goo blog サービス終了のお知らせ 

まだまだまだ新米パパ日記<笑う門には福来たる>

新米パパ ブルーと新米ママ ピンク、長女(13歳)、次女(8歳)、長男(6歳)のドタバタ日記プラス雑談です。

風邪

2011-01-16 23:59:59 | ひよこ
娘が風邪を引きました。

昨日から、熱が38℃ぐらいになったり、下がったりで。
出かける予定を止めにして
ゆっくりしていました。

まだ、明日幼稚園に行けるか分からないんですが
ピンクが明日の幼稚園の予定を聞いていました。

ピンク「明日は何があるの?」
娘「わかんない……出産ごっこ!」

ブルー&ピンク「はぁ?」

さ、最近の幼稚園では、そんな遊びがあるのかしら。

ピンク「ひょっとして、カレンダーに書いてあったやつ?
……ママの出産予定日じゃない?」
娘「そうだ!」

……まだ、調子が完全じゃないみたいですね。

サンタクロース

2010-12-25 23:36:07 | ひよこ
サンタクロースから、娘にプレゼントが届きました。

先日、娘は欲しい物を書いた手紙を
サンタさんに出していました。

娘の枕元には、サンタさんからの手紙と
娘が欲しがっていたシルバニアファミリーのテレビと
チャコールネコファミリーと家具類のセット
それに、お菓子が詰まったブーツがありました。


どうやら、大満足してくれたようで
よかったです。

父親としては
いつまでも、サンタクロースの魔法が
解けないでいてくれると嬉しいんです。

娘の誕生日会

2010-12-23 01:47:42 | ひよこ
娘の誕生日もしっかりとプレゼントをあげました。

ピンクは、部屋を飾り付けたり
料理を作ったりと頑張っていました。

……バタバタしていて、ブログ書くの忘れてましたけど。


で、今回は幼稚園での娘の誕生日会の話なんです。

今月誕生日の園児は、他の園児の前で
いろいろと発表するらしいんです。

好きな食べ物とか、将来なりたいものとか。


うちの娘がなりたいものなんですが、
……忍者だそうです。

ピンクは先生から、娘は何で忍者になりたいのか
聞かれたそうです。

まぁ、単純にかっこいいからだそうですが。


完全に育て方を間違えましたね。

保険証

2010-12-22 01:22:05 | ひよこ
以前のエントリー(2010/07/01)で書いたんですが、
保険証を無くして、会社にお願いして
再発行してもらいました。


先日、事務所で作業をしていると
経理を担当している人が話しかけてきました。

「あの、保険証できてます」

見ると、俺の名前が入った保険証が。


……どういうこと?

ブルー「保険証?あの、この前無くしたと思って
    再発行してもらったんですけど」

最近、経理や営業を担当していた人が退職して
新しい経理の人に変わったんです。
その人が持ってきてくれたわけなんですが。


つまり、俺が保険証をなくした訳じゃなかったんだ。
会社が俺に渡し忘れて、どっかにやってたんだね。

……クソ会社が。

人の保険証を放置し、
俺が確認したときも知らぬ存ぜぬで、押し通し
今更、俺に渡す
まさに、ゲスの極み!!!


担当者が悪いんだろうけど、
本気で呆れてしまいました。

チュッパチャプス

2010-12-21 23:52:08 | ひよこ
うちの娘は『チュッパチャプス』が言えません。

どうしても『チュッパチャッパプス』になってしまいます。

むしろ、そっちの方が難しいと思うけど。


先日、チュッパチャプスの形をした入浴剤を
買ってあげまして、風呂に投入しました。

外の容器はプラスチックで、
チュッパチャプスの形をしているので
娘は風呂でそれで遊ぼうと企んでいました。

娘「パパ、チュッパチャプス取って」


急に、『チュッパチャプス』が言えるようになっていました。


こいつは、毎回段階を踏まずにできるようになるなぁ。


……娘の成長は嬉しいものの、
もう『チュッパチャッパプス』が聞けないのは
ちょっと寂しいかも。

近況

2010-11-15 23:59:59 | ひよこ
最近、ブログをサボり気味だったので
近況を書こうと思います。

みなさんは、風邪を引いたりしていませんか?

うちは娘がウイルス性の胃腸炎になりました。

朝6時過ぎから、吐きまくりで
病院に連れて行きました。
吐き気止めと点滴をしてもらったのですが、改善せず。
大きい病院に行ってくれと。

紹介状を書いてもらい、大きい病院へ。

血液検査と点滴などをしてもらい
しばらく寝ていたら、やっと落ち着いたようで。


子どもが調子悪くなるとダメですね。
結局、親も心配過ぎて、朝から何も食べずでした。
この状況で親が倒れたらシャレにならんのに。


それから、1日挟んだ深夜。
嫁がウイルス性の胃腸炎をもらったらしく、吐きまして。
辛そうだし、俺が片付けを。

後で考えたらこれがよくなかったようで。
翌日には俺が同じ状況に。
熱は出るし、吐き気はするし、下痢もするしで
3日は寝込みました。
調子悪すぎて、病院にも行けませんでした。
布団とトイレの往復がやっと。
4日目ぐらいでやっとなんとか動けるようになりました。


というわけで、大変でした。
もうすっかり完治しましたが、健康は大事ですね。
これからは寒くなるので、家族の体調管理には
十分に気をつけないと。



追伸

今年の俺的流行語大賞候補は「下衆の極み」です。
ハマカーンというお笑い芸人のネタですけど、
神田うのの弟じゃない方が、最近気になって気になって。
気になる方はYoutubeで探してみてください。

引きが強い

2010-09-26 23:59:59 | ひよこ
今日は娘の運動会でした。

結構、親が参加する競技が多いので
……疲れました。


思っていたよりも娘が頑張っていたので
夕飯は娘が食べたいものを食べることにしました。

で、回転寿司に。

娘のリクエストでくら寿司に行ったんですが、
くら寿司には食べた皿を入れると
ガチャポンができるんです。

というか、ゲームですかね。
当たるとガチャポンが出てくるで。


娘がまとめて皿をガシャガシャ入れると
3回目で当たりました!


出てきたガチャポンを見ると、
中に当たりと書いてある券が入っています。


……大当たりを引きやがった。


帰り際に、店員さんに券を渡して
レジャーシートをもらいました!

しかし、うちの娘は引きが強い!!

……本当、今度宝くじ買ってもらおう。

赤ちゃん抱っこ

2010-09-07 23:59:59 | ひよこ
今日は少し早く帰ってくることができました。

夕食を食べ終わって、ダラダラ。

娘が寝室に行ったので、ピンクとモンハンを。


一狩りいって、ふと寝室を見ると
まだ娘が起きていました。


ブルー「寝れないの?」
娘「う~ん」

眠いのに寝れないって辛いですよね。
もう、11時過ぎてるし。

ブルー「抱っこして寝かしてあげようか?」
娘「うん!」


……冗談のつもりだったんだけど。

久しぶりに抱っこして(座ってですけど)寝かせてあげました。
赤ちゃんの頃はよくこうしてたなぁと思い出しました。
大きくなったから、重かったけど。


寝たようなので、布団に寝かし変えました。

少しして、部屋を覗くと目を開けてました。

寝れなかったのに、気を遣ったみたいで。
(一瞬ウトウトしたのかもしれませんが)


……眠い5歳児に気を遣われたよ。

暑いのに……鍋

2010-09-05 23:59:59 | ひよこ
まだまだ暑い日が続きますね。

夏バテはしていないものの、
暑くてグッタリです。

そんななか、娘がとんでもないことを言い出しました。

娘「鍋食べたい!」

丁重にお断りしましたが、
押し切られました。

証拠の画像をつけときます。

……おいしかったけど。

流しそうめん

2010-09-04 23:21:50 | ひよこ
幼稚園のイベントの手伝いをしてきました。

がっつり寝坊して、遅刻しましたけど。

今日は、流しそうめんをやるので
そのレーン作りです。
……遅刻したせいで、あまり手伝えませんでしたが。

ピンクもそうめんを茹でるのを手伝っていたので
一家で参加しています。

そして、一家で初めての流しそうめんでした。
思ったよりもおいしかったですよ。

ちょっと変わっていたのが
ミニトマトとかミカン(缶詰のやつ)も流すんです。
トマト好きな娘は全然取れず、流れていくトマトを
恨めしそうな目で追っていましたけど。

……俺は、まん丸なミニトマトが
スーパーボールに見えて仕方なかったです。
どうしてもスーパーボールすくいを連想しちゃって。


それと、竹で器を作っていたのでもらってきました。
娘が気に入ったみたいで。

ビールを注いでみたんですが、どうでしょう?
ちょっと面白い感じになっています。

今日の夕食は一家全員
竹のコップを使ってみました。


……変な一家ですよ。