goo blog サービス終了のお知らせ 

黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

早朝は雷雨だった日

2013年11月15日 | 日記

平成25年(2013年) 11月15日(金)

きょうの松山市の朝は、午前4時半頃の雷鳴と雷雨で始まりました。1時間くらいで雨は小降りになったが、午前8時半頃まで雨でした。

 その後は曇り空で午前10時頃から晴れとなった。雨雲できれいに拭かれた青空には巻雲が広がり綺麗でした。

きょうの松山市の午前7時の気温は13.6度で最低気温は、夜になって午後7時に12.8度で最高気温は、19.5度でした。

お昼の空 窓の外に広がる風景が昼まで続くことを願っていたが、

巻雲はいずこへチラホラと積雲が広がる空でした。

 

  

夕方の石鎚山 今朝の雨で雪景色では無かったようです。

  

きょうの夕暮れの光景 

 

きのう14日の午後9時頃にベトナム付近でやっと台風31号になった熱帯低気圧ですが、

きょうの午前9時頃には、ベトナム南部に上陸後したが、熱帯低気圧に戻ってしまいました。

さて気象庁のHPによると台風の寿命は、この30年の観測では平均で5.3日だそうですが、19.25日という長寿の台風もあったそうです。