2019年 9月 26日 木曜日 晴れ
中潮 11:00 ~ 14:00
今日は非番でした。
風が多少ありましたが潮が動いてそうな時間に合わせてのんびり出船です('ω')

今日は友人も一緒です。
ポイントに到着し魚探見ながら良さそうな場所で船を止めジギングスタートです!
風はありますが船の流れる速度はそこまで速くないので後進かけないでも大丈夫ですね~
早々に獲れると楽なんですがね~・・・なんて考えてたら速攻で友人にヒットです(*‘∀‘)
4kgぐらいのワラサゲット!
とりあえずボウズはなくなったのでほっとしました(´・ω・)
さて、自分も釣らなきゃですね~
っで、ほどなくしてこちらもヒット!
大きくはなさそうですがね・・・

3kgぐらいですね~
今日はやたら活性高いのかいい反応見つけるとほぼ確実になんかしら反応があります!
流しなおすと・・・すぐにヒット!
これはちょっとよさげかな?
っで、これを掛けたことで活性上がったのか友人にもヒット!
何やらお祭り騒ぎですね~
先に友人のほうが上がってきたので自分の魚は泳がせた状態でネット準備してましたが・・・あれ?
なんか4匹ぐらい見えますね~
大きいサイズなのにわらわらとついて来てるようです。
しかも、掛かっているのは2匹ですね~
どちらか外れるかと思いましたがタイミングよく獲ることができました(^^♪

3kg級のダブルヒットは見たことないですね・・・
っで、これを獲った後に自分のもネットイン!

5kg級ですね!
この後も流し変えていい反応に当てる度にどちらかにヒットします!
しかも、どちらかにヒットすると高確率でダブルヒットになりましたね~
こんな状況が長く続き13:00過ぎた頃には2人ともクーラー満杯!
それ以降はリリースしてました(=_=)
14時になると潮が緩んだのかアタリも遠のきました。
十分過ぎるほど楽しめたんで早上がりですね~

思ったよりも風が吹かなかったんで楽ですね~

リリースは3本でしたがどれも4kgクラスでしたね。
今日はサイズも大き目で半分は4kg超えでした(^^♪
大きいのは6kgないぐらいですね~
このサイズは3本でしたね('ω')
なんか・・・大当たりの日でしたね~
こんな日はそうそうないでしょうからね(-"-)
次回は苦戦しそうな気がします・・・
中潮 11:00 ~ 14:00
今日は非番でした。
風が多少ありましたが潮が動いてそうな時間に合わせてのんびり出船です('ω')

今日は友人も一緒です。
ポイントに到着し魚探見ながら良さそうな場所で船を止めジギングスタートです!
風はありますが船の流れる速度はそこまで速くないので後進かけないでも大丈夫ですね~
早々に獲れると楽なんですがね~・・・なんて考えてたら速攻で友人にヒットです(*‘∀‘)
4kgぐらいのワラサゲット!
とりあえずボウズはなくなったのでほっとしました(´・ω・)
さて、自分も釣らなきゃですね~
っで、ほどなくしてこちらもヒット!
大きくはなさそうですがね・・・

3kgぐらいですね~
今日はやたら活性高いのかいい反応見つけるとほぼ確実になんかしら反応があります!
流しなおすと・・・すぐにヒット!
これはちょっとよさげかな?
っで、これを掛けたことで活性上がったのか友人にもヒット!
何やらお祭り騒ぎですね~
先に友人のほうが上がってきたので自分の魚は泳がせた状態でネット準備してましたが・・・あれ?
なんか4匹ぐらい見えますね~
大きいサイズなのにわらわらとついて来てるようです。
しかも、掛かっているのは2匹ですね~
どちらか外れるかと思いましたがタイミングよく獲ることができました(^^♪

3kg級のダブルヒットは見たことないですね・・・
っで、これを獲った後に自分のもネットイン!

5kg級ですね!
この後も流し変えていい反応に当てる度にどちらかにヒットします!
しかも、どちらかにヒットすると高確率でダブルヒットになりましたね~
こんな状況が長く続き13:00過ぎた頃には2人ともクーラー満杯!
それ以降はリリースしてました(=_=)
14時になると潮が緩んだのかアタリも遠のきました。
十分過ぎるほど楽しめたんで早上がりですね~

思ったよりも風が吹かなかったんで楽ですね~

リリースは3本でしたがどれも4kgクラスでしたね。
今日はサイズも大き目で半分は4kg超えでした(^^♪
大きいのは6kgないぐらいですね~
このサイズは3本でしたね('ω')
なんか・・・大当たりの日でしたね~
こんな日はそうそうないでしょうからね(-"-)
次回は苦戦しそうな気がします・・・
一流し1本で強制終了で釣れだしてから短時間で強制終了(汗;)
でも、サイズは紅月さんの方が良いのばっかりですね(^^)
次は私もおっきめのを釣りたいです!
この年はタイラバやっていないので、いよいよ真鯛狙いにシフトしようかと。
横須賀の漁労長見てますか、ぶふっ。
のんきさんが前日にいい感じだったということで行きましたがここまで好調だとは思わなかったです('ω')
多分クーラー大きくしても強制終了だったと思いますよ・・・
魚が大きいとクーラーに入る本数が減りますからね~
ワラサリリースしたのは久しぶりでした(´・ω・)
ここまで釣れるのは珍しいですよ!
しかも短時間で(*‘∀‘)
ただ、右肘の負担が大きすぎましたね・・・
いつもよりも痛みが強かったです(-"-)
ちゃんと休ませないとダメっぽいですね~
タイラバ、去年に引き続き全然やってないです(=_=)
きっとこれまでストイックに続けた反動なんでしょうね~
今はジギング全般が楽しいです(^^♪
タチウオはやりませんがね~