手芸大好き!

パッチワーク、洋裁、編物、手芸全般何でも好きです。

FW:聖地ジャンダルムへ!(1)

2011年09月16日 | Weblog

<日本の屋根へ>
新穂高ロープーウエイを降り、西穂高岳の登山を開始。
春先からの突発性難聴と内耳の具合もあって、暫く山から遠ざかっていた。
体調が回復基調なので、有給を取って北アに入る事にした。内耳は気圧の影響を受けやすいので、3,000m級の高峰を登ってみてどんな影響が出るのか。それを確認するため、日本第三位の高峰・奥穂高(3,190m)を登ってみることにした。本格的な登山は2月の八ヶ岳以来となる。
今回のルートは、西穂高岳の山小屋・西穂山荘で一泊、そこから岩場に入り、西穂独標(2,701m)→西穂高(2,908m)→ジャンダルム(3,163m)→奥穂高(3,190m)へと縦走し、穂高岳山荘まで下って一泊、以降は天候を観て、決定という内容。
ジャンダルム(3,163m)を越えるルートは屈指の難コース。岩場へのクライミング主体の山行となる予定だ。
山小屋に到着、霧が追いかけてきて帳が降りる。結構ガスってきた…

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッタ発見! | トップ | FW:聖地ジャンダルムへ!(2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事