チームカイーダ

わかる人にはわかる(笑)みんなが集まる場所になれたらいいな★

秋の夜長

2008-09-30 | 日記
9月も今日で終わり

昨日からなんか急に寒くなって一気に秋らしくなってきた

ココアやあったかい飲み物がすっごく恋しくなってかちな


秋は夜長ってことで画像のアロマウォーマーを買ってみました
リフレッシュオイルで
この匂いうちにはかなりヒットでココロが落ち着く

みなさんよかったらぜひお試しあれぇ

気温の変化で体調崩さぬようにね

なんか感動!

2008-09-24 | kobukuro
先日朝の情報番組で(笑)
新曲「時の足音」の2番の歌詞をちゃんと聴いたら・・・

なんか感動したんやけど

なんか改めてコビーすごいなって

1番の歌詞はさ・・・(一部やから載せていいんよね

短い針が君なら
長い針は僕で・・・

2番の歌詞はさ・・・

短い春の咲く夢
長い冬を越えて・・・


うちなんかこのうまいこと短い、長いにかけてるな~
って思って感動したんよ

こんなん思うんはうちだけなんかな??


早く発売日にならないかな

てかなんか初回限定版の特典DVDは驚愕の特典

それってファンフェスの映像?
違うの?ファンフェスのは単独??
謎多きですわ~


ひさびさ

2008-09-20 | HOME MADE 家族
アップしたいことはたくさんあるのに…
なかなか更新できない

さて11月に米子ベリエにHOME MADE 家族がくるみたいで

いいなぁー
どうしようかなぁ?

誰か背中押してくれないかな(笑)?

てか今携帯から更新中なんやけど
ほーむって
入力しただけでHOME MADE 家族って出た!

最近の携帯はすごいね★

FAN FESTA 2008

2008-09-06 | kobukuro
KOBUKURO FAN FESTA 2008~10YEARS SPECIAL~

IN 紀三井寺運動公園陸上競技場

2008.9.6

行ってきましたよ~

この日はいろんなことがありすぎてありすぎて・・・(笑)

とりあえずはライブレポします


今回はバンドも引き連れてのライブ。
いつものツアーのバンドメンバーにパーカッションの人が1人加わっていたかな?

1>YEEL~エール~
いや~1曲目にこれってやっぱ鳥肌立ったし、なんか感動したよ。
やっぱうちはこの曲で出会ったから、これが原点みたいな感じなんよね。
今の黒ちゃんの声で聴けて嬉しかったな。

2>コンパス
これは懐かしかった。
前はよく歌っていたなぁ~なんて思いました。

3>潮騒ドライブ
えっもうここで???と思った(笑)
さすがに25000人でやるとキレイだね。

MC>
コビーが初っ端に
こんばんわ~っと・・・・
黒ちゃんがすかさず、お前はあの太陽が見えんのかってつっこんでました。
アリーナは芝生でいいんかな?とか言ってたら黒ちゃんが和歌山県民でいいやんとか言うし(笑)
結局は芝生になってましたが。
今日ここでライブをするのはコブクロが初めてです!
こうやってできたのもスタッフや携わったくれた人、近隣のみなさんに協力してもらいました。ありがとう。
そして最高の演出は満席のお客さんです!と。
そしたら近隣の屋上とかから人がいっぱい見てて、手とかみんなで振ってまいました(笑)
そしたら黒ちゃんが近隣の人にむかって、チケット代払った~?ってつっこんでました。
この時点で黒ちゃんはすでに暑さにまいっているようで・・・(笑)
次の曲で最後になりますって言うてた。
コビーが太陽に一番近い男やからねと。
そして自分たちは空の下から初めて、また10周年というこのライブでまた外でやれること本当に嬉しく思います。
ありがとうって言ってた。

コビーがみなさん暑いので座りますか?ってきいたけど、みんなまだ立ってたい!
黒ちゃんは俺みたいにスタートダッシュ失敗したってしらんからな~っと。
でもみんなは立つことに。
今日はカメラも入ってます!
黒ちゃんが和歌山テレビですって言うと
コビーがDVDのカメラですと!
黒ちゃんはなんで言うねんってコビーに言ってました。

今度のDVDに加えてくれるんでしょうか?
今から楽しみよ。

4>Million Films
この曲は古くもなく新しくもないけど人気の曲よね。

5>永遠にともに
この曲は大好き。
うちにとってとっても思い入れの深い曲やから嬉しかった。

6>風
久々に聴いたな。
なんか黒ちゃんが優しく歌っていてすっごいよかったんよ。
この歌の時風が吹いたんよ!
歌のあとそのことに触れて、だから外で歌うとこういうことがあってすごく嬉しいと。
ホントさわやかな風が吹いてました。

以上6曲はコブクロ+バンドメンバー

MC>
じゃ~これから僕たち2人になって聴いてもらいたい曲があるのでみなさんも座りますかねっということで座りました。

和歌山はすごいですよ~っと。
和=ハーモニー、歌=歌です、山=・・・・
コブクロの県なんですと。コビー。
しかし黒ちゃんは「山のような和やかな歌を国体道路沿いで歌う」みたいなこと言って(笑)
2人がなんとか山につなげようとするも山は・・・って感じなってました。

7>手紙
これは友人にあてた歌ですと言って歌ってくれました。
これも懐かしいかったな。

8>Ring
これコビーの相変わらずのストロークがすごかった!!
最後のほうは途中からもう拍手やったよ。

9>光
きた~~~~!!
うちが聴きたかった曲の1つ。
もうこれ大好きなの。
ホント今の黒ちゃんの声で聴けたのにまた感動。

10>遠くで・・・
黒ちゃんが出だしを優しく歌い上げてくれました。
きっと届いてると思います。

以上4曲はコブクロのみ


MC>
氷の入った袋を首に当てながら黒ちゃんトーク。
脳みそが2ミリしか動いてなと。
そしたらコビーも全然動かへんなって。
黒ちゃんは黒ちゃん側の花道を歩いて言ってそのまま和歌山市駅に行くわなんて言ってました。
コビーがこの前のサザンのライブの話になって
黒ちゃんに何万人きてたっけ?って聴くと、24000人じゃないと。
なんで俺らの人数よりちょっと減らすねんって突っ込んでました。
でそのライブで、桑田さんがライブに来てた人にホントはコブクロ聞いてるんでしょ?って言ったんやってと。
黒ちゃんがおれもそこにいたかったーっと。スポットライトあびたかったと。
でコビーがうちらにコブクロ聴いてるんでしょー?って聴いてました(笑)
黒ちゃんは今日はここまでにして、この後は居酒屋に変更!とかいうし。
あっでもこれだけは話させて!と。
最近オカンが携帯を変えたかなんかで。
カメラ撮る時の音がバキューンって音らしくて。
実家でテレビ見てたら、そのバキューンて音が何回もすると。
見てみると自分は撮ってないし、なんか下に向けて何回もしてると。
なにしとんねん?って見てみると何回もQRドリーダーをカメラで取ってたんやって。
今度hコビーも氷の袋を持ってやってみるといいなこれ・・・。
虫歯冷やすみたいな感じで顔面に当てたり。。。これ喋りにくいやん。
てかいろんな持ち方してたんよ。
それを黒ちゃんがいちいち突っ込んでました。
黒ちゃんが最近虫歯冷やす人や熱出た時に吊るす人おらんくなったよなと(笑)

コビーが話してる時コビー側の花道のガスは出るパイプがバチバチ言って煙出てて、黒ちゃんが見つけて当分コビーが喋っててもみんなそっちばっかり見てて、黒ちゃんにも言われてました(笑)

ウエーブするか!!ってことでウエーブ!!
コブクロドットコムは知ってるな・・・
黒ちゃんが紀三井寺ドットコムは?
今日だけやんと。
でもそれでやることに。
てかこの時点で黒ちゃんは花道に座ってたからね。
やっぱ25000人のウエーブはきれい!
で写真を撮ったはずが三浦氏痛恨のミス!!
もう1回ということで紀三井寺ちょっとこむとか黒ちゃんが行ったり。。。
コブクロはコブクロ10周年っていうからなにがいいかな?ってなってファンのこがおめでとうがいいということでそうなりました。
黒ちゃんは自分らのほうこそありがとなと言ってくれました。


続いて盛り上がって行くとこなのですが、黒ちゃんがおれはできる!オリンピック行った人はもっと辛かったとか、なんもいえね~とか言ってました。


11>ストリートのテーマ
12>神風
13>memory
この3曲の流れ大好きなんです!!
もうめっちゃジャンプよ!!
ホントに楽しかったよ。

てか黒ちゃんはきつそうでコールアンドレスポンスもカモンとかしか言えずコビーにおっさんって言われてました(笑)
この時くらいからタオル頭に巻いて、ペットボトルの水を何回も頭にかけてました。
コビーは11年目も一緒に~とかこれからもずっと一緒に~とかってやってくれました。

以上3曲はコブクロ+バンド

MC>
黒ちゃんのずぶぬれをみてコビーが明日の新聞黒田号泣って書かれるぞって言ってました。
黒ちゃんは爆笑でした。

14>ココロの羽
これ聴いたときは懐かしくて、みんなで手繋いで歌ったよ。
その時の空がとってもキレイで涙が出てきちゃった。

15>ANSWER
これ聴いてる時、空みながら、黒ちゃんホントにあの時コビーに一緒に組まへん?ってこえかけてよかったねって思って泣いてました。

以上2曲はコブクロのみ

アンコール
16>時の足音
今日この日のために作りました。
ある時黒田がお前時計の針みたいやなっと。
それを聴いた時つぎから次と思いが出てきて。
今まで黒田と歩んできた道は歩幅も違うしスピードも違うけど、でも元は一緒で同じ未来へ向かってる。
それはこれからもかわらないと。
という思いを込めて歌ってくれました。
これまたうちヒットやわ~~!!
早く聴きたい!!

17>桜
後半は長いアカペラで2人の声だけで歌ってくれました。
やっぱりしめは桜ですか!!


最後に社長も出てきて号泣でした。


2人がはけた後、新曲の音にのせて2人のメッセージが流れました。
ホンマに行ってよかった。

コブクロありがとう。