goo blog サービス終了のお知らせ 

続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

ミミカイツブリ PartⅡ

2025-03-02 22:46:11 | 鳥見☆東海三県
こんな近くでミミカイツブリが見られる機会は、生涯もう無い!・・・と思って、
1月18日、再度勅使池へ行きました。

今回はミミカイツブリだけでなく、他のカモや小鳥もじっくり見たいところです。

しかし、まずはミミカイツブリの写真を心ゆくまで撮りました。
























大きな足(ヒレ)で頭掻き!






ミミカイツブリはよく潜ります!潜ってエサを獲ります。












その後、公園をゆっくり一周して、全部で38種の鳥を見ることができました。
一部ですが、アップします。

ただのカイツブリもたくさんいました。


メジロガモ♂は今日もいてくれて、少しはサービスしてくれました












ミコアイサもたくさんいました。












ホオジロガモ♀もいました。






いつも人気のカワセミも複数個体いました。






おなじみのモズやアオサギやハシブトガラスもパチリ








ふだんは見難いアオジがエサ取りに夢中でサービス満点です。








ウグイスも何とか撮れました。






とても楽しい鳥見ができて、お気に入りの池になりました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。