今まで通りとは行かない。
立花孝志もそうだが、コイツにしても国会議員までやって間違いでしたで済むと思っているのだろうか?まして東国原の場合、県知事までやって地方行政において県議会議員という立場の人間をどう考えていたのだろうか?そういったところも問われるという事を理解していなかったのだろうか?早稲田の政治経済学部で何を習ったのだろうか?テレビ朝日にしても今後この人物をどう扱うのだろうか?今まで通りコメンテーターとして安易に使うという事があるだろうか?テレビ朝日に限らないが、ただでさえオールドメディアの信頼が揺らいでいる時代に正しい情報発信を求められているのだから、今回の件は報道機関にとって重要な試金石、つまり出てくる情報の信頼性が揺らぐような人間を出演させるかどうかが問われる事になるのだがどうするのかねえ?