紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

1年のまとめです('ω') 2019/12/31

2019-12-31 16:18:05 | 釣果記録(まとめ)
2019年 12月 31日 晴れ
海上は大荒れ・・・

2019年も終わりですね~
今年は年号が平成から令和に変わりましたね。
まー自分としては特に変わりないですが官公庁向けの書類の年号がみんな令和に変わっちゃいましたから面倒が増えたぐらいですかね。
もう面倒だから年号じゃなく西暦表記にしてくれないかな(=_=)

今日は大荒れですから海に出れませんでしたね。
まー昨日が釣り納めでした。



結構吹いてますね・・・

さて、今年最後の更新は1年の振り返りですね。
2018年に続き全くタイラバやりませんでしたね(=_=)
覚えてる限りで1度だけやっただけでしょうか。
そんなだからマダイは4枚しか釣ってません・・・
しかも半分はジギングでゲットしてますしね(-"-)

今年は最初から2018年から継続してアオリイカやってましたね。
春先まではティップランで深場をメインに、春になり乗っ込みが始まってからはしゃくりでやってました。
昨シーズンは当たり年だったからか2019年は79杯です。
これは今シーズンの数も含んでいますが・・・今シーズンはまだ2杯です・・・
昨シーズンが多すぎたのか、はたまた昨シーズンが当たり年だったからみんなで攻め過ぎた結果今シーズンの数が激減したのか・・・
なんにせよアオリイカが少ないんです(T_T)
しかも千葉側のどこぞのクソ漁協が竹岡周辺でのどてら流しでのタイラバやティップランの自粛通知を出したせいでやりにくいったらありゃしない(-_-メ)
あくまで自粛通知なのに通知の意味合いも大して理解していないこの漁協に所属しているバカな乗合船がこの周辺は禁止だぞ!なんてわざわざ近づいて来て言ってくるらしいですからね~マジで目障りですね(-_-メ)
まーこの通知を無視してやり続ける船がどんどん多くなってくると禁漁区が設定されちゃうんでしょうがね。
もとはといえばタイラバやティップランをやってるプレジャーなんかが周りも大して見もせず釣りに集中しエンジン流しやアンカー打ってる乗合船に接触。
自分に非があるのに逆切れする輩が多かったのが原因らしいですからね~
基本は遊漁船や漁師が優先ですからそこらへんはしっかりしないと!
まー遊漁船や漁師なんかにもクソみたいな輩が居ますからそういうう輩はしっかり動画や写真撮って海上保安庁に通報するべきですね。
まーたいして動いてくれないでしょうが最終手段はネットにさらして社会的制裁を与えるしかないですがね('ω')

アオリの合間には調子がよかったアカムツもやりましたね。
短時間でも潮が効いてれば釣れましたから結構楽しめました( ̄▽ ̄)
春から夏にかけては100m前後の浅いラインでも釣れるから楽ですからね!
手巻きだと200m超えちゃうと結構辛いんで・・・

そのあとはギガアジ狙いのライトジギング、通称SLJってやつですね~
40cm級主体に50cm近いやつも結構混じるから楽しめましたね(^^♪
ただ、産卵に関連して寄ってただけなのか長続きはしなかったですね・・・
アジが下向きになってきたタイミングで釣れ始めたのがイナワラでした。

最初はSLJタックルで根周り攻めてましたから結構ジグロストしました(T_T)
しかもサワラも今年は多かったですから余計に切られましたね・・・
そこから少しづつタックルを強くしていき夏になる頃には海堡周りでのジギングへ移行です。

今シーズンは青物の湧きが非常によかったようでどっぷりハマっちゃいましたね~
結局、最後までジギングメインで頑張っちゃいました(*‘∀‘)
自分の悪い癖で好きな釣りができちゃうとその釣りを極めたと思うまで続けちゃうんですよね・・・
冬になり水温が下がってからは深めの水深に移動したんでしょうが現在も探索を継続中です('ω')
イナワラ以上のサイズは夏から初めて95本獲れてましたね(^^ゞ

今年釣った魚の中で珍しいやつも紹介しときましょうかね。
まず・・・



ダントツですね~
クロマグロの若魚、メジマグロです!
刺身で食べましたがめちゃくちゃ美味かった(^^♪



東京湾の奥のほうまで入ってくるのは珍しいんですがね・・・
アカヤガラです。
美味いらしいですが結局食べませんでした・・・



アズマハナダイってやつらしいですが多分東京湾ではほとんど見れないはずです。
中深海、色々居ますからね~
よく学者とかが東京湾では初発見!なんて言いますが漁師や釣り人なんかは割と見かけてるかもですね~

跡は珍しくはないですが3kg余裕で超えてるカンパチも獲れましたね!
極まれに居るらしいですが釣れるとは思いませんでしたね(^^♪

そんなこんなで今年も楽しみましたね~
来年もこの調子で楽しみたいものです!

当ブログをご覧の皆様、釣果報告ばかりのブログではありますがご覧いただきありがとうございました!
来年もこんな感じで続けていきたいと考えてますので興味がありましたら是非ご覧になってください。
今年も1年、ありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いします( ̄▽ ̄)

釣り納めはきっちり釣って終わりたいですね~ 東京湾 ジギング便 2019/12/30

2019-12-30 21:23:16 | 釣果記録(ジギング)
2019年 12月 30日 月曜日 雨
中潮 13:00 ~ 15:30

真冬だってのに珍しく雨模様ですね。
明日は大荒れみたいなんで年内最後のチャンスですね・・・
午後から風も収まりそうですし釣り納めに行きますかね!



雨は思ったほど降らなかったから助かりましたね(´・ω・)

さて、昨日よりもさらに短時間の釣行になりそうですね~
イナダはもういらないんで今日はワラサ狙いに絞りましょう!
釣れても釣れなくても年内ラスト・・・できれば釣って終わりたいですね(-"-)

ポイントには13時頃に到着。
まだギリギリ下げが効いてるんで走水周辺を探りつつ上げに変わったら南下しましょう。
気になるかけ上がり、80m~50mぐらいまでを魚探見ながら探ってみますが無反応ですね・・・
唯一・・・



最近ホントに多いですね~

そうこうしているうちに潮が変わりましたので南下します。
上げ潮が当たる久里浜周辺の70m~50mぐらいのかけ上がりを探ることに。
最初に釣れたのは・・・



今日はこっちにも居るみたいですね・・・
150gのジグなのにお構いなしに喰ってきますね~

潮が効いてると思ったので硬めのロッドにSFCのアロー150gセットして速めの動きで探ってみましたがイナダだけが反応しましたね。
魚探に反応は出ているので魚は居るはず・・・
同じラインを今度は柔らかめのロッドにSFCのメサイアセミロング150gセットしてゆったり目にスライドを大きくとる感じで誘ってみると・・・
喰いましたね('ω')
やっぱ魚は居るもののジグの動き良く見てるみたいですね~
そんなに引かないんですが昨日のサワラもそうでしたから油断せず上げてくると・・・



やっぱりサワラでしたね~
水面まで来たらやはり大暴れしましたが想定の範囲内だったんで躱せましたね。

居るのは分かったんで続けると・・・
喰いました(^^♪
今度はワラサっぽいですね~



狙い通りですね('ω')

その後もワラサ2回、サワラ1回掛けましたが残念ながらバラシました(T_T)
まー本命獲れたし満足なんで帰りましょうかね~



帰りには雨あがりましたね。



結果としては・・・

ワラサ ・・・ 1匹
サワラ ・・・ 1匹
イナダ ・・・ 2匹
トラフグ ・・・ 2匹

短時間でしたし十分ですね。
紅いのは碧丸さんにトラフグと交換してもらいました(´・ω・)
正月用のタイ、今年は諦めてましたが思わぬところでゲットできました!
ありがとうございます(^^ゞ

釣り納め、狙いのものが釣れたんで満足できました!
来年もいい年になるといいですね~

ようやくワラサへの道筋が見えましたね('ω') 東京湾 ジギング便 2019/12/29

2019-12-29 20:36:50 | 釣果記録(ジギング)
2019年 12月 29日 日曜日 晴れ
中潮 12:30 ~ 15:30

今日は午後から風が止んできそうなんでのんびりと出船することにしました。
午後に上げ潮が重なるんでちょうどいいですしね~



久しぶりに晴れましたね('ω')

さて、まだ下げが効いてる時間なんでイナダで遊びますかね。
いつものポイント行きますが・・・今日は船多いですね(=_=)
とりあえず下げ潮が当たっていそうな場所で船を止め様子を見ますが無反応。
それではと少し移動して実績がある場所へ。
ジグ落とすと・・・すぐに喰ってきましたね(*‘∀‘)



今年はホントに多いですね~

活性高かったのか落とす度に釣れます(-"-)
外れの落としがほぼなかったですね・・・
1時間半ほど続けましたが40匹ぐらい取れましたね(=_=)
今日は割と太目の奴や大き目の奴も交じりました。
とりあえずスレ掛り気味になって傷が大きいやつと太目の奴を5本ほどキープ。
近所の人が欲しがってましたからね~

途中、ワラサも掛かりましたがバラシました(T_T)
最初全然引かないから強引に上げてきたら後半ものすごく元気になってしまったようで突っ走られたときに外れました・・・

上げ潮に変わったんでさらに良くなるかなと思いましたがなぜか全くアタらなくなりました。
恐らく潮が変わったことにより群れの場所も変わったんでしょうがもうイナダは要らないから移動することに。
ワラササイズ欲しいんで探索しましょう!

上げ潮が当たる場所で気持ち深めのラインに居ると思うんですがね~
とりあえずタイラバやってる時に釣れたことのある鴨井沖へ。
釣れなくてもいいから良さそうな地形の変化がある場所を流しながら探ることに。
しばらく流し続けていくとガツンと乗りました!
ただ、軽いからワラサじゃなさそう・・・イナダかな?
結構強引に上げてくると見えたのはサワラ!
こっちに向かってきていたようでデカいサイズですね~
っで、気づいた時にはすでに遅かったですね・・・水面で大暴れされてネットが間に合わず・・・バレました(T_T)

サワラが居るってことは場所の選定は間違ってなさそうですね。
そのまま流し続けていくと魚探が騒がしくなってきました・・・いけるか?
っで、ガツンとしゃくり止められましたね!
この重量感と引き方・・・本命でしょ?
上がってきたのは・・・



久しぶりに獲れましたね~
ワラサです(^^♪

居るのが分かったんで周辺を探り続けてみることに。
魚探が騒がしくなってきました・・・さらに、しゃくりも軽くなりました・・・来るか?
そして・・・ラインカットですね・・・
どうやらサワラだったようです・・・何度も言わせないでくれ・・・切るなや(-_-メ)

ジグをセットしなおし魚探を見るとまだ騒がしいですね。
一応落としてみると・・・速攻で喰いました!
今度はワラサっぽいです。



ワラサ、追加です(*‘∀‘)

その後も2回掛けましたがこちらはバラしてしまいました・・・
体力も限界に近づいて来ているのでやめましょうかね~



疲れました・・・



やっぱりワラサとイナダ並べるとダメですね・・・
イナダも悪いサイズじゃないんですが小さいのが強調されてしまう・・・

ワラサ、何となくではありますが道筋が見えた気がします。
次回の釣行の参考にしましょうかね!

ワラサが・・・かかるのにあげられない(T_T) 東京湾 ジギング便 2019/12/25

2019-12-25 21:21:36 | 釣果記録(ジギング)
2019年 12月 25日 水曜日 曇り
大潮 13:00 ~ 16:00

今日は代休取れました('ω')
朝は風あったので昼からのんびり出ますかね~
風邪ひいたっぽいですから防寒対策完ぺきでいかないと・・・



冬空ですな・・・

さて、今日もワラサ探ししてみますかね~
バラしてばかりなんでそろそろ獲りたいですね(=_=)

今日も最初は大貫沖から。
45mぐらいから深いほうへ向かって探っていきますかね。
しかしまー相変わらず風吹いてますね・・・
クソ予報、マジでクソだな(-_-メ)

上げが効きはじめてますが風と潮が逆だから結構ライン出ていきますね。
ちょこちょこと南下しながら流していくとアタリで始めましたね~



まー・・・こいつらなんですがね・・・
あとは・・・



最近多いな・・・

イナダは相変わらず滅茶苦茶居ますね~
ただ、居る場所と居ない場所がはっきりしているようで釣れないラインは全くアタリなし。
釣れるラインはアタリがないことがない。
やっぱ潮が当たってる場所に魚が集まるんでしょうね~

ちょこちょこと移動しながら大貫沖、竹岡沖と攻めますがイナダだらけでした。
航路を渡り鴨井沖へ。
こちらもイナダが居ますね(-"-)
北上しつつ走水沖、第3海堡周辺と探りましたが・・・
結局イナダだらけでした(T_T)
鴨井沖でワラサ掛かりましたがやはりバラシました・・・

さて、帰りましょう~



結局風は止まずでしたね~
クソ予報、マジで黙っててくれないかな(-_-メ)

イナダだけは釣れますね~
今日は活性が高いのかデカいジグでもガンガンアタってきましたね。
最終的に31匹でした('ω')
深いラインで釣れるイナダは割と大き目で50cmクラスも居ましたね。
結構太目ですしお土産にはいいんじゃないですかね~
自分は今日はオールリリースでした・・・

ワラサ、絶対に諦めないぞ(T_T)

バラしてばかり(T_T)サワラも多いから出費がかさみますね・・・ 東京湾 ジギング便 2019/12/21

2019-12-22 07:52:05 | 釣果記録(ジギング)
2019年 12月 21日 土曜日 曇り
長潮 14:00 ~ 16:00

今週末は夜勤もなく久々にまともな休みです!
それなのに・・・クソ大自然様はここぞとばかりに風を吹かせますね(-_-メ)空気読めないにもほどがあるだろ・・・
予報では午後から風は収まってきそうなんで少しでも行きますかね~
日曜日は荒れそうですから出れないでしょうからね(=_=)



冬の空模様ですね~
てか風全然収まらねーな(-_-メ)

そんなに時間もないですし広く浅く探ってみますかね。
水温低下に伴い深いほうに移動しているでしょうから浅くても50m前後でしょうかね~
最初は航路を渡り大貫沖の方からやってみます。

45mぐらいから徐々にかけ下がっていく場所でやってみることに。
早々に喰いましたね~
重量感ありますし走りも強めですからワラサでしょう!
でも・・・バレちゃった(T_T)

居ることは分かったんで攻め続けてみるとアタリはありますね~
主にこいつらみたいですが・・・



この子達も深いほうに移動しているみたいですね。
イナダにしてはサイズ大きめですし太目の奴も交じりますね。

イナダに癒されつつ続けていくとまともなサイズ掛かりましたね!
今度こそと少しドラグ緩めでやりましたが・・・今度もバレちゃった(T_T)
なんか最近ワラサ掛けても獲れないです(-"-)

追い打ちをかけるように次の1投、しゃくり終わってからの再フォール中にラインが止まったんで急いで合わせ入れましたが・・・
切られました(-_-メ)
安定のクソザワラの仕業ですね・・・自分、サワラをあまり美味しいと感じないんで釣れもしないのにラインだけ切っていくこいつらは基本的に好きじゃないです・・・マジで切るなや(=_=)

時間も少なくなってきましたし移動します。
航路を渡り走水沖の方へ。
下げ潮が効いている時間帯なので80mからのかけ上がりを攻めます。
神奈川県側はなぜかイナダ少ないんですよね~
海堡周りでやってた時も釣れれば基本的にワラササイズばかり、イナダサイズが混じる方が珍しかったです。なんか理由があるんでしょうが分かりません・・・

風は相変わらず吹いていて船は結構流れますが下げ潮と同調しているからやりやすいですね。
しばらく続けているとフォール中にライン止まりました・・・嫌な予感・・・
ベール返して合わせ入れると重さ乗りましたがすぐに軽くなりました。
回収して確認すると・・・アシストフック、無くなってますね(=_=)
こちらにもクソザワラ居るようです(-"-)
タチウオやサワラの歯ってホントにえげつないですね。
ケプラーの25号を2重に入れてたんですが簡単に切ってきますね・・・サワラが居る場所だとザイロンにしないとダメかな?

その後も同じようにアシストフックを切られたのが1回ありましたがそれ以外はなし。
風も止まないみたいですし帰りましょう~



予報、全く当たりませんね(*‘∀‘)
マジでクソの役にも立たないクソ予報ですね~
クソ過ぎるにもほどがありますわ('ω')

ワラサ、居るんですけど秋シーズンよりも格段に難しいですね・・・
数も少ないでしょうし明らかに活性が低めなんで居ても喰わせられないんでしょうかね。
まーこうやって色々考えながら突き詰めていく工程が楽しいんですけどね('ω')
釣れるのが分かっている釣りも楽しいですがこうやって試行錯誤しながら一つ一つ目的の魚に近づいていく釣りもいいもんです!
こうすることで自分の中の引き出しが増えていきますから釣れないときほど有利になりますしね~
次回も頑張ってみましょう!

この釣り・・・腕への負担が半端ないんで翌日は確実に筋肉痛になるのが辛いです(T_T)
筋トレ、再開しようかしら・・・