ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ペットの部屋 &なんだろな~
ペット大好き
旅行~食べる事大好きです。
遊びに来てね♪
ビックリしました!
2007-01-23 18:22:43
|
パソコン
今日~いつものようにPC開けて、ブログをチェックしようとしたら・・・
いきなり、デェスクトップアンチウィルスの色が赤に点滅!
で、クリックして、更新をアップデートしたんですが、保護されません。
でも、2回やってみたんです~再起動もして、でもダメ
仕方がないのでPC切って、「主電源・ラン・モデム」切りました。
放置する事10時間~我が家はケーブルなのでメールは保護されるのですが、ネットは・・・アンチウィルス。
やっぱり~ネット見たら~警告ランプ
で、もう1度更新したら~やっと、保護されますのサイン(OK)
こんなこと初めてです~
私は結構~ネット利用するのでウィルスはやっぱり怖いです。
コメント (10)
«
納豆で痩せるがねつ造!
|
トップ
|
昨日から筋肉痛・・・
»
このブログの人気記事
ベトナム料理をご馳走になって
25年ぶりのボーリング
日本シリーズ第4戦勝った!!
桜といえば・・・
新緑の5月です
朝間山が噴火!
EXILEのコンサート行きました
花火大会
最新の画像
[
もっと見る
]
Gooのブログありがとう
4週間前
Gooのブログありがとう
4週間前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
7ヶ月前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
7ヶ月前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
7ヶ月前
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
7ヶ月前
ななちやん
7ヶ月前
今日のランチ
8ヶ月前
今日のワンコ
8ヶ月前
バンテリンドーム行って来ました
8ヶ月前
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
へぇ~大変だったね!
(
おとぼけ
)
2007-01-23 22:31:00
ドキー!だね、私も一度、友達の友達がウイルスを持っていたらしくて
そのウイルスで少し変な事が、だったけど他には行かずに大した影響を受けずに済んだ事があります。
やっぱりウイルス怖いよね!まぁ~無事で良かったね!
返信する
大変でしたね!
(
mimi
)
2007-01-23 23:38:46
ウィルスって怖いですね~ペットさんでも
しちゃうんだ!
私だったら誰か(ペットさん)に助けを求めてるよ~
無事でほんとうに良かったね!
返信する
初耳でビックリです。
(
てる
)
2007-01-24 11:57:44
当方だったら、混乱して対処出来ません!ウイルスに掛かってると、画面が真っ暗になると、聞いたことはありますが?貴重な体験で今後のプラスですねー。
返信する
私も~!!!
(
あんず
)
2007-01-24 14:22:44
ペットさん、私も
でこの二日間大変でした
私が使っているノートなんですが、以前ネット検索してたらいきなり赤で警告
慌てて閉じたんですけど、その時はページがなかなか閉じられなくて赤の警告の大きな文字が怖かったです
すぐに強制終了して、やられたかな?と思いながら電源入れたら無事に起動したので10日位普通に使ってたんですよ
でも先日、ネットで「応答なし」で止まってしまって再起動もダメでメーカーに電話したらリカバリーしか方法がなくて、一昨日リカバリーして昨日はソフトを入れたりしてました
まぁ、お遊びで使ってる
だったから大事なデータもそれほどなかったので諦めつきましたが、今日はさっきまで、仕事で使っている
のバックアップをとってました
前に仕事の方のPCがウィルスにやられてバックアップとってなくて大変な思いをいたので・・・
長くなりましたが、新しいウィルスも毎日出ているみたいなのでアップデートもしないとですよねぇ~
返信する
おとばけさんへ
(
ペット
)
2007-01-24 17:56:45
昨日はホント、初めてのことでビックリでした!
でも、夕方にはOKでやれやれでした。
ウィルスだけは好きになってもらいたくないです。
返信する
mimiさんへ
(
ペット
)
2007-01-24 18:05:19
ウィルスバスター入れてあるからいいけど、入れてないとやっぱり感染しやすいのかなぁ~
今回原因がわからないけど・・・保護されました。
で、安心しました。
返信する
てるちゃんへ
(
ペット
)
2007-01-24 18:08:35
私のPCは画面が黒くなったとかではなく、普通の画面(ヤフーのHP)で、警告ランプが付いたんです。
完全にウィルスにやられた人は、画面がアルハベットになったり、黒くなったりするみたいです。
返信する
あんずさんへ
(
ペット
)
2007-01-24 18:16:53
わぁ~あんずさんも経験あるんですね。
リカバリーの経験もすごい!
大変だったでしょ?
私はまだ、リカバリーはした事ないけど、時間かかるし大変だと聞きました。
やっぱり~日頃から大切な物はバックアップしておくべきですね。
返信する
リカバリ
(
ぐうたらママ
)
2007-01-24 22:05:27
私、1度リカバリしました。
あの時は ホント 泣けましたよ。
1人ではどうにもならず 主人に手伝ってもらって何とか・・・
リカバリだけは もうしたくない
バックアップの大切さををひしひしと感じました。
ペットさんは無事でよかったですね。o(*^▽^*)o~♪
返信する
ぐうたらママさんへ
(
ペット
)
2007-01-26 07:59:36
リカバリ経験者ですか、何時間もかかるんでしょ?
もう~それだけでパニックになってしまいます。
判っているようで判ってないです。
ホント、奥が深いからウィルスだけは嫌いです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
パソコン
」カテゴリの最新記事
新しいノートパソコン
偽のセキュリテイ
ブログパスワード忘れ
パソコンと格闘?
お墓参り
車山高原に来てます
雨の横浜
メロン? かぼちゃ?
飛騨路ドライブ~♪
雨の横浜
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
納豆で痩せるがねつ造!
昨日から筋肉痛・・・
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
可愛いワンちゃん大好きです♪
最新記事
Gooのブログありがとう
飯髙観音(萬勝禅寺)お参り
ななちやん
今日のランチ
今日のワンコ
バンテリンドーム行って来ました
下呂温泉〜温泉寺
今日は11月29日
今日の晩ご飯
お墓参り&食事しました
>> もっと見る
最新コメント
ペット/
孫が産まれました❗
mimi/
孫が産まれました❗
ペット/
家族で食事会
mimi/
家族で食事会
ペット/
お千代保稲荷神社参拝
mimi/
お千代保稲荷神社参拝
ペット/
アドレスが変わった?
ころ/
アドレスが変わった?
ペット/
孫が産まれました
mimi/
孫が産まれました
ログイン
編集画面にログイン
ブックマーク
チャミーさんのマイページ
レッツトライ!
ころちゃんのひとり事
ころちゃんのひとり言 パート2
きまぐれharuのキム・ボム
日だまりのうた
可憐の日々是吉日
久里風さんホームページ
バックナンバー
2025年07月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
そのウイルスで少し変な事が、だったけど他には行かずに大した影響を受けずに済んだ事があります。
やっぱりウイルス怖いよね!まぁ~無事で良かったね!
私だったら誰か(ペットさん)に助けを求めてるよ~
無事でほんとうに良かったね!
私が使っているノートなんですが、以前ネット検索してたらいきなり赤で警告
すぐに強制終了して、やられたかな?と思いながら電源入れたら無事に起動したので10日位普通に使ってたんですよ
でも先日、ネットで「応答なし」で止まってしまって再起動もダメでメーカーに電話したらリカバリーしか方法がなくて、一昨日リカバリーして昨日はソフトを入れたりしてました
まぁ、お遊びで使ってる
前に仕事の方のPCがウィルスにやられてバックアップとってなくて大変な思いをいたので・・・
長くなりましたが、新しいウィルスも毎日出ているみたいなのでアップデートもしないとですよねぇ~
でも、夕方にはOKでやれやれでした。
ウィルスだけは好きになってもらいたくないです。
今回原因がわからないけど・・・保護されました。
で、安心しました。
完全にウィルスにやられた人は、画面がアルハベットになったり、黒くなったりするみたいです。
リカバリーの経験もすごい!
大変だったでしょ?
私はまだ、リカバリーはした事ないけど、時間かかるし大変だと聞きました。
やっぱり~日頃から大切な物はバックアップしておくべきですね。
あの時は ホント 泣けましたよ。
1人ではどうにもならず 主人に手伝ってもらって何とか・・・
リカバリだけは もうしたくない
バックアップの大切さををひしひしと感じました。
ペットさんは無事でよかったですね。o(*^▽^*)o~♪
もう~それだけでパニックになってしまいます。
ホント、奥が深いからウィルスだけは嫌いです。