仕事を増やすだけが仕事だと思っているのだろう。
少し考えれば小学生でも解る事だが一回お金を集めてから配るのと最初から取らないのとどちらが手間がかからないのか?という話である。一回お金を集める手間はタダではない。そこにはコストがかかる。そして集めた金を配るのにもコストがかかる。二重の税金の無駄遣いが発生し給付できる金額もコストを差し引けば給付額が減ってしまうのだ。それなら最初から取らない方が余計なコストがかからないのであって、減税の方が迅速かつ低コストでできるのにわざわざ金と時間をかける事しか考えられないのが自民党の政治家であり、普通に考えれば子供でも判る事をわざわざ難しく考える事しかしない政治をやってきたのが自民党という政党である。今回の件でも「減税より給付」というのだから、また「増税メガネ」と言われるんだろうなあ。