goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望の菓子と石編!ひと山いくらで悪いかよ。

ようこそ嫌味と皮肉と苦笑の世界へ!現在は食った菓子と買った石の写真を上げるだけの不毛極まりないブログになっております。

日常でちょくちょくある怪奇現象とはいえ目の当たりにするとやはり驚愕

2009年11月25日 | 語りまくり
相変わらず忙…いや、何でもない。何でもないです。←変な見栄に縛られて素直に忙しいと言えないの図。


張り切れない見栄を張りつつ、サクッと本題へ。


えー。
あまり露骨に人様の外見をどうこう言うのもいかがなものかとは思うのだが。
仕事で取引している某社の社長さんの見てくれが何というのか、凄い。
某国の将軍様にスライムとジャバ・ザ・ハットを足して3で割っても割り切れないと言う凄さである。
ちなみに性格はジャバに生き写し。スターウォーズ観てない人にはわからない例えでごめんな。
しゃべりは無意味なマシンガントークで、5分の本題に55分の前置きが付くタイプの人だ。


ジャバ…もとい、彼と打ち合わせをする度に、本当に失礼な話で申し訳ないのだが、
「うわあ」だとか「あいたたた」だとか「助けてお母ちゃん」的な台詞が脳内を駆け巡っていたりする。


そんな社長との打ち合わせが続いていたのだが。
基本的な契約が終了し、日々の仕事になると、わざわざ社長自らが出向くこともないだろう、と言うことで、
ひとり息子である常務が当社の担当になった。


社長の息子かあ。そっくりだったらどうしよう。
…いや。
太かろうが溶けていようが人外であろうが構わない。
とりあえずあの、無駄無駄マシンガントークさえ似ていなければ良しとしよう。


それくらいの気構えでいたのだが。
渡辺謙のような男性が約束の5分前に颯爽と現れたときには、自分の正気を疑った。


話も短い人で、本当に助かった。
しかし遺伝子とは実に不思議である。

しかし久しぶりの更新がなかなかに屈辱的なネタだというイタい事実がなあ

2009年11月10日 | 生き物
あ~。
何だかずっと忙しいなあ。
まー、忙しい忙しいと口に出して言うのは正直ダサいと思っているのだがと言うか、
ダサいと言う言い回しと言うか言葉がすでにダサいのだが。言の字が多すぎるのだが。
それはさておき、久々のぐだぐだぐだ。←ひとつ増やしてみた。


自分は生き物の躾に厳しい方なので、今まで共に暮らした連中の中には
そんなことをする奴は1頭もいなかったのだが。
猫が玄関、と言うか、靴に粗相をやらかしてくれた。
それに気が付いたのは朝になってからで、玄関中に目眩がしそうな臭いが充満、
臭いの発生源になっている靴は乾燥してしまって、見た目にはどれだかわからない。
靴自体は安物ばかりなので処分してしまえばすむのだが、きちんと下駄箱にしまわないものだから、
夫婦2人の我が家なのに、3世代同居並みの靴の量である。
この中から粗相された靴を探し出し、処分しなければならない。


方法はただひとつ。


朝っぱらから玄関にしゃがみこみ、靴の臭いを嗅ぎ回る自分。
こんなところを人に見られたら、事情など聞き入れてもらえることなどなく、ド変態確定である。


それにしても死ぬかと思った。
靴フェチの心理は理解し難い。