goo blog サービス終了のお知らせ 

このジュエリーはレモン味です。

日々の出来事を写真付きで紹介。ジュエリー製作の裏話は2012年7月からfacebookページ「ReeJewelry」で。

20日、桜は三分咲き

2013-03-20 | 日記
芹沢公園の桜はどうかな?と、行ってみた。
まだまだ三分咲き位でした。
きっと今度の土日は満開になるでしょう。
ネガ反転してみたら桜色になった。でも桜じゃないの。
桜は右手前に写っている一枝。まったくの蕾。

この木なんの木?
根本が太く枝分かれしていて、思わず登りたくなる木。



木の右上に1人。
この写真を撮る少し前には3人とも登っていましたが、シャッターチャンス逃しました。


お墓参り。

手前のお墓には墓石屋さんのシール。



ランキング参加中  人気ブログランキングへ

ジュエリーオーダー関連はfacebookページで。 
 ReeJewelry HPはこちら   Ree Jewelry  


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネガのネガ (B)
2013-03-21 07:57:48
どっか北国の夜の風景かと思いました。
面白いね。
画像ソフトでもう一度ネガ反転して見てみましたが
意外と元の写真に近いんじゃないかと思わせる自然な仕上がりでした。

私も「もうちょっといい瞬間が来る」と信じて
結局シャッターチャンスを逃すことがよくあります。
まずは考える前にシャッターを押さないとね。
返信する
この子供たちは (R)
2013-03-21 08:55:37
実際にいたのでしょうか?

みたいな雰囲気になりますね。

写真がフィルムだった時代には
こういうのをたくさん見てたんだけどな。

風が少しあったけど、お墓参り日和の昨日でした。
返信する
ビックリ (石美)
2013-03-21 11:29:37
幻想的な写真ですね。
童話に出てくるような光景、木に登ってる女性は
何を見ているのでしょう。
返信する
コ~ワ~イ~ (ISEKOBO)
2013-03-21 22:26:12
関東のほうが先に開花ですね。
こちらはまだ蕾ばっかです。
昨年もそうだったような・・
返信する
Unknown (Ree)
2013-03-21 23:39:03
 Bさん
どれどれと、もう一回反転して戻してみたら・・・
元の写真に近いというより、元通りやんか!!

シャッターチャンス、期待しすぎて遅れてしまうことが多いです。
躊躇せずにバシバシ押さないとね


 Rさん
写真がフィルムだった頃は
無駄に現像してしまうのが勿体無かったからね。
Rさんは仕事柄、私たちよりもたくさんネガを見てきたのでしょう。


 石美さん
女性というか、小学生の女の子です。
まだまだ木登りは恥らわず(^・^)


 ISEKOBOさん
恐い? そう?
3枚目の写真は、枝ぶりがやけに立体的でリアルで、
面白いな~と思いました。
関東より奈良の方がちょっとだけ寒いんですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。