goo blog サービス終了のお知らせ 

欲望の菓子と石編!ひと山いくらで悪いかよ。

ようこそ嫌味と皮肉と苦笑の世界へ!現在は食った菓子と買った石の写真を上げるだけの不毛極まりないブログになっております。

♪男と女はすれ違い~ってか、おいおいそれは単なる勘違いだぜ。

2008年03月26日 | 語りまくり
えー、相も変わらずやる気なくぐだぐだと
悪趣味を極めんとする日々なわけですが。
冒頭文に飽きてきた今日この頃。
あ、昨日にてアクセス2000突破。どうもです。


さくさくと今日のネタに。


一昔前に読んだ、カウンターカルチャー誌。
そのときの記事は、いわゆる「デート商法」だった。
ほら、皆さんも知ってるでしょ?
親近感いっぱいですり寄ってきて、脈があるように思わせて
気がついたら高額ローンを組まされそうになる、あれですよ。
自分の知り合いでもがっつりハマってたヤツがいましたが。←え?
まー、あれの究極形が、キャバクラやホストクラブなんでしょうな。
宝石やエステに代わる商品が、「私」「俺」みたいな。


…話がどえらくそれた。


ま、デート商法に関する記事だったのだが。

「しっかり者、隙がないことでは
自他共に認めるOL・A子さん(27歳)が
どのような経緯でデート商法にハマり、
300万円の貯金を失ったか」

であった。


自はさておき、他は認めているしっかり者の自分としては、
どうにも見逃せない内容ではないか。
失うほどの貯金はないが、←それもどうなんだ。
これは明日のわが身かもしれない。
などと思い、目を通したのだが。


『長い間モデルを希望していたA子さんは、
休みになると原宿などを歩き、スカウトされるのを待っていた』



27歳にしてモデルを希望(志望、ではない)、原宿を徘徊



…この時点で全然しっかり者じゃねーだろ。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

そのひと言に本音みたいなものが見え隠れというか何というか。

2008年03月25日 | 語りまくり
昨夜は胃痛により、蒸したキャベツとカボチャと言う
鈴虫のような夕食をとったりですが。
次期海賊王予定のルフィさんも裸足で逃げ出す
肉食らいの自分だというのに、どうだろうこの体たらく。


業務終了後着替えをすませ、ツルんで帰る同僚を待つため、
廊下でぼんやり突っ立っていたら。
自分の姿を見た制服担当者が「急に痩せたね!」と言った。
さすがシルエットだけでその人の服のサイズがわかる(怖っ!)
制服担当者。
「シルエットがルパン3世みたいになってる!」とのこと。
不二子ちゃ~ん。じゃないのが惜しいところだが。
そんなに足が長いかい?と、若干いい気分で聞くと。


「いや、足と言うか全体的に長いよ」



…「いや」って何だよ。「いや」って。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

つーか自分もそうだが皆棚上げだ

2008年03月23日 | 語りまくり
あー、あいかわらずやる気はないです。
ってかぶっちゃけ、ブログの更新以外のことは
微塵もやる気ないです。
ビバ!現実逃避!
ようこそ!ネット世界!
ってか?


このところ長い文章が続いてるので、手短に。


タバコは発癌性物質を周りに撒き散らして
うんぬんかんぬん…などと
正義感いっぱいで語りまくり、
気分良くなってる人。
賛同者も多くて、さぞかし気分いいと思うが。



だったらマイカー所有したり、
タクシーやバスを利用したりするのはやめろ。
やってることは一緒だ。



あと、タバコ亡き世界がきたら
あんたらだけでその分の税金をまかなえ。



ちなみに自分はタバコを吸わないし
吸ったこともない。
吸いたいとも思わないので、念のため。

♪タイムマシンにお願いタイムマシンにお願いタイムマシンにお願いタイムマシンにお願いタイム

2008年03月22日 | 語りまくり
上記タイトルはミカさんの声で歌うように。
桐嶋かれん及び木村カエラは不可。絶対不可。
「サディスティック“ミカ”バンド」だからな。


まー、一般的に言われていることらしいのだが。
人間、“やっちまったこと”よりも、“やらなかったこと”の方が、
後悔が激しいらしい。


過去を振り返るのが大キライ、なのにやってしまう自分だが。
自身に置き換えて考えると、たしかにそんな気もする。
“やっちまったこと”は、「あーあやっちまったよ。はあ。ははは…」
などと乾いた笑いで片付けることが出来るが、
“やらなかったこと”となるとそうもいかない。
“やらなかったこと”が何かに昇華するまで、
後悔と苦悩と悶絶の日々を過ごすことになるのだ。


基本的にやりたいことは我慢出来ないタイプなので、
“やらない後悔”はないが。
そんな自分にもひとつだけ、“やらない後悔”がある。
今でも思い出す度に、当時の自分のバカさ加減に、
胸を掻き毟りたくなるのだ。



『パオパオぞうさん』
スイッチをいれるとトコトコと歩き、鼻を上下させながら
「パオーン」と鳴く、電池稼働式ゾウのぬいぐるみ。
数年前の商品で、¥2000程。



…なんで買わなかったんだこの大バカヤロウ!!
あんなにかわいいぬいぐるみ、この先10年は出やしねえぞ!!
2000円なんて小銭ケチってんじゃねえ!!当時の自分!!



ああ、タイムマシンがあるなら買い付けに行きたい。
パオパオぞうさん、1カートン分。


…つーか、誰か売ってくれ。たのむ。号泣。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

つーかそれ明らかに自慢以外の何物でもないだろそーだろテメー。

2008年03月21日 | 語りまくり
久しぶりに見たテレビに映っていたゴージャス美人姉妹を見て
「あれって触ってもいいのかなあ」
などと、機会もないくせに諦め切れない
おっさんのようなことを考えてしまった今日この頃ですが。

あれってやっぱ何か入ってるんだろうか?
いや、あれってやっぱあれしかないんだけど。


で、枕とはまったく関連性のない、今日のぐだぐだ。


自分が自負する悪趣味の一環に、
「他人の悩みを垣間見る」と言うのがある。
具体的には、ネットや雑誌などの「お悩み相談」を
読むという行為だ。

近しい人の悩みには、まずはシンクロ、過去の蓄積の引出し、
考えられる全ケースの把握、似たような事例との比較、
本人の性格を鑑みた意見などを演算構築し、
アドバイスするときにはHP、MPともにゼロに近い状態になるほど、
真剣に答えている自分だが。

まったく未知で親近感のない人の悩みはまるで人間縮図だ。
状況がわからない未知の人の話は参考になることもあまりないが
岡目八目的な頭の使い方をしながら、読み取っていることも多い。

媒体を通じた悩み相談というものは基本的に、
相談者、回答者とも面識がない。

知っている人が誰もいない中、
「悩みを相談する」というお題目の元にさらけ出される
相談者の隠し切れない人間性を見るのが
何とも言えずしょっぱいのだ。


今からかなり前に読んだ、お悩み相談。


「新婚2ヶ月の夫婦ですが、赤ちゃんが出来ません。
夫も私も健康に異常はないので、不思議で仕方がありません。
私の夫は白人のハーフで、身長185cm、体重75kgのモデル体型、
ブロンドでトム・クルーズに似ているのですが、
これは不妊と何か関係があるのでしょうか?」


未知で親近感のない人の悩みはまるで人間縮図だ。



…テメー、絶対悩んでねーだろ。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

死んで治ったバカもないが、別に死んでくれてもかまわないような気もする。

2008年03月17日 | 語りまくり
えー、タミフルさん大活躍のお陰で、
どうにか熱が下がった今日この頃…って、飽きたなこの書き出し。

今日もぐだぐだに使い回しネタです。
いーじゃん別に。古いネタの使い回しなんか、
ミック・ジャガーだってやってるしね!!って
大きく出たなオイ。



ある知人との平均的な会話。
…これを会話と言うのならな。


某氏「ZARDの坂井、亡くなったらしいで!」
自分「あ~そうなんですか。気の毒に。
TV見ないんで知りませんでした」
某氏「自分なんか当然良う聴いてたやろ。
その世代やもんな。うちにもCDあるで」
自分「すみません。好きなタイプの曲じゃなかったんで、
聴いてなかったです」
某氏「ショックやろ~。俺でもショックやもんなあ。
ZARDの○○って曲な、あれええよなあ。
自分ももちろん好きやろ?貸したるわ。久しぶりに聴きたいやろ」
自分「いや、ですから別に。興味ないんで」


某氏「紀香と陣内の結婚式見ててん。もちろん自分も見てたやろ」
自分「いえ、見てないですね。
未知の人のセレモニーは興味ないんで」
某氏「感動的やったよなあ。俺、泣きそうなったわ。
自分も当然泣いたやろ。あの紀香の結婚式やからなあ」
自分「…その時間はCATVで
“世界の自動小銃”見てたんで(←実話)。
芸能ネタは本当に、興味ないですから」


某氏「山田邦子、乳癌やて!」
自分「…ですから興味ないんですが」
某氏「記者会見やってたわ。かわいそうやなあ。
自分も他人事やとは思われへんやろ。何せ邦ちゃんやもんなあ」
自分「いや、別に。ツレでもないし」
某氏「TVで言ってたんやけどな、乳癌の見分け方があるやん。
自分も見たやろ。邦ちゃんの記者会見で」
自分「(遮って)だから興味ないんで、TV見ないんですが」


…たいがいの人の話は、楽しく聞ける自分だ。
自分にとっては興味の薄い芸能ネタでも、
話し方次第ではすごくおもしろく感じるし、
こちらから会話を振ったりもする。
しかしこれはねーだろ。

自分はこいつをバカだと思っている。
あなた、どう思うか。←筒井康隆風に。



自分は、こういうバカはキライだ。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

とか言いつつ結構嫌いじゃないな

2008年03月16日 | 語りまくり
あー、せっかくの土日を2週連続で棒に振ってふせっております。
熱は下がってるのに悪寒が止まらん。ツライ。ワイン飲みたい。


「体は子供、頭脳は大人」
のキャッチフレーズ?が有名な、名探偵コナンくんですが。
いや、高校生は子供だろ。
…と言うツッコミはさておいて。
さらに根源的な問題として。


「真実はいつもひとつ!」


いや、あんたの存在が一番周囲を欺いてるから。


…と、言いたくなるのは自分だけか?

今そこにある危機。いやマジでどーなのよこれ。

2008年03月14日 | 語りまくり
えー、EDWINのジーパンを
裾上げなしではいていることが
たいそうなご自慢な自分ですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今日の日記はまたまた使いまわしネタDeath。
うわ、やる気ねぇー!!
いいんだよ!ぐだぐだやるんだよ!!
ひと山いくらで悪いかよ!!←逆ギレ。


「アウトレットで買ったんだけど、全然はかないから」と
高身長低体重ダメ人間仲間の知人がジーパンをくれた。
かなり嬉しくはあるのだが。
体型が似ているとはいえ、明らかに知人の方が細い。

とまどう自分を
「だ、大丈夫大丈夫!体型似てるから」と
あせりながら励ます?知人。
自分の身長は約170cm。←デカ!
知人の身長は約166cmである。←ややデカ!


結局はけたのだが。
骨盤周りがややキツく、裾がやや長い。


たしかに自分の方が上背がある分
ガタイがいいのは仕方がない。
且つ、知人はピンヒール愛用者
自分はスニーカー愛用者なので
裾丈が違うのもわかる。

だがしかし。
だが、しかしだ。


…これは知人による事実上の宣戦布告か?


しかもすでに負けている気がする。
ぎゃふん。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

まさか自分がハッパやるような人間だなんて誰も思うまいよ。

2008年03月10日 | 語りまくり
時効なので書いておく。


精神的にかなり参っていた時期があった。


人生でも指折りの苦痛。
とにかくその状態から逃れたくて、あれこれあがいていた。



そんな中でついに、摂取したハッパ。



植物は人知の及ばない、とんでもない成分を作り出す。
そのおこぼれを、弱い自分がいただいたというわけで。


正直に書くと、結構効いた。


慣習性のあるものではないし、
タバコほどのキックがあるわけでもないが。
気持ちが楽になれるのがとても良い。
ハマッてしまうのも、摂取した今なら良くわかる。


入手が少々めんどうなのと、高額なのが難点か。
しかしまた、手を出してしまうだろう。
いいではないか。精神的に安定するし、
自分が摂取することによって、
誰かに迷惑をかけるわけでもないのだから。


そのとき購入したハッパはすべて摂取しきったので、
今はもう手元にないが。
近いうちにまた、入手する予定。




…すごくいいよね。
オーガニックのハーブティ。
カモミール、ラヴ。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

しかしまー、人の記憶なんてものは実に曖昧模糊としている。

2008年03月09日 | 語りまくり
こんなに天気のよい日曜日だってのに、
ネットカフェに引きこもってブログの更新してる自分を
疑問視している今日この頃ですが
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

あ、外で遊んでますか。そーですか。

しかし何だね。休日のネットカフェって結構人がいるね。
不健康なのは自分だけじゃないってことか。


えー今日もまた懲りずに
以前使ったネタの使いまわしです。


かなり前の話。


親戚の慶事により、数十年(!)ぶりに会った人がいた。
自分とは親子ほどの歳の差だ。

「蓮ちゃん本当に久しぶり。大きくなったわねえ。
すっかり立派なお嬢さん(…)になって。
今でも覚えてるわあ。蓮ちゃんはピンクレディーが好きで、
テレビの前で踊っていたこと。可愛らしかったわあ。」


あのー。
あれはたしかあなたに
「私ケイちゃんね。蓮ちゃんがミイちゃんよ」 と言われて、
強制イベントのように付き合わされた踊りなのですが…



人の記憶とはかくもあいまいなものである。
しかし歳がバレる話だなこりゃ。



今ではすっかりピンクレディー大好きな自分だが。
好きになったのはオトナになってからである。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ