goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望の菓子と石編!ひと山いくらで悪いかよ。

ようこそ嫌味と皮肉と苦笑の世界へ!現在は食った菓子と買った石の写真を上げるだけの不毛極まりないブログになっております。

人間の本能と言うか素の状態と言うか子供から学ぶことは案外多いものだ

2009年08月31日 | 語りまくり
久々にこの雑文ブログを動かして、久々に過去記事を読み返したわけだが、
枕に名を借りたぼやきが我ながらすげーな。
いや、今更どうこうするのも何なので、
と言うよりそこまで古い記事はそうそう読まないので放置してあるのだが。
まー、こうして客観的に見られるようになっただけ(←本当か?)マシか。


んでは、本日のぐだぐだ。
↑(ちょっと変えてみた)


先日、学生時代の友人たちと飯を食った。
自分以外は全員子連れで来たので、けっこうな大所帯である。
始めは遠慮していたようだが、その辺はやはり子供。
気が付けばすっかり打ち解けて大騒ぎだ。


それを微笑ましく眺めつつ、騒ぎすぎると叱りつつ話をしていたのだが。
ハイパーハイテンションな子供たち。
誰かやるだろうとは思っていたが、最年少の女の子が派手にすっころび、泣き始めた。


親が駆け寄ると同時に、店の人も何人か駆け寄って、
「大丈夫?」と声をかけてくれたのだが。
最年少の彼女(3才)は一瞬泣き止み、
駆け寄ってきた店員さんの中から一番のイケメンをロックオンすると、
イケメン店員に抱きついて、再び盛大に泣き始めたのである。


有事の際でもこの、冷静な判断力。
見習いたいものだ。←ちょっと待て。


最新の画像もっと見る