このブログでも何度か書いているが国会ではこれが初めてかもしれない。
いい加減裁判を始めるべきだ。傍聴席に一般人を入れられないのであれば別室でモニター越しに見てもらう形でも構わないから裁判をやるべきだと思う。どうせなら裁判を行う裁判所と傍聴する裁判所が違っても構わないのではなかろうか。裁判自体は地裁の地方支部でやって傍聴は地裁でやってもいいと思う。裁判の方を何時まで止めておくつもりなのだろうか?裁判をやれないなら裁判所という組織がある意味が解らない。税金で給料が支払われていて裁判所の施設も税金で運営されているのに肝心の裁判は先送り、では仕事をしていないのと一緒じゃないか。どんな形であれ、さっさとやるべきだ。