紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

意地でも行ってやるからな(-_-メ) 東京湾 ジギングショート便 2020/10/31

2020-10-31 20:10:34 | 釣果記録(ジギング)
2020年 10月 31日 土曜日 晴れ
大潮 14:00 ~ 16:00

10月も終わりです・・・
せっかくの休みなのに今日も風が吹き荒れています・・・
頭に来たんで意地でも行ってやることにしました!
とはいえ決断したのが12時過ぎていたんでできても2時間ぐらいですかね(=_=)



7~8m・・・普通のプレジャーボートや乗合船なら全然余裕でしょうが自分の船だとかなりきついです(-"-)

14時前にポイントに到着。
やっぱできても2時間ですね・・・
風も結構吹いてますからやりづらそう(=_=)
上げが効いてる時間帯なんで実績ポイント叩こうと思いましたが自分の嫌いな乗合船が先に叩いてますね(-_-メ)
仕方ないので最近釣れる場所流してみましょうかね。

風はありますが上潮が効いているからか思ったよりも流れ方が遅いですね。
ただ、それなりには流されるので今日はベイトタックルでやることに。
流れるのが速いときは着底に気付かず引きずってしまうことが多くなりますから根が多い場所だと結構根がかりするんですよね・・・
ベイトタックルならテンション掛けながら落とせますから着底に気付くの早くなりますし即座にクラッチ戻して底を切れるから根がかるリスクが格段に減らせます!

最初の流しは様子見のつもりでしたが・・・
すぐに結果出ましたね!



開始5分でしたね~

再度同じラインを流しますが続かず。
少しづつラインを変えながら探ります。時間ないですしね~

1時間ほど探り続け上げ潮が当たっている場所を探っていると・・・ついて来てる感じ・・・
落としなおしてイレギュラーアクションさせるとガツンと乗りました!



いい感じです('ω')

すでに2本獲れて満足できましたがせっかくなので16時までやりますかね。
そしてラスト流し・・・
船を止めて魚探見てると喰いそうな感じ。
っで、やっぱ喰いましたね~



いい感じですね('ω')

さて、風は全く止む気配を見せませんし帰りますかね・・・



びしょ濡れ確定ですな(-_-メ)



2時間ほどの短時間釣行でしたが思い通りに釣れてくれたから非常に満足です!
週休の度に風が吹く場合、こうやって意地でも行くことで流れを変えられることが多いんで次回は凪を期待しますかね('ω')

朝練だけでも行きますかね・・・ 東京湾 ジギング便 2020/10/29

2020-10-30 18:26:25 | 釣果記録(ジギング)
2020年 10月 29日 木曜日 晴れ
中潮 6:30 ~ 9:30

今日から3連休!
週間予報だといい感じでしたから3日間全部行けるかな?って思ってたんですが・・・
なんか、低気圧が前線引っ張ってきましたね(-_-メ)
風予報が全て悪化、マジでクソ大自然は人の休みを無に帰す努力を惜しみませんね~
どんなに荒れてても全く平気な小舟ができればいいんですけどね・・・クソが(-_-メ)

予報見る限り朝のうちだけなら何とかなりそうなんで意地で出ることにしました。
友人と2人でジギング朝練ですね~



まだ吹いてないけどすぐ吹きはじめるんだろうな・・・

6:30にはポイントに到着。
まだ吹いてきてないんで早々に獲りたいですね・・・
とりあえず月曜日にアタリがあった場所から流すことに。
潮が結構効いてるのと風が少しあるから早めに通過してしまったためノーバイト(-"-)
それではと潮と風を考慮して流し変え。
今度は早々にアタリましたね!
結構いい走りですから悪くはなさそう。上がってきたのは最近あまり見なかった純正ワラササイズ、80cmぐらいですかね~
友人とオマツリしそうだったので走りを強引に止めると・・・あっ外れた(=_=)
なんか、最近掛かり浅いんですよね。
でも、居るのは分かったんでそのまま流し続けるとかけ下がり始めたところで友人にヒット!
これも悪くはなさそう。こちらはゆっくりやり取りしてもらい無事にランディング。
80cm余裕越え、5kg越えの純正ワラサ、コブリって言ってもいいサイズですかね?

早々に獲れたので今日はいい感じか?って思ったんですが・・・
それ以降は反応出るのに喰わない(-"-)
風も少しづつ上がってきてますが何とかできる範囲なので潮止まりまでは頑張ることに。
潮止まり1時間ぐらい前からついて来てる感じやアタリが出るようになりましたがやはり掛からないですね・・・
友人にフォールでヒットしましたがなんか変な引き、上がってきたのはやはりサワラでしたが3kg余裕越えのいいサイズでした!
ラストチャンスかな?
それではと誘い方変えてやってみると・・・いいアタリ出て乗りました!



まん丸イナワラ!
65cmぐらいですが太さが凄いので3.5kgありましたね~脂ノリノリでしょ!

この誘い方を友人に伝えると早々に掛けましたね('ω')
同じくまん丸イナワラでした~

そして、潮が止まると無反応に。
風も吹いてきてますし、帰りますかね・・・



帰りはだいぶ濡れましたね(=_=)



朝練の釣果としては十分でしょ('ω')
今日はサイズがいいの出ましたし今後に期待ですかね~
土曜日は意地でも出てやろうかなと考え中です(-_-メ)

溜まりに溜まったストレスを何とかしないと(-_-メ) 東京湾 ジギング便 2020/10/26

2020-10-26 17:06:44 | 釣果記録(ジギング)
2020年 10月 26日 月曜日 晴れ
長潮 6:30 ~ 12:00

ストレス・・・MAXです(-_-メ)
今月、クソ大自然が猛烈に妨害をしてくるので休みなのに出れない日が続き・・・
今日は風が10mぐらい吹いていても絶対に行ってやろうという強い意志を持ってましたが何とか凪てくれましたね。
タイミングが合わないときはめちゃくちゃ荒れてても出ることでいい流れを引き戻せる気がするんです('ω')



久々に出ましたが・・・寒くなりましたね・・・

そろそろ青物もいい時期入るでしょうから頑張りましょうかね~
サワラなんかはイワシやコノシロ追ってかなり湾奧に入ってるみたいでシーバスなんかと一緒に居るみたいですが・・・
どうにもサワラキャスティングは惹かれないんですよね(-"-)
いや、釣れれば楽しいんですがそれだけをやるっていう気にはならないんですよね・・・
ジギングのしゃくった時にガツンっていうのが自分的には大好きです!

さて、今月の頭に出たときは台風の影響か全くダメでしたが今日はいかがですかね?
とりあえず、状況を把握するためにも今日は色々と広く探ってみましょうかね~

最初は第3海堡から。
まだ下げが残っているので実績ポイントからやってみることに。
潮はまだ効いてるし反応もそれなりに出てるから釣れそうなんだけど・・・
あっ、なんかついて来てる感じ・・・
落としなおしてイレギュラーアクション入れると・・・喰いました('ω')



朝一、1投目で釣れるとなんかうれしいですね~
長さはないけど太目なんで3kgないぐらいですね。

その後もアタリはありますし掛けるんですが・・・
なんか、活性低いんですかね?
連荘バラシです(-"-)
そうこうしているうちに潮が止まりアタリもなくなりました・・・移動ですね。

南下して鴨井沖。
実績ポイント探りますが中々いい反応が出ないです・・・
先ほど第3海堡でやってる時に出てきた新山下から出てるジギング乗合船も同じように南下してきましたね。
自分、この船嫌いです(=_=)
ソナー積んでるからベイトの動き分かるんでしょうが先に船が入っていてもガンガン寄せてきます。
タチウオ船団と同じ考えでいるんでしょうが普通の船からしたらなんでこんなに寄ってくるの?って感じです(-_-メ)
去年もそうでしたけど結構同じルート回ってるみたいでよく見かけます。
自分的には八幡橋から出てるジギング乗合船の方が好きです。
そこの船長、純粋に青物ジギング好きみたいでタチウオの時期以外は釣れても釣れなくてもジギングやってますね。
それ故に場所は知ってるし腕もいいでしょうね~
先に出た船はアナウンスを聞いている限り釣れてる時なら釣れるって感じですかね。
だから釣れてる時期しかジギング船出してないんでしょうけどね('ω')

さて、話がそれましたがどうにもダメっぽいかな?
何気に北寄りの風が吹いてて釣りもしにくいですしね。
移動です。

航路を渡り竹岡沖。
実績ポイント探ってみるといい反応出ますね~
早々に掛けましたが・・・やはりバラシ(-"-)
居るのは分かったんで続けますがその後はイナダの群れに変わったのかイナダが連発・・・
10匹は超えましたね。
なんかいいサイズ居なくなったぽいんで移動です・・・

北上して大貫沖。
こちらも実績ポイント探りますが・・・
全くベイト反応がありません(=_=)
急なかけ上がりの斜面とか根周りなんかはちょっとした反応出るんですがダメそうです。
移動です。

再度航路を渡り第3海堡。
ここでダメなら上がりますかね~
魚探見てるといい感じの反応出てるんで喰いそうですが潮が緩いからか厳しいですね・・・
それではとアクション変えてやってみると・・・喰いました!



長さは朝一の奴と同じぐらいですがちょっと細いです・・・
2.3kgでした。

もう1回掛けましたがやはりバラシました(T_T)
今日、5バラシ・・・くじけそう・・・
しかも、新山下の乗合船も来ちゃいましたね(=_=)
そしてめちゃめちゃ近くに来ると。

気分悪いから帰りますかね~



いい凪でしたね~



イナダは欲しいって人が居たので大き目の奴だけキープです。
バラしなければイナダ要らなかったんですがね(T_T)
まー今日の釣行で何となく気配が分かったんで次回は狙い撃ちですかね!

たまには釣果報告以外も・・・その10 ジギングタックル2020年版! 2020/10/10

2020-10-10 20:12:52 | タックル・ルアー・タイラバについて
2020年 10月 10日 土曜日 大雨 ※台風14号接近中・・・

せっかくの休みなんですがね~・・・
クソ台風のおかげで終了です(-_-メ)
木曜日も休み取ったのに台風の影響による風と雨でダメだったし・・・マジでクソ野郎だな(-_-メ)



しかも、なんか意味わからない進路とってるし・・・
最初っから来るなや(-_-メ)

タックルメンテしたついでにたまにはタックル紹介やりましょうかね。
昨年から本気でやり始めた青物ジギング、今までダイワばかり使ってましたが新しいソルティガのデザインが自分の好みに合わなさ過ぎて(-"-)
せっかくなのでシマノに変えました('ω')
自分、タックルを大事に使うんで傷や汚れも少ないですし最上位機種はあまり値崩れしないので下取り価格が高めになりましたから出費を抑えられましたしね~
ただ、店頭で新しいソルティガのロッドやリール触ってますし前モデルのソルティガは実際に使用してましたからその辺と比べながら説明できればと。
ただ、ジギングに関してはシマノの方が力入れてる感じがするんで使いやすいのは間違いないですね!
去年も一時期ロッドはオシアジガー、リールはソルティガでやってた時もありましたからね~
では、自分の使用しているセッティングからですね。
スピニングタックルに関してはロッドはオシアジガーのSコンセプト、リールはステラSWにしてます。



ロッド:S64-1
リール:SW4000HG
ライン:PE1.5号+フロロ8号

主にショゴッパチ・イナダ狙いや喰い渋りの時のワラサ狙いに使用します。
青物って渋いときにはラインの太さを結構見ているようでライトタックルにすると急に口使うことが多いです。
この組み合わせで60g~80gのジグを使うと今までの喰い渋りが嘘みたいにアタリが出ることがありますからね~
シリーズで一番柔らかいモデルですがバットはしっかりしてますからワラサクラスでも全然余裕でファイトできます!
それと・・・



ステラの4000番クラスのスプールが使用できるのもうれしいですね('ω')
SW4000はノーマルステラよりも重いですがパワーありますからSLJやタイラバにも向いてるかと。



ロッド:S64-2
リール:SW5000HG
ライン:PE2号+フロロ10号

万能ではありますが比較的ライトな組み合わせです。
東京湾みたいに30m~40mなんかの比較的浅いラインを攻めるときは軽くて使いやすいですから出番が多いです。
80g~100gのジグが非常に使いやすいです。
バットは中々に強いのでワラサクラスなら強引なファイトも可能です!



ロッド:S62-3
リール:SW8000HG
ライン:PE3号+フロロ12号

恐らく全国的に使える万能ジギングタックルかと。
SW8000HGは専用の番手になっているようで他の番手とのスプール互換性はありませんがローターの小径化などによって巻きの軽さが異次元です!
130g前後のジグで50m~60mぐらいの水深を攻めるのに一番ちょうどいい感じがします。
バットも強いですしリールのパワーもありますからワラサクラスならガンガン寄せられます!



ロッド:S62-4
リール:SW14000PG
ライン:PE3号+フロロ14号

かなり強めのタックルですからブリクラスでも余裕かと。
リールはPGタイプですから巻きも軽いですしハンドル1回転の巻き上げ量は8000HGと変わらないですから使いやすいです。
150g以上のジグを使って80m~100mぐらいの水深でも楽にしゃくれるかと。
リールに関してはライン巻きかえればマグロなんかにも使えますからね~

ここまでがメインのジギングタックル。
あとは・・・



SLJタックルです。
ロッド:オシアジガーLJ 65FS-0
リール:ステラ4000
ライン:PE1.2号+フロロ7号

色々遊べるタックルです。
ライン細くしてアジやタイにも使えますし根周りでなければワラサなんかも全然獲れます。



潮が緩いときに有効なベイトタックルです。
ロッド:オシアジガーインフィニティ B65-2
リール:オシアコンクエスト300HG
ライン:PE2号+フロロ10号

ロッド:オシアジガーインフィニティ B63-4
リール:オシアジガー1500HG
ライン:PE2.5号+フロロ12号

潮が緩いときってラインがまっすぐになってしまい横の誘いができませんからベイトタックル使ってフォールを織り交ぜた誘いやったほうがアタリが出ます。
リールのパワーがあるから深場でも楽ですしね~
気づいた方もいるかと思いますが・・・
ラインの太さが変わっているだけで中深海スローのタックルと同じです。
替えスプール持ってればそのまま使えるから便利ですね~



キャスティングタックルです。
ロッド:グラップラー70L
リール:ツインパワーSW5000HG
ライン:PE2号+ナイロン10号

東京湾内でのワラサやサワラメインのキャスティングなら十分なスペックです。
自分のボートは小さいのでこのぐらいの長さでちょうどいいです。
オシアプラッガーでこのクラス出たら即買うんですがね・・・
ジギングに比べ海中の情報を得る必要があまりないですからリールもツインパワーにしてます。
Lクラスとはいえかなりバットパワーありますからワラサクラスなら全然余裕かと!

ここまでがタックルですね。
オシアジガーSコンセプト、ソルティガと比べると軽くて細身ですからしゃくりやすいです!
バッドパワーもありますし使ってて何の不安もありません。
リールはソルティガもステラも性能的には変わらないですがドラグの効きに関してはソルティガの方が滑り出しがよく、締めこんだ時にはしっかり止まるのでいい感じです。
巻きの強さに関してはステラ8000HGはかなり強いです!
ソルティガの4500よりも巻く力に関しては別格でしたね~
新しいソルティガの8000は実際に負荷をかけて巻いたことがないので分かりませんがどこまで強くなったか興味はありますね。
ステラに関してはSW4000までラインナップがあるのがうれしいですね('ω')
自重は軽いですがパワーはあります!
ダイワだとブラストLT3000と同クラスではありますが剛性もパワーも別次元ですからね。
まー最終的には好みの問題でしょうしロッドとリール、別メーカーでも使う分には問題ないですからね。
とはいえメーカーとしては同じメーカーの組み合わせでバランスとっているんでしょうから同じメーカーで合わせた方が間違いはないでしょうがね(-"-)

あとは・・・





今年は去年メインだったメサイアセミロングではなくスパンキーをよく使ってます。
ベイトが小さいときや細かく動かしたいときにはスパンキーの方が向いてるみたいです。
実際、メサイアセミロングで喰わず、スパンキーはガンガンアタル場面もありました。
それに、動かし方を少し変えるだけでもアタリ方が全く違うことも多かったですからね~
ジギングは奥深いです・・・

とりあえず、タックルレビューも兼ねて紹介しました。
自分としては100m前後の深いレンジの青物が少々気になっています・・・
去年と違い、イナダは浅いレンジに居た群ればかりでしたしワラサもイワシに着いている群ればかり、第3海堡周辺は個体数が少ないのかアタリも少なめと少々困惑しています(=_=)
しかも、前回の台風後から魚っ気が全然なくなりましたしね・・・
台風が去って、海の状況が変わってくれることを祈ります・・・

撃沈ではあるものの・・・兆しは見えたかな? 東京湾 ジギング便 2020/10/3

2020-10-03 18:52:55 | 釣果記録(ジギング)
2020年 10月 3日 土曜日 晴れ
大潮 6:00 ~ 10:00

今日も出ますが・・・
潮色、変化なしですね・・・ダメだろこれ(=_=)



朝焼けですね~
昨日よりは風あるな・・・

今日は朝一の時間帯に潮止まりが重なるんで中深海からやることに。
クロムツ狙いですね~
6時には久里浜沖のポイントに到着。
魚探見てみると・・・なんか、ベイト反応が凄い・・・
どの場所も底から20mぐらいから中層に掛けて反応出ますね~
期待できるかな?

1投目。
底から20mぐらい上で止められました!
そして・・・軽くなりました(T_T)
タチウオが居るようですね・・・クソ銀ピカ野郎が(-_-メ)
その後も同じように止められることが多いですが掛からないです。
何カ所か実績ポイント回りましたがどこも同じ感じ、ベイトに着いてるタチウオやデカアジなんでしょうね~
7時過ぎぐらいには表層の潮が速くなってきてしまい強制終了、成果物なしです(T_T)

北上しながら青物探しです。
気になる場所を何カ所も回りましたがどこもベイト反応がないです(=_=)
昨日と同様、底潮は効いてない感じですし全くと言っていいほど期待が湧いてきません。
大根の南側は相変わらずアジの反応なんでしょうが結構出ますしアジ船も多めですから大き目サイズのブリは居るんでしょうが数は少ないでしょうね・・・
第3海堡周辺はやはり所々で反応出ますね。
1回だけ掛けましたがやはりバラシました(T_T)
昨日よりもさらにタイ狙いの船が多く全然できませんね~

止めです!



土日は船が多いから苦手です・・・

今日もダメでしたね(-"-)
中深海やらずに朝一から青物狙ってれば違ったんでしょうかね?
一つだけ、次回やってみたいことができました。
中深海やってる時に100mより浅いラインでもやはりベイト反応てんこ盛りだったんですよね~
クロムツ狙いの乗合船でブリが釣れてますから恐らくこのベイトに着いてるやつだと思います。
100mより浅ければ普通のジギングでも攻められるでしょうから狙ってみる価値はあるかも・・・
それに、このベイトがだんだんと浅場に入ってくる可能性もありますからそうすればまた青物入ってくるはず!
それまでは我慢ですかね~