武蔵五日市 駅前 レンタサイクル グリーンチャージ ブログ

あきる野市武蔵五日市駅前の自転車・レンタサイクル・自転車修理 グリーンチャージのブログ。

武蔵五日市レンタサイクル グリーンチャージ

ショップ所在地:
JR武蔵五日市駅前(徒歩0分:東京都あきる野市舘谷219-7)
電話・FAX:042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net
営業時間:9時~18時(冬季は17時まで)
定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日)及び荒天の日
URL:http://green-charge.net

瀬音の湯へバスで行くと・・・・

2010年06月29日 13時11分36秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです。

 武蔵五日市駅からバスで瀬音の湯へ 行きますと片道310円です。往復620円
直に、温泉まで行くバスは一日に5台だけです。(9時~15時までの時間のみ)
 でも、ご心配なく・・・1番乗り場から出発するバスは 全部乗って大丈夫。
数馬、小岩、藤倉、払沢の滝行きのバスに、乗ったら〔十里木〕のバス停で降りて、少し歩いて 瀬音の湯につながるつり橋を渡り、坂を登ってください。温泉の裏側に出ます。
足の不自由な方は無理ですね。
 温泉で遊んで、帰りのバス(五日市駅行き)は午後8時が最終だそうです。

バスで行ったら、温泉の周りを散策するには、坂道がひどくて温泉内で遊ぶだけですね。
足湯 露天風呂 家族風呂、アロママッサージ、レストラン川霧、土産物売り場、宿泊客は
コテージがあります。

電動自転車で行けば、行動範囲がぐっと広がります。まず 古きよき五日市の商店街を通過
したら、車の来ない星竹街道を行ってください。変化の富んだ面白い旧道です。
 急坂を降りきった右に〔いっすいこんにゃく〕が有り、みそおでんがおいしい。
養沢街道から、桧原街道をぬけて瀬音の湯に入ってください。こちらで充分遊んだら、自転車を少し走らせたら 素敵な喫茶店〔むべ〕〔里舎〕などあります。
お土産に、〔おやき〕の店がすぐそばにあります。

武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージ
http://green-charge.net/

電話&FAX042-596-1676

こんなお母さんに育った子は・・・!

2010年06月28日 17時04分10秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 昨日、4人連れで電動自転車で 養沢の国際マス釣り場へ行きたいと唯一のお客様でした。以前お越しになった方のようで、聴きましたら前は幼児を連れて電動自転車に乗せ、マス釣り場へ行ってきた方でした。今回は小学校高学年の子供さん3人に同じ体験をさせたくておいでくださいました。
 男の子だけ普通自転車で、3台は電動自転車です。起伏があり、変化のある星竹街道をぬけてマス釣り場へ出かけました。きっちり夕方6時に帰ってきました。
 これから横沢入りに蛍を見に行くとの事。歩きで行くので線路沿いの近道を教えました。
横沢入りについてから、お弁当を食べて暗くなるのを待つようです。この場所は、以前国鉄が所有していた土地で 区画整理して住宅地として売り出す予定になっていた所で、多くの住民や、市民団体(自然保護)等の反対で 里山風景は東京都の管理の下、自然が残されました。蛍やトンボが飛び かえる鳴く水田は 皆を癒してくれます。
3人のお子さんは、星竹街道をワクワク ハラハラしながら越えて、ピチピチ跳ねるマスを釣ってどんなにか大喜びしたでしょう。また自然の中で光る蛍を 目を輝かせて楽しんだ事でしょう。子供の頃自然の中での体験が多かった人ほど、[やりぬく心][もっと知ろうとするする心]が体験が少なかった人に比べて大きいそうですよ。
 このお母さんの子供たちは、さぞスクスクと ノビノビ育つ事でしょう!!

焼き鳥やさん 盛ってます!

2010年06月27日 21時24分35秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 6月24日(木)大安吉日 オープンしました。赤提灯が5ヶもぶら下がって、屋号は
焼き鳥 [柴さん]です。間口は狭いけど カウンターに10人は座れるでしょう。
玄関先には、御ひいきさんからの3本の立派な生花が飾られました。
 メニュー表見ると、ひと串120円~130円位 ・・飲み物もいろいろ用意しているようです。仕事帰り、山の帰り、軽く飲みたい人、ちょっと夏ばて栄養付けたい人・・・

 こちら、グリーンチャージ
せっかく、イベントを立ち上げましたが 誰も応募がありません!
ウインドーに、アジサイ山の写真も飾りましたが、笛ふけど踊らずです!
そこで、電動自転車で アジサイ山の所有者の南沢さんに挨拶に行ってきました。
 日曜日ですから、ゾクゾクとお客さんが詰め掛けています。車の人 タクシーで来た人
歩いている人・・・山の入り口に当店のチラシを置かせていただこうと・・・
南沢氏 快諾してくれました。チラシの箱に[電動自転車で、ラクラクここまで来られます]と書きました。

女性のための起業セミナーへ行ってきました

2010年06月26日 20時13分59秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 最近勉強づいてます!またまた、カリスマ主婦が起業した講演[収納のカリスマ・主婦だからできる起業]日本政策金融公庫等の主催・・を しっかり聴いてきました。
 夫の転勤で13回の引越し 10軒の住み替え、発展途上国在住10年の主婦が 体験から会得した[整理・収納]を武器に、シンプルでゆとりのあるワンランクアップの暮しが出来るよう指導してくれる仕事を 立ち上げたのです。

 講師 芳賀祐子  屋号 StudioHAGA http://www/studio-haga.com

私もそうですが、もったいなくて捨てられない主婦って多いのでは無いかしら?
ガラクタで、いっぱいになって シンプルな生活ができなくなるの・・・

資本金30万円で立ち上げた事、家族としっかり話し合った事、ポジテイブなブログを書く

極上の夏 夜の自転車散歩!

2010年06月25日 22時21分15秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 行ってきましたよ!午後3時半、専務の主人と出発。アジサイ山の持ち主南沢さんが ニコニコ顔で出迎えてくれた。夕方なのに20人位見学者がいた。ようやく全体に色づいてきた。青 白 ピンク 紫 手入れが良くアジサイの配色がいい。山の上のほうは、これから花房が大きくなるようだ。これから2週間が最高でしょう。
 造形作家 友永氏の[小さな美術館]へ・・奥様が花の手入れの最中だった。池の中は大きな緋鯉 真鯉が元気に泳いでいる。手作りの丸いテーブルでコーヒーを頂く。居ごこちのいい喫茶店で 専務は感激している。
 5時15分 お別れして星竹街道を目指す。西の山の上のほうに太陽がある。そんなに急いだわけではないが、30分で[やまざき酒舗]到着。予約しておいた3500円コースを
ゆっくりと頂く。蜂の巣型スープが美味。7時15分歩いて5分の徳雲院へ向かう。
 すでに、車が3台ほど到着している。まだ暗くならず遊歩道をゆっくり歩く。7時40分
夜の帳が下りてきた。草むらの中でピカリと光る。そのうち、ゆったりと舞いはじめた。
光っては消え 光っては消える。随分 上空でも飛んでいる。50匹ぐらいは飛んでいる。
30分程 乱舞を楽しんだ。次々遊歩道に人が多くなった。
 お先に私たちは、帰路に着くことにした。心配していた星竹街道は 街灯も明るく、自転車のLED 照明も明るいので大丈夫。川向こうの100万ドルの夜景が素晴しい。
夜風に吹かれながら、大満足の夜遊びが出来ました。8時50分家に到着。

経常利益が増加(瀬音の湯・河川敷公園バーベキューランド)

2010年06月25日 10時25分43秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 開店3周年を迎えた 瀬音の湯の2009年度の決算は、4000万円の利益を出したそうだ。利用客が前年度より7000人以上増え、コテージの稼働率も95%(2ヶ月前申し込みに当日に予約がいっぱいになる状態が続いている)
 大型観光バスの誘致をしたり、入浴客のリピーター化に努めてきた。
不際算部門の あきる野ふるさと工房(軍道和紙)を抱えているので ようやく黒字化したようだ。
 瀬音の湯と ふるさと工房は距離的には、近いのですがきつい坂道があり、連携プレーが取れていない。小型バスを走らせるほどでもなく、普通自転車は無理の所。
 そこで、当店の電動アシスト自転車であれば、両方を自由に利用しやすいとの利点からレンタル店を開業しようと思い立ちました。
瀬音の湯の近くに 軍道という地区があり昔から、〔こうぞ〕を使い和紙を製造してきました。非常に破れにくい障子紙として重宝されてきましたが、近年継承者がいなくなり、工房を復活させました。体験できますので覗いてみてください。

明日は視察に行ってきます(アジサイ・蛍)!

2010年06月24日 22時22分10秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 梅雨の中休みで、明日も天気は良さそうだ。午後3時過ぎにお店を出発して、南沢アジサイ山の咲き具合と、養沢の蛍が飛んでいるか見てきます。星竹街道を往復しようと思っているので、主人がお供です。
 車は、確かに便利ですがサッと行って、サッと帰ってくるのは味気なくは無いですか?
幻想的な蛍の舞いを見て 余韻を楽しみながら暗い夜道を自転車で帰る、川向こうの夜景を見ながら・・・

 お客様に最新情報をお知らせするのも、私たちの役目!田舎のニュースをドンドンお知らせいたします。

暑くなったら鍾乳洞へ(お徳情報)!!

2010年06月23日 22時48分15秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 梅雨空けになったら、一気にガンガン暑くなります。鍾乳洞は涼しいよ!
室温16度 ヒエヒエです。養沢鍾乳洞は 2ヶ所あり。三つ合鍾乳洞と大岳鍾乳洞。どちらも、所有者のおばあさんが、守人と番人をしています。

 バスで行くと・・・
    1  片道470円 往復940円
    2  運行状況 2時間に1回程度
    3  近くには 喫茶店等ありません
    4  ひとつの鍾乳洞しか見られません
 電動アシスト自転車で行くと・・・
    1  半日(4時間)借り賃 1200円
    2  三つ合鍾乳洞まで 40分 大岳まで 50分
    3  車の通らない星竹街道へどうぞ(絶景 明るい 緑陰)
    4  帰りは、瀬音の湯で汗を流して、美味しいコーヒーをどうぞ

外国人観光客さん、五日市にいらっしゃい!!

2010年06月22日 14時39分16秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 20年に及ぶ閉塞感打破に、政府が打ち出した新成長戦略に、訪日外国人3000万人がある。日本人の海外旅行者数は すごく多いのに日本にいらっしゃる外国人は随分少ない。
24時間国際拠点空港化を目指し、アジア・世界からヒト・モノ・カネの流れを倍増させていく・・・

海に囲まれ、7割が森林に覆われ、四季があるこんないい国はあまりあるとは思われない。
日本人のサービスを外国人はうらやましく思ってるらしい。
また永い歴史を刻む国でもある。歴史を大事にしないで都市化を繰り返したところもあるが
もっと、海外からお客様を招きたいものである。
 この五日市にも、どうぞお越しください。!

[田舎暮らし]っていう本が売れてるんですって?

2010年06月21日 08時06分07秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 ラジオでチラッと聴いたんですが、この出版不況の中で[田舎暮らし]の本が版を重ねるごとに出版数を伸ばしているらしい。この本は、広告に田舎の空き家の情報を載せるようになったら売れるようになったらしい。
 少し以前は、資金力のある熟年世代が 沖縄、北海道、軽井沢方面に空き家を買って別荘代わりに使っていたようだが、最近は若い人たちが 東京近郊、埼玉、千葉方面の空き家を求めるようになったらしい。
 田舎暮らしをすれば、少々不便だが物価が安いという利点があるからとの事。私が住んでいる所は、東京都に唯一残っている広大な[あきる台地]のそばです。ここには、すでに[イオンショッピングセンター]が出来てしまいましたが広大な農地が残ってます。
主人もここの一角を借りて農産物を収穫してます。農道の所どころに 採れたての農産物を安く売っているコーナーが在ります。犬の散歩のついでに、買っている人が多いです。

隣の焼き鳥屋さん 23日開店ですって!

2010年06月20日 20時34分33秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 いよいよ、来週23日に焼き鳥やさんが開店です。駅前の通りが少しにぎやかさが増しそうです。昨日隣組に挨拶に、若夫婦がやってまいりました。
 若く 元気な2人だから梅雨空を吹き飛ばすように張り切ってほしい。これから、いいにおいが漂ってくる事だろう。真夏の時期には、氷水を売るそうだ。

 [女性経営者のための創業塾]が、5日間あり今日終了しました。最終日は出席者が半分でした。あきらめたのか脱落してしまったようだ。最後の授業は、グループ分けをして
[私の事業計画書]の発表です。グループ内で一番評価の高かった人が発表者です。5グループあり、要点を紙に書き出し どのように事業を経営発展させていくか発表する。
最後に先生の 講評がありました。

だから、五日市駅周辺に自転車が集まるのね!

2010年06月19日 19時45分26秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 スポーツ自転車の達人(ロードバイク暦27年 実業団レースにも15年出場)のスポーツ自転車専門店長 鈴木淳氏が初心者むけにスポーツ自転車の安全な乗り方を指導する記事が 新聞に載っていた。
 この自転車の用途として、通勤、ツーリング、レースの3種類があるとの事。ロードバイクはタイヤが細く、下方向に曲がった独特のハンドル。クロスバイクは、ハンドルもタイヤも普通自転車に近づけた自転車で はじめての人にも乗りやすい。
 目立つ服装で乗る、ヘルメットやライトは必須品。車道の端を走る事。
そして、河川敷を中心に都内はサイクリングロードがあるが、休日は混雑しているから初心者にお薦めは JR高尾駅やJR武蔵五日市駅周辺といっている。
 だから、スポーツ自転車愛好家が大勢いらっしゃるのね!また、平成25年の国体の自転車競技は、この五日市で行われる。

中国は、電動自転車が1億台以上走っている?!

2010年06月18日 19時40分39秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 中国の足は、自転車では無い!今では、電動自転車だそうだ!その比は7対3だそうだ。日本では、まだまだ2パーセントくらいか?売れ筋の価格は2万~3万3千円 8時間の充電で50キロ走り 最高速度は60キロ出るという。
 排ガスはなく、騒音も少ない。自動車のナンバープレート取得に40万~50万かかるので、小型車代わりに売れているようだ。その代わり事故がすごく多いようだ。
運転免許も持たずに、60キロも出したら危なくて仕方が無い。運転免許の義務付けも業界や地方政府が猛反発で新基準が見送られた。

 日本の電動自転車は 時速24キロに押さえられている。価格も7万円~13万円
バッテリーは、リサイクルで業界が 責任を持って回収する。中国は鉛だけ取り出して、あとは捨てているようだ。 事故に巻き込まれたり、公害が発生するのは嫌ですよね!

ちょっと、安心しました。

2010年06月18日 08時40分22秒 | レンタサイクル日記
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 今朝の日経朝刊で、[ごみ処分場、草原に変身]の記事を読みました。
私の住まいは、五日市線(武蔵増戸)です。その北側は、日の出町になります。多摩の25市1町の家庭ごみを処分するため、日の出町の山の中に[東京たま広域資源循環組合]が作られ毎日ゴミが山の中に捨てられました。このゴミが地下水を汚染して公害が発生するのでは・・・と安心できませんでした。日の出町は財政的に潤っていましたが・・・
 東京ドーム2杯分以上のゴミを処分して、今は廃棄物の上を土で覆い、広さ22ヘクタール豊かな自然の草原に生まれ変わったそうです。
 専門家の助言を受けて、ほとんど手を加えず、自然の復元力にゆだねて自然の宝庫が誕生したのです。700種の植物が育ち、ススキの群落も出現、70種の鳥類、600種の昆虫がいるそうです。一般の立ち入りは出来ませんが、環境学習として毎年夏、近くの小中学生に開放している。

道案内板が取り付けられました!

2010年06月17日 09時04分09秒 | 五日市の魅力
こんにちは。武蔵五日市駅前のレンタサイクルショップ・グリーンチャージです

 五日市駅を中心として 主道路はは五日市街道 秋川街道 桧原街道ですが、最近シックな、案内表示板が歩道の植え込み側にところどころ立てられました。
 木のダークなグレー板に白い字で表示されてます。歩行者には、わかりやすいですが、自転車でサッと通り過ぎると見落とすかもしれません。
 公共の建築物(郷土館等)や、神社 寺院、駅の方向、など表示されてますから道に迷わないよう御利用下さい。
 また、あきる野市の主道路の裏側の道路には[瀬音みち]の、小さな縦看板がところどころに立てられています。住民の生活道路でもあり、車の通りの少ない散歩道でもあります。観光で訪れた方に 長閑な散歩道として御利用していただきたいと思います。

武蔵五日市レンタサイクル グリーンチャージ

ショップ所在地:
JR武蔵五日市駅前(徒歩0分:東京都あきる野市舘谷219-7)
電話・FAX:042-596-1676
e-mail:info@green-charge.net
営業時間:9時~18時(冬季は17時まで)
定休日:月曜日(祝祭日の場合は翌日)及び荒天の日
URL:http://green-charge.net