!





五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

コメダコーヒー開店しました!

2014年10月03日 18時32分14秒 | グルメ
                


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

昨日10月2日(木)大安で、コメダコーヒーが開店しました。

開店から1週間は、9時~17時までの営業時間のようです。

通常は、朝7時~夜12時までのようです。

秋川駅北口のロータリーで、駐車場も30台ぐらいあります。

早速、ひやかしに行ってきました。

午後2時半で、店内は満員です。でもすぐに案内されました。

落ち着いた店内で、一組ずつ仕切られたソフアーは昔の喫茶店のようで、なつかしい雰囲気。

コーヒーの値段は、ちょっとお高めですがしばらく人気がある事でしょう・・・・



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

五日市のおみやげに「だんべい饅頭」はいかが!

2013年12月03日 16時01分45秒 | グルメ
        
              
               枡屋さんは、りそな銀行の近くです


        

               肉まんより、ちょっと大きめです 3ヶ入り540円

        

               具は、しっかり入っています


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

B級グルメの大会で、「だんべい汁」がグランプリに輝きました。

昔から五日市の人々は、自宅で野菜や肉を入れて汁を作り、小麦粉を練ってだんごを入れ「フーフー」いいながら味わっておりました。

五日市のお土産用に、和菓子屋の「枡屋」さんが「だんべい饅頭」として、冷凍にして売り出しております。

中華の肉まんと一味違う「だんべい饅頭」は、いかがですか?

蒸かして食べてみました。しっかりとした味付けで、田舎のおふくろの味がします。

材料は、のらぼう菜・牛肉・豚肉・ねぎ・大根・芋・人参・しいたけ・・・・

大きめの饅頭で、3ヶ入り540円。肉まんに付いててくるプラスチックの蒸し器で充分蒸かせます。



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

払沢の滝の山の上にある、レストラン〔気まま館〕知ってます?

2013年10月09日 16時39分27秒 | グルメ


レストラン 気まま館の建物



      画家 松下紀久雄さんの奥様 

 
 


      松下紀久雄さんの作品がたくさん展示されています


      
      2階から3階への階段  3階は個室になってます



      食事がすみ、デザートがでました




目の前の風景



こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

桧原村の払沢の滝のすぐ上に、3年前にレストラン〔気まま館〕がオープン!

20年前に松下紀久男氏設計の自宅兼美術館を、レストランにしている。


払沢の滝の駐車場より先に道がありますから、上に徒歩10分行けば看板あり。


牛たんステーキ・スペアリブ・ひよこ豆のカレー等がメニュー。2300円~3200円


画家の故 松下紀久雄氏の奥様が経営している。(予約制 2日前に・営業時間12:00~15:00)1日1組 6人まで

とにかく、2階のレストランから眺める山の雄大さに感激!

奥様手づくりの、色彩豊かなお料理が並ぶ。

仙台からお取り寄せの牛たんが歯ごたえあり美味。

ここは、鳥がさえずり、狸の親子が出てきたり、狐もいる。

    
            気まま館 TEL 042-598-1188






五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL:042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

田園風景のまん中に喫茶室が・・・(みつばちファームカフエ)

2013年10月07日 20時52分00秒 | グルメ

    


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

あきる台地は東京都で唯一残っている広大な台地です。

JR五日市線の沿線で、この台地は広大な畑になっています。

自宅から近くの畑のまん中に、製茶工場がありましたが閉鎖したのでここに養蜂場と喫茶室がオープンしました。

内装のみリフームしたので、外観は工場そのものの姿です。

喫茶店はキャリア15年のプロの女性が、はちみつを使用したケーキや2種類のランチやデザートを提供してくれます。

窓から眺める風景は、多摩の山脈と畑が広がっていてのどかで、ゆったりとくつろげます。

南側のガラス戸からは、みつばちの巣箱が置いてあり内側から蜂の出入りが眺められます。

場所は、JR武蔵増戸駅と武蔵引田駅の中間です。五日市街道だったらファミレスの「ガスト」の北側になります。






五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

小机邸喫茶室のご案内・・・(都・有形文化財)

2013年08月18日 20時43分39秒 | グルメ


     「ケーキセット」1000円  手作り焼きチーズケーキ・・・・ベリーグッド!



      和洋が落ち着いたたたずまい




      緑に囲まれた静かな喫茶室


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

武蔵五日市駅より、日の出町方面へ徒歩10分のバス停「小机」の側に、都・有形文化財の小机家住宅を喫茶室として営業しています。

明治8年に建造された当地方に残る最古の洋風建築です。

優美な白いバルコニーと円柱が合体された建物。

広い敷地内に、緑に囲まれ、スックとたたずむ洋館の中で上品な奥様がいれたコーヒーをいただいてみませんか?

小机坂は勾配がきついので、電動アシスト自転車でお出かけください。


     営業日  金・土・日・祝日

     時間   11:00~17:30

     あきる野市三内490

     TEL  042-596-0068



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

だんべえ汁(B級グルメ優勝)を、試食してきました!

2013年06月20日 12時45分04秒 | グルメ
    

        左下の写真が「だんべえ汁」です!・・・・



こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

今日も降ったりやんだり、気がかりな日です。

午前中店番をしててもお客様がありません・・・

ブログのネタ探しで、「だんべえ汁」の取材に向いました。

「お食事処 音羽」で、だんべえ汁・半ライス・ぎょうざをたのんでみました。

「だんべえ汁」は、この辺では昔から家庭で作っている「だんご汁」です。

大根・人参・里芋・ごぼう・青菜・こんにゃく・牛肉が入り、小麦粉を水で練って作っただんごが入っています。

このだんごが、汁をよく吸っているとおいしいのです。

「美味いでしょう」を「美味いだんべえ」と、この辺では言います。

先日サマーランドで行われた「大多摩B級グルメの祭典」で、このだんべえ汁がグランプリを獲得したのです。

音羽のだんべえ汁は、汁椀1杯が400円です。味がよくしみて美味しかったですよ!是非ご賞味くだされ!



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

社長の休日?

2013年06月09日 21時48分47秒 | グルメ
  




       右が筍とお豆のサラダ、左が宝石箱のようなライスサラダ



       野菜チップスがかけられているサラダマルシェ




       ポテトたちとレンコンのキャベツグラタン



こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

お店を始めてから、一切無駄なお金を使うこともできず、初めて「社長の休日」をすごしました。

ある雑誌社のイベントに参加したのです。

当店もイベントを開催しますので、勉強のためです。

英国のライフスタイルを好み、生活に取り入れている葉山のお宅を拝見させていただきました。

料理も教えていただき、参加者たちとおしゃべりをしながら食事し楽しいひと時でした。



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

ワタミの宅食をとってみました!・・・・

2013年04月21日 10時39分45秒 | グルメ



こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

当店は4月から10月までは、夕方6時終了のため、ためしに「ワタミの宅食」をとってみました。

まず5日間だけ試食のため1番安い「まごころ御膳」の2人用5000円を申し込んでみました。

冷凍で5日間分どっさと届くのはいやだなーと思っていましたら、毎日昼間にその日の夕飯分が笑顔と一緒に届くのです。

留守にしていると、申し込みの時に届いてる鍵付きのプラスチックのケースの中に、保冷剤入りの発砲の箱に入って届きます。

弁当箱は、樹脂製の楕円形で、赤地に黒塗りなのできれいで、おいしそうに見えます。

1個1個ラップで、しっかりと包まれているので、汁がたれることも毒を入れることもできません。

夕食時まで冷蔵保管して、電子レンジで「チン」していただきます。

塩分もカロリーもおさえて作られているので、安心です。

ずーとお弁当も飽きるので、たまに申し込んでみようかなと思います。



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

隠れ家風喫茶店(金蚉; かなぶん)・・・・ここ、軽井沢?

2012年06月29日 16時26分48秒 | グルメ



    隠れ家風喫茶店「金蚉」の玄関・・・・(営業中)の看板が出ていたらお入りください



    室内は、テーブル4脚で15人くらいは、OK



    リニューアルされたバルコニー   涼しいですよー!



    すぐ下は秋川が取り囲むように流れてます


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。  

当店から、自転車で5~6分のところに「金蚉」という喫茶店があります。

少し前に、「小さなイタリアンレストラン」を紹介したことがありますが、そこから30メートル当店寄りの喫茶店です。

五日市街道に面してますが、道から駐車場の奥にあり、平屋の家で隠れ家風になってます。  白い「大光寺」の看板あり

最近バルコニーをリニューアルして広げ、木立に囲まれて秋川を眼下に見下ろすことができ、「ここ、軽井沢?」・・・

ミニスカートのすらりとしたママが、コーヒーを運んでくれます。

道路から奥まってますから、車の騒音も聞こえず、心休まる喫茶店です。

          「金蚉」  TEL  042-595-0865

                定休日  水・日




五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

B級グルメの祭典があります・・・(多摩げた食の祭典・大多摩B級グルメ)

2012年05月18日 22時34分28秒 | グルメ
            


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

来週の週末(5月26・27日)に、東京サマーランド(あきる野市)のファミリーパーク内においてB級グルメの祭典があります。

西多摩5蔵(田村酒造・中村酒造・石川酒造・野崎酒造・小澤酒造)の「多摩げた酒」の販売もあります。

多摩地区内の、自慢の食の逸品を即時販売いたしますから、食べ比べにいらっしゃいませんか?

腕によりをかけて皆様のお越しをお待ちしています!

当店から自転車で、20分で行かれます。

東京サマーランド側は、車での来場はなるべくお断りし、秋川駅北口よりバスでの来場を呼び掛けています。

当日は、駐車場内で出店し大勢のお客様でにぎわいますので。自転車だったら、反対側から入場でき場所も取らず楽です。





五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

ここでラーメンが食べられます・・・居酒屋まるま・・・柳家

2012年05月06日 20時16分28秒 | グルメ
           


こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

よくお客さんに「ラーメン」を食べたいけれど、何処にお店がありますか?とたずねられます。

実はあまりラーメンを看板にしているお店がないのです。

「うどん」や「そば」のお店は多いのに、「ラーメン」だけは探すのが大変。

でも、ありましたよ!

当店から近場ですと、「柳家」です。すぐ隣です。ここは「うどん」の看板を出してますが、メニューに「中華そば」があるのです。

食べてみましたら、あっさりした醤油ラーメンです。残念なことに日曜日が定休日です。

もう一軒は、当店から西にあるいて1分の「居酒屋まるま」です。夕方4時から開店します。定休日は当店と同じ月曜日です。

試食してみましたら、スープは、醤油・味噌・とんこつ・塩の4種類あり、どんぶりは小さめですがお味は、なかなかグーです。


五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

おばさん、マクドナルドに行く ・・・・!

2012年04月04日 19時57分11秒 | グルメ
           




こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

すさまじい春の嵐でした。

平成大不況、デフレが続いている中で来店客が増えているという「マクドナルド」へ、おばさんが入りました。

数年前には、類似競争店が増えて安売り販売で、売り子が声をからしていた姿を見ていたので・・・・

その時は赤い看板だったが、立川の南口店は黒い看板に変わっていた。

一番安いハンバーガーとコーヒーを注文。240円なり。

さっさ!とお盆の上に暖かいハンバーガーが・・・2階に登って席をさがす。

10代や20代の若者ばかり・・・・(8割方満席!)

インテリアも若者好みに変わっていた。煉瓦の壁にペイントで落書き風・・・

味はハンバーグが薄く、ピクルスにケチャップの味付けで、ちょっと不満足だったが・・・ボリュームのあるハンバーガーだったらおいしいだろう・・・

アップル社から日本マクドナルド社に移った原田泳幸氏のお手並みを見たかったので、おばさん冒険しました。


五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

大多摩B級グルメ大会が開かれます(サマーランド会場)

2012年04月02日 10時50分19秒 | グルメ
          


こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

来る、5月26日(土)27日(日)には東京サマーランド会場で、大多摩B級グルメ大会が開かれます。

多摩の選りすぐりのB級グルメが並びます。

陽気もよくなってきますので、自転車で会場まで行ってみませんか?

自転車で30分で行けます。

秋川渓谷を望みながら、道を走らせるとメリーゴーランドが見えてきますからすぐに判ります。

サマーランドでは、〔秋川桜まつり〕が4月7日(土)8日(日)にありその時、一足早くB級グルメの一部が堪能できます。

サマーランドのフアミリーパーク内で開かれ入場料無料です。(素敵なイベントも同時に楽しめます)



五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL:042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

小さなイタリアンレストランできました・・・・

2012年03月13日 20時04分24秒 | グルメ
       

新秋川橋と五日市橋の中間にあります。
                野菜直売所ファーマーズの側です。




こんにちは、武蔵五日市駅前レンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

五日市街道に新築のイタリアンレストランが誕生しました。

当店から自転車で5分で行けます。

平屋で白亜の建物、3色のイタリア国旗が目印、駐車場も8台ぐらいOK

歩道から数段上がったところなので、建築中から注目されており予約をしてから行かないと入れないかも・・・

30代の若夫婦が「夢のレストラン」を作り上げました。

ランチセットも1000円~1500円でリーズナブル・・・ピッツアもスパゲッテイも美味!

宅配のピザーラと違うレストランピザをご賞味ください!


                       ピッツエリア ヴィータ
                       あきる野市高尾142-2
                       TEL 042-596-1875


                          ランチ 11:30-15:00
                          デナー 17:30-22:00
  
                          定休日 火曜日


五日市の観光に、レンタサイクルなら当店へ!
レンタサイクル・グリーンチャージ
お問い合わせ、ご予約は
TEL 042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net

武蔵五日市レンタサイクル グリーンチャージ

ショップ所在地:
JR武蔵五日市駅前(徒歩0分:東京都あきる野市舘谷219-7)
電話・FAX:042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net
営業時間:9時~18時(冬季は17時まで)
定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日)及び荒天の日
URL:http://green-charge.net