goo blog サービス終了のお知らせ 

リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

ドラム式洗濯機のトラブル解消

2008-01-20 10:37:39 | 洗面、トイレ
最近良く見掛けるドラム式洗濯機、なかなか便利そうですが
実はマンションに設置する場合、問題があります。
それは、排水管洗浄がしにくい、という問題です。

普通の洗濯パンであればいいのですが、真四角の全自動洗濯器用の
洗濯パンですと、排水口が洗濯機の真下にきてしまいます。

ドラム式洗濯機は80キロ位あり、作業員が持ち上げて
洗浄作業するのが非常に困難とのこと、無理して移動して壁などを
傷つけてしまうこともあるらしく、洗浄業者が洗浄を断るケースも
出ているとのこと(マンション管理新聞より)

そこで出てたのがこの画像の洗濯パン。この形状なら洗濯機の真下に
ある排水口の洗浄ができますね。

排水トラップもなぜか透明で見た感じは面白いです。

こちらはテクノテックという会社の商品です。



お住まいのことなら・・・

リフォームワークス
TEL045-834-3030



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きたて!に弱いなア | トップ | 新しい仲間です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

洗面、トイレ」カテゴリの最新記事