エキゾチックマウンテン富士
エキゾチック登山byシンゴちゃん
何の話かって? そりゃもう、アレですわ♪
先週末に、富士山に登頂してきたシンゴちゃんの土産話の回です
根掘り葉掘りカマ掘り 富士登山の話を聞いちゃいます
ということで、今晩21時からのインスタライブ配信をお楽しみに
写真はシンゴちゃんではなく、若かりし頃の親父です
何の話かって? そりゃもう、アレですわ♪
先週末に、富士山に登頂してきたシンゴちゃんの土産話の回です
根掘り葉掘りカマ掘り 富士登山の話を聞いちゃいます
ということで、今晩21時からのインスタライブ配信をお楽しみに
写真はシンゴちゃんではなく、若かりし頃の親父です
今日の予定は
もはや何が言いたいんだか、ワケ分かりませんよね
いいんです!それで
リベンジてのはですねぇ~、皆さまご存じないと思うんですけど。
実は先週の金曜日に、インスタライブやってたつもりだったんですね
つもりってのは、配信されていたのか、いなかったのかも分からずに
90分くらい喋って終わったんです。
その後いつものようにアーカイブで見られるようにしようとしたんですけど、ライブ時間がど~チャラこ~タラとか書いてあったと思うんですけど、ボタンを押したらライブ動画が消えちゃったんですわWHY
そんなこんなで、先週のライブ配信はなかった事になっちゃったみたいなので、そのリベンジってコトですわ
そんでもって明日は 隅田川花火大会 が開催されます
明日は沢山の方々が、浅草や蔵前近辺においでになるでしょうから、少しでも売り上げを上げるべく明日27日限定で『エキゾチックな小銭入れ』を50%オフで半額セールやっちゃいます
しかも、アメブロなり、Xなり、インスタなり、ユーチューブなり、『SNS見た!』
と言っていただくと、オマケも付けちゃいますので、明日隅田川花火大会に行かれる方は、是非是非蔵前リボーンにお立ち寄りくださいませ
ということで、今夜のインスタライブも覗きに来てもらえたら嬉しいです
この世界自体が尊いと言ってしまえばそれまでなんですけど
でも、それだと身も蓋もないですよね。。。。。。
実は先日、冷蔵庫が壊れましてうわ~ん
大ショックでしたよ、もうほんと。。。。。。
予兆はあったんです。1~2週間くらい前から冷凍庫の氷が解けたり固まったりし始めて。
でもまぁ、一時的なことかな?。。。とか思いたいじゃないですか。
そんなこんなで、だましだまし使っていたんですよね
冷蔵庫まわりを掃除したりして、冷蔵庫の下を掃除したら二千円出てきてラッキー みたいな
でも、ついに7月7日の七夕の日の夜に冷蔵庫の電気が消えてしまって・・・。
旅立ってしまったんです。
冷蔵庫はほぼ常温になり、二つある冷凍庫の片側だけかろうじて冷蔵庫、みたいな
8日月曜日は定休日ですけど出勤してお店を開けるつもりでしたが、28年間頑張ってくれた冷蔵庫との最後の時間を過ごす為にお休みにしました。
途中で駒沢公園に遊びに行って、桜の木の下に座っていたら二匹のカルガモさんを見かけたので動画を撮ってみました。
冷蔵庫まわりを掃除しながら、角度を変えたりすると音が変わったりしたので復活しくれるかと期待しましたがダメでした。
28歳の冷蔵庫だったので、きっと寿命だったんだと思います。
翌日9日の午前中には新しい冷蔵庫が届くことになっていたので、新しい冷蔵庫が届く前に頑張ってくれた冷蔵庫をハグして、お礼を言ってお別れしました。
今まで当たり前のように存在していたものが居なくなってしまうと寂しい気持ちになります。
きっと節目だったのでしょう。。。。。
でも、ちょっぴり小さくなりましたが新しい冷蔵庫がやってきてくれました。
料理の作り置きはし辛くなるけど、酒が冷やせて氷が作れるだけ有難いです
ただ、投票率が60%に届いたということで微かな光が、無いわけではないのかな?と思いました。
地球上の誰にでも、どんな物にでも共通して与えられているものであり、有限であるもの。
より良い時間を過ごす為、より良い未来へと紡いでいく唯一の財産でありエネルギーが時間だと思っています。
ですので、そんな“時間を共有する”ということは、とても尊いものなんじゃないかと思います。
ということで、インスタライブ配信が本日21時からあるので、よろしかったらご覧くださいませ。
皆様と尊い時間を共有できたら、それが僕の尊いものになるので、よろしくお願い申し上げます。
7月7日は東京都知事選の投票日ですね♪
東京都にお住みの方は、どなたに投票するか決めましたでしょうか?
先日、神奈川県から店舗に来られたお客様が、私は投票することが出来ないけれど、
『今度の都知事選は日本の今後を占う大切な選挙になると思います』と言われていました。
僕も全く同じ意見です。
投票できる方は、都知事選の投票に行きましょう
でも、どんな人が立候補しているのか分からないので、自分で見に行ってみました。
どんな人が立候補しているのか、知らない人たちに教えてあげてください。
上記リンクから一覧で見られるので、その中から選ばれると良いと思います
立候補者の人数は多いですけど、けっこうふざけた感じの人も多いようなので、おそらく十数人の中から選ぶことになるかと思います。
何か、最近の日本て “大人の幼稚化” が進んでいる気がするのは気のせい
そんな立候補者の中には色んな人たちがいるワケですけど、ドクター中松さんが96歳で立候補されているのにビックリしました 元気すぎません 良いことですけどね僕の親父なんて69歳で旅立ちましたけど ・・・
色々な人がいる中でちょっと気になる人がいました。
しゃべり方が独特で、最初はふざけているのかと思ったんですけど 言っている内容はかなりシリアスでした。
核融合エネルギーが本当に実現化したら、日本の未来は明るくなると思うんですけどね~
ただ現実化できるかどうかが。。。。ガクガクぶるぶる。。。。
そういえば、昨日7月4日は11年前に旅立った祖母の107回目の誕生日だったんですけど、昨日撮った動画に何かが光っていたんですけど、あれは何だったんだろう?光の反射か何か?なのかな?
https://youtube.com/shorts/2h11MqIIWFc?si=rxoQK4ZhyWrEjCnG
そんなわけで、誰かに教えたいことは、都知事選立候補者を一覧で見られるサイトの紹介と、今夜9時からのインスタライブの告知でした
昨日Xを(ツイッター)を見ていたら、ヤフーニュースか何かで知ってショックを受けました。
体操のひろみちお兄さんが、『脊髄梗塞』で歩けなくなったというニュースでした。
実は僕、ひろみちお兄さんとは日体大の同級生だったんですよ。
ひろみちお兄さんは徒手体操部で、僕は空手道部だったんですけど、練習場が隣同士だったので、空手部と徒手体ってしょっちゅう顔を合わせるので仲が良かったんです。空手部の同級生はひろみちお兄さんと同じクラスでしたし。
徒手体の人たちと遊びに行ったこともありました。
今回のニュースを見て、僕が想い出したのは、ひろみちお兄さんから聞いた話で高校生の頃の話でした。
ひろみちお兄さんは、高校時代に機械体操部だったらしくて体操選手になりたかったんですって。
だけど、練習中に頸椎を損傷する大怪我をしてしまい歩けなくなるかもしれなかったんだそうな。
大手術後にリハビリをして復活したのだけれど、体操選手になる夢を断念して日体大で徒手体操部に入部したんだっていって言っていました。
手術跡を見せてもらったんですけど、首から背中にかけて大きな手術跡が残っていて、相当な手術だったのだと思いました。
そんな大怪我をしても体操関連の部活を選ぶなんて、余程体操が好きなんだな。って思いましたし、“体操のお兄さん”としてテレビで見た時はビックリしましたけど、天職だったんじゃないかなって思います。
今回の病気は、古傷が関係しているのか分かりませんけど、ひろみちお兄さんだったら又復活して元気な姿を見せてくれるでしょうし、そうなることを願っています。
そんなわけで、本日は金曜日。
21時からインスタライブ配信をします。
重大!?発表があるかもしれません。
“最近悲しかったこと”として、ひろみちお兄さんの話もする予定です。
よろしかったら覗きにきてくださいませ。<m(__)m>