goo blog サービス終了のお知らせ 

リフォーム店の舞台裏

リフォーム店店長の日記。

チークフローリングのLDK

2016-04-26 07:45:19 | キッチン




木目が美しく、水に強いチークフローリングをLDKに使いました。
見晴らしの良い立地ですので、勝手口ドアのガラスは透明。



浴室からの眺望も素敵なお住まいです。


リフォーム前は、こんな感じでした↓




お客様、このたびは当店にリフォーム工事をご用命いただき
誠に、ありがとうございました。


リフォームの相談お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収納に優れたシステムキッチンは・・・

2015-12-13 10:01:02 | キッチン


システムキッチンは、色々とありますが、リクシルのリシェルS1は
その中でも収納に優れていると思います。

コンロ脇に設置した間口15センチの収納


定番の足元収納。大きめのホットプレートも楽々入ります。


シンク脇に設置したパントリー



48Lタイプのコンビネーションレンジ。35Lと44Lが主流ですが
ハーマンには48Lの製品があります。
クリスマスの七面鳥も焼けますネ。

操作パネルも高い位置にあるので、使いやすいです。



お客様、このたびはリフォーム工事をご用命いただき、まことにありがとうございました。

リシェルのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンリフォーム いろいろ施工させていただきました。

2015-09-29 23:34:27 | キッチン
キッチンリフォームをお考えのお客様のために、当店のキッチンリフォーム例を
集めてみたところ・・・
個性的なキッチンリフォームが沢山ありました。
色々なお客様にお仕事をいただいたんですね。ありがとうございました!!





























リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケアのシンプルなステンレス棚

2015-05-15 00:02:38 | キッチン


システムキッチンには、ステンレスの水切り棚がしっくりと馴染まない感じです。

しかし、吊戸棚の下には、棚があると便利ですね。

私のオススメはイケアのEKBY MOSSBY、ブラケット込みで6,000円位。
プロユース感のシンプルなデザインで、システムキッチンに馴染みます。
フラットなステンレス仕上げですので、お手入れもしやすそうです。


さて古いマンションのレンジフードのプロペラファンは、かなり低い高さに
く取り付けられていることがあります。



その場合は、レンジフード脇にダクトを作ります。普通の丸いフレキダクトを
使うと、幅が150ミリに収まらないので、ここは角型のダクトを使います。


そのダクトを、システムキッチンの扉と同色の面材で仕上げますと
すっきりと、違和感無く仕上がります。

今回は横須賀、グリーンハイツでのキッチンリフォーム例です。





システムキッチンは、クリナップ ラクエラ、陶器の貫入のイメージを再現した
キッチンパネルはアイカ工業セラールです。
深緑のアクセント色で、白系のシンプルなシステムキッチンを、引き立てております。


リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブンを取った跡

2014-10-26 23:44:37 | キッチン




子供が小さかった頃はよくケーキやクッキーを焼くのに重宝していたオープン、
子供が大きくなってしまうと使わなくなって、コンロの交換時に
無くしてしまうことが時々あります。
オープンを外した跡は、普通は専用ガスキャビネットを使うのですが
今回は、家主様よりローコストで!との強~いご要望があり
余ったタイルで仕上げてみました。
電子レンジなど置けるように、コンセントは残しています。

リフォームのご相談お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瞬間湯沸し器の排ガス対策

2014-05-16 01:37:14 | キッチン


ボタンを押せば、すぐにお湯が出てくる瞬間湯沸し器。
見た目はスマートではありませんが、優れた製品です。
欠点は、排ガスで吊戸棚の底板がボロボロになってしまうことですね。

今回、吊戸棚を交換する際、サービスでキッチンパネルの端材を
吊戸棚の底に張ってみました。
キッチンパネルは、アイカ工業製のセラール。
キッチンパネルは数々ありますが、丈夫さはセラールが一番ですね。
屋外にずっーと置いておいても、反ったり、変色することがありません。
多分、効果があると思います。


お客様からのお電話お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店長のオススメ。パナソニック フラップアップ収納

2014-04-11 00:03:35 | キッチン




パナソニック製システムキッチンで、フラップアップ収納というオプションが
あるのですが、これが良いんです。
画像のように上に扉が上がるので、開いたままの状態で使いやすいのです。
調理中、調味料を頻繁に出し入れする場面とかで。

今日は昨年、キッチンをリフォームしていただいたお客様宅にお邪魔したのですが
便利そうにお使いになっていたので、写真を撮ってきました。
沢山の調味料をお使いになる方ですので、このフラップアップ収納は
ぴったりだったようです。

フラップアップ収納は、多分10年くらい前からありましたが
作りも良く、オススメであります。
価格は幅75センチのタイプで、67,000円。
洗った食器を入れられる水切りタイプもあります。

そして!このフラップアップ収納は単体でも売ってくれます。
というワケで、他メーカーのシステムキッチンに取り付け可です。





お客様からのお電話お待ちしております
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAの調理台

2014-04-09 00:47:46 | キッチン


先日、購入したイケアの調理台をお客様宅に納品。工事スタッフの中内氏が手際よく
組み立ててくれました。
長さ140センチ、幅60センチのシンプルなデザインの調理台は、
しっかりした造りで、長く使えそう。

お客様、ご注文ありがとうございました!

リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
まいばすけっとさんの隣です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丈夫です。 タカラスタンダード ホーローキッチン

2014-02-15 01:06:17 | キッチン


キッチンに丈夫さを求めると、それはもうタカラスタンダードのホーローキッチンだと
思います。
扉はもちろん、キャビネット、引き出しまでホーローですから、木製キャビネットと
メラミン扉のキッチンとは比べるまでもありません。

デザインは少しクラシックですが、これが昭和の団地に合うんですね。



シンプルで使いやすそうなキッチンになりました。
ステンレス水切り棚はイケア製。
この棚も、シンプルデザインでオススメのアイテムです。



リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルターレスレンジフードのお掃除

2013-12-31 20:20:49 | キッチン


我が家のキッチンのレンジフードはリクシル製のNFVフィルターレスタイプ。
フィルターが無い分、当然フィルターの清掃はありませんが
その他のお手入れは、フツーのレンジフードと同じです。

羽根はスチームクリーナーで固まったアプラを柔らかくした後、プラスチックの
スプーン(コンビニでもらうスプーンですネ)で、あらかたこそげ落とし
お湯を張ったバケツにマジックリンワイドを入れ、一時間ほど浸けておきます。
その後、ブラシで残りのアブラを洗浄します。


羽根を入浴させている間に、本体を清掃。
洗剤はリスロン製ストロングを使っています。非常に極力な洗剤です。


羽根の納まっている窪みは、狭い上に深いので、少し手間がかかります。
手が長いワタクシで、ギリギリ上面に手が続くほどです。


当店常備品の強力洗剤リスロン製ストロングと。今回の清掃のために購入した
アイリスオーヤマ製スチームクリーナー。

スチームクリーナーは、電子レンジ庫内や、キッチンパネルやユニットバスの
ドア回りの頑固な汚れ落としに活躍してくれました。

大晦日の半日を清掃に費やしましたが、部屋をきれいにするのは気持ちいいですネ。

リフォームならリフォームワークスへ
TEL045-834-3030
横浜市磯子区洋光台1-13-38
園芸店VIVOさんの正面です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする